今年は桜の開花 ちょっと遅いみたいですね〜
待ち遠しい気持ちをタルタルソースに込めてみました〜

忙しい時に嬉しいアイテム「お魚屋さんの手づくりフライ」

実は先日の夕食だったサバのフライと海老フライ
こちらお魚屋さんが作っている手づくりフライです。
そ、お家で揚げるだけってやつ〜。
いざという時に便利なので、冷凍してストックしてます
油をたくさん使ってあげるのが、これまた面倒くさいので
我が家はオーブンレンジの揚げ物モードを使ってます。
使う油も少ないので片付け楽チンでカロリーも抑えられて
一石二鳥〜
いつものお料理をぐっとお洒落に華やかに魅せるオススメな器

フライ、見た目が地味だったので真っ黒いスレートに盛り付けました

■スレートとは■
欧米の屋根や道路などに広く使用されてきた石のことで、 他の石と違って
薄い層が幾重にも重なるような構造になっています 板状に加工しやすいんですって
この黒いプレートにのせると黒が引き締めてくれるので
お料理が一気に華やかに見えてお洒落感アップ!
この波打つ風合いも高級なイメージに。お料理を素敵に演出してくれるんです。
普段使いのお皿に載せると定食屋さん風お魚フライになっちゃうけど
スレートプレートに乗せるとメニュー名もイタリア語な
ちょっといい感じのお店でいただく1皿っぽく感じたり〜(笑)
食卓のモチベーションもあがります
大きめやいろいろバリエーションを楽しむなら
BRUNOのマルチスレートがオススメかも
気軽なお手軽サイズなら
最近は3COINSやキッチンキッチンなどのプチプラショップでも見かける様になりましたよ
せっかくお洒落にフライが決まったのでタルタルソースも可愛く(笑)
いつもの手づくりタルタルソースのバージョンアップ作戦


いつものタルタルソースの玉ねぎを紫玉ねぎにチェンジ
キュウリをプラスで彩りアップしました。
紫玉ねぎの綺麗なピンクが桜の花びらが舞う様なイメージの
春色なタルタルソースに。食卓の雰囲気もパッと明るくなります


お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
待ち遠しい気持ちをタルタルソースに込めてみました〜

忙しい時に嬉しいアイテム「お魚屋さんの手づくりフライ」

実は先日の夕食だったサバのフライと海老フライ
こちらお魚屋さんが作っている手づくりフライです。
そ、お家で揚げるだけってやつ〜。
いざという時に便利なので、冷凍してストックしてます
油をたくさん使ってあげるのが、これまた面倒くさいので
我が家はオーブンレンジの揚げ物モードを使ってます。
使う油も少ないので片付け楽チンでカロリーも抑えられて
一石二鳥〜
いつものお料理をぐっとお洒落に華やかに魅せるオススメな器

フライ、見た目が地味だったので真っ黒いスレートに盛り付けました

■スレートとは■
欧米の屋根や道路などに広く使用されてきた石のことで、 他の石と違って
薄い層が幾重にも重なるような構造になっています 板状に加工しやすいんですって
この黒いプレートにのせると黒が引き締めてくれるので
お料理が一気に華やかに見えてお洒落感アップ!
この波打つ風合いも高級なイメージに。お料理を素敵に演出してくれるんです。
普段使いのお皿に載せると定食屋さん風お魚フライになっちゃうけど
スレートプレートに乗せるとメニュー名もイタリア語な
ちょっといい感じのお店でいただく1皿っぽく感じたり〜(笑)
食卓のモチベーションもあがります
大きめやいろいろバリエーションを楽しむなら
BRUNOのマルチスレートがオススメかも
気軽なお手軽サイズなら
最近は3COINSやキッチンキッチンなどのプチプラショップでも見かける様になりましたよ
せっかくお洒落にフライが決まったのでタルタルソースも可愛く(笑)
いつもの手づくりタルタルソースのバージョンアップ作戦


いつものタルタルソースの玉ねぎを紫玉ねぎにチェンジ
キュウリをプラスで彩りアップしました。
紫玉ねぎの綺麗なピンクが桜の花びらが舞う様なイメージの
春色なタルタルソースに。食卓の雰囲気もパッと明るくなります
【旬!簡単!アサリとトマトの酒蒸しガーリック醤油仕立て】

RECIPE
材料4人分
調理時間 7分(ゆで卵を茹でる時間を除く)

・卵‥‥‥1個 ・紫タマネギ‥‥‥1/4個
・マヨネーズ‥‥‥大さじ2 ・キュウリ‥‥‥1/2個
・市販の三杯酢または市販のすし酢‥‥‥大さじ3

1、紫玉ねぎはみじん切りにして
三杯酢(または市販のすし酢)に5分程漬けておきます
2、キュウリ、ゆで卵もむきみじん切りにします
3、①にマヨネーズ、キュウリ、卵を加え混ぜます



・卵‥‥‥1個 ・紫タマネギ‥‥‥1/4個
・マヨネーズ‥‥‥大さじ2 ・キュウリ‥‥‥1/2個
・市販の三杯酢または市販のすし酢‥‥‥大さじ3

1、紫玉ねぎはみじん切りにして
三杯酢(または市販のすし酢)に5分程漬けておきます
2、キュウリ、ゆで卵もむきみじん切りにします
3、①にマヨネーズ、キュウリ、卵を加え混ぜます

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
コメント