image

image

まさかのゆずこしょうでタイ料理を作っちゃった
ヤミーさんのヤムウンセン。美味しかった~!

タイ料理はマナオという柑橘類を使うそう
それをゆずこしょうにチェンジしたそう。

そして、パクチーをセロリで代用

なるほど
これなら仕入れにくい材料つかわなくても、
お家でタイ料理を楽しめるっ!
素敵なレシピを教えていただきました

しかも~っ
実演で見せていただいたんですが説明時間いれても15分ほどで出来上がり。

お家でつくったら、10分かからないんじゃないかしら?


レシピはコチラで紹介されています♪
ヤミーさんのヤムウンセン→ヤミーさんの魔法のスパイステクニック

そう、4月21日に
【ハウス×レシピブログさんのスパイスセミナー】参加してきましたっ!

image

今年のセミナーは【オリジナル七味作り】
和スパイスに挑戦です!

スパイスって聞くとなんだか外国ちっくなイメージあるけど、日本の物もたくさんあるんですよ~

例えば、、、
七味に入っている物もそう。
唐辛子、生姜、ゆず、けしのみ、ゴマなどなど。

七味は日本のブレンドスパイスなんです。

今回は9つの和スパイスが用意されてました。

唐辛子、生姜、ゆず、けしのみ、黒ごま、白ごま
山椒、陳皮、青のり

あ、9種類いれたら、、、九味?

この中から香り重視だったり、辛さ重視だったり 7つのスパイスをブレンドして七味

まずは香りを楽しみつつ、柑橘系から調合


image

同じ量でも、柚子や生姜は風味、香りの主張が
結構ありました

様子を見つつ、唐辛子と青のり以外を同量で。

さて、ここで問題です!青のりはスパイス???
ハウスのスパイスマイスターの栗本さんによると、、、

スパイスとしてギリギリセーフらしいです(笑)

植物からなるスパイス 青のりは光合成をするので植物という見解からだそう


image

でここでこんな珍事件が発生~
さぁ、青のり投入~と一緒に参加した レシピブロガーであり同じく今年もスパイス大使を一緒につとめる

【うちバル 金魚の肴の青山金魚さん】

青のりを入れた瞬間、、、 磯の香り満載になった~っって
即、アドバイス 【SHIMAちゃん 青のりは様子見ながら最後に投入がいいよ!】

先輩 あざーすっ 様子見ながら最後に投入させていただきました

そしてここからが本番!辛さの調整


さて、ここで問題です!辛さの単位知ってますか?

ハウスのスパイスマイスターの栗本さんに教えていただきました

スコヴィル値

辛味を感じなくなるまで砂糖水に溶かし、その倍率がスコヴィル値として表すそうです

砂糖水に溶かさなくても辛味を感じないのはスコヴィル値が0

スコヴィル値が最も高い、激辛唐辛子はキャロライナリーバーという唐辛子で
3000000スコヴィル

砂糖水で3000000倍薄めないと辛くなくならないという
超DETHな辛さ

さて、出来上がりの七味をお味噌で確認


image

そのままの七味を香った風味と
実際お味噌汁にいれて味わうとまた風味が変わります

口にいれて鼻から抜ける風味 香りに味覚も加わるので
自分好みにそこからまた再調合

ちょっとゆずが効き過ぎていたので、絡みと
他の和スパイスをアップしてブレンド

ちなみに一緒に参加の青山金魚さんのブレンド七味と比べたところ

色合い違います!
辛口の私のは赤みが強く、香り重視の金魚さんのは
柑橘の黄色が美しい仕上がりに


image

マイ七味完成!
調合の割合はメモ 次回の参考の目安になります

image

マイ七味完成後は
ハウスさんの新商品発表&試食会

image

スパイスクッキングシリーズ バルメニューから
バルの味をお家で簡単に【アンチョビキャベツ】
既存のシリーズでの新商品【塩レモンチキン】【アボカドと豆腐のサラダ】

image

image

このスパイスクッキングシリーズ 
混ぜるだけ、和えるだけなどかんたんなので 忙しい日の食卓メニューの他、
よくアウトドアクッキングに利用させていただいてます


image

そしてごろごろツブツブの大きいのが特徴の新触感【本きざみ粗切り生しょうが】
の4ラインナップ


ここで超簡単でオススメなレシピ 教えていただきました~

image

この焼きオニギリ
本当に簡単で美味しかったです。


image

ごはん400gに【本きざみ粗切り生しょうが】を大さじ1、醤油 小さじ1、ごま油小さじ1と1/2
コレをまぜてフライパンでこんがり焼くだけ♪


新商品は味だけではなくこんな所にもこだわりがあるそうです
既存のチューブタイプのショウガやわさび。

よーく見ていただくと 左右に大きな違いが

パッケージに写真を印刷する事が出来る様になったんですって。
美味しいレシピの情報等も記載されているそうで、入れ物以上の価値がアップ


image

そして形状にもこだわりが
右が新パッケージ。最後の最後まで使い切りやすい様に形がなで肩に。

さらにあの、お料理中におニューを使う時に 手がすべってはがれにく買った
アルミの蓋も 掴みやすい様にヘタの部分が長くなりました


image

蓋ももちろん、掴んで外しやすく まわす回数をぐっと押さえた
私たちのエネルギーの省エネ方式


image

味も使い勝手にもこだわったラインナップでした。

さて、今回の上京 もう一つ使命が!
去年、この会でお会いして、意気投合←お酒の話はこの1年で山もりに~な、
【うちバル 金魚の肴の青山金魚さん】との乾杯♪

私の心を読み読みでこんな素敵なお店に連れて行ってくれました

image

image

うひょー!ビールタワー!
もう、東京タワーもスカイツリーも目じゃないっ

念願の乾杯をしつつ、お料理のお話、写真の話についつい、、、
もう1杯飲んじゃう?

金魚さんとの話もお酒も尽きないひとときでした。
次回 合う時は1晩 空けておいてね 金魚さん(笑)


春のスパイスイベント
春のスパイスイベント




★レシピ 掲載していただいてます★



■ESSE 2012 9月号「うちで楽しむ簡単!カフェごはん」•洋風二食丼
■エッセで人気の「簡単! カフェご飯レシピ」を一冊にまとめました お家カフェランチ~!•洋風二食丼
■簡単でおいしい! 毎日のトースト レシピブログ人気ブロガーによる85レシピ  • 和風ベーグルピザ
■レシピブログmagazine 秋号 200万人以上が選んだ!人気おかず&お菓子 ランキング100特集
•スイーツみたいに可愛い♪カップ卵焼き

■レシピブログmagazine 冬号 とじこみ付録 鍋のベストレシピ •ダブルおろしで、トロトロみぞれ鍋


オウチカフェ レシピ会は
$SHIMAのオウチカフェ
SHIMAのオウチカフェ レシピ会イベントに関してのお問い合わせは
『ホームページ'ALO_alot』のお問い合わせフォームよりご連絡ください

4名以上でのお申し込みで開催致します。 お気軽にご連絡ください