いま、巷で話題になっているローゼルって知っていますか?
私も知ったのは地元でイタリアンレストランをしているお友達の投稿で
こんな可愛くて綺麗な植物がまさか食べれるなんてっ
と驚きから始りました。
気になる、気になると言っていたら、野菜ソムリエのお友達が
生産者さんをご紹介してくださってついに手元に届いた訳なのであります
という事でローゼルを使って ジャムと塩漬けに挑戦しました〜
なお話のはじまり、はじまり〜
ローゼルって何?
ローゼルとはこんな形の植物
【ハイビスカスローゼル】
ハイビスカスティーに入っているあの綺麗な赤い果実
あの正体がローゼル
あの酸味と美しい赤色はローゼルの特徴なんです
萼と苞の肥大した部分は、酸味があって、生食できます。
クエン酸、ビタミンCも豊富で美容効果も期待大な植物
どうやって食べるの?
主に食すのは萼(がく)と苞(ほう)
酸味があって、生食もできます。
生で食べるとかなり酸っぱいです
他にジャム、お酒、ゼリー、ハーブティーなど幅広くお料理に利用されます
割ってみるとこんな感じ
赤い所が萼(がく)と苞(ほう)
緑の所は種の部分 種は基本的に食べないそうです
緑の種を割ってみると可愛い種がいっぱい入っていました。
乾燥させたら割れて種がでてきて、
植えると芽が出るという噂も(←挑戦してみようかと)
ちなみにちょっとオクラみたいな粘りがあります
咲くローゼルのお花もとっても綺麗でオクラのお花に似ています
写真が無くて残念 ググってみてください(笑)
ローゼルの下準備
萼(がく)と苞(ほう)と種をわけます
ちまちま作業ですが没頭すると結構たのしいです
手が赤く色がついちゃうので嫌な方はビニール手袋とかをしてからのがオススメ
ちなみにこちらは500gのローゼルをむきむきした結果
半分ずつにしてジャムと塩漬けに挑戦開始
いま、この季節が収穫時期で旬のローゼル
少し残しておいた分は乾燥させて
冬の寒い日のホットなハイビスカスティーとして楽しもうと思っています。
枝についているのもとっても素敵
実は葉っぱも茎もしっかりと食せるみたいなんです
もっといろいろ知ってみたいローゼル
お花も来年は是非みてみたいな〜とすっかり虜になっちゃいました。
今回、購入させていただいたローゼルは
福岡県の耳納連山と筑後川にはさまれた、自然ゆたかな田主丸町で、土にこだわり無農薬で野菜を栽培し種をとる自然農園ゆたか農園さんより
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング
「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
私も知ったのは地元でイタリアンレストランをしているお友達の投稿で
こんな可愛くて綺麗な植物がまさか食べれるなんてっ
と驚きから始りました。
気になる、気になると言っていたら、野菜ソムリエのお友達が
生産者さんをご紹介してくださってついに手元に届いた訳なのであります
という事でローゼルを使って ジャムと塩漬けに挑戦しました〜
なお話のはじまり、はじまり〜
ローゼルって何?
ローゼルとはこんな形の植物
【ハイビスカスローゼル】
ハイビスカスティーに入っているあの綺麗な赤い果実
あの正体がローゼル
あの酸味と美しい赤色はローゼルの特徴なんです
萼と苞の肥大した部分は、酸味があって、生食できます。
クエン酸、ビタミンCも豊富で美容効果も期待大な植物
どうやって食べるの?
主に食すのは萼(がく)と苞(ほう)
酸味があって、生食もできます。
生で食べるとかなり酸っぱいです
他にジャム、お酒、ゼリー、ハーブティーなど幅広くお料理に利用されます
割ってみるとこんな感じ
赤い所が萼(がく)と苞(ほう)
緑の所は種の部分 種は基本的に食べないそうです
緑の種を割ってみると可愛い種がいっぱい入っていました。
乾燥させたら割れて種がでてきて、
植えると芽が出るという噂も(←挑戦してみようかと)
ちなみにちょっとオクラみたいな粘りがあります
咲くローゼルのお花もとっても綺麗でオクラのお花に似ています
写真が無くて残念 ググってみてください(笑)
ローゼルの下準備
萼(がく)と苞(ほう)と種をわけます
ちまちま作業ですが没頭すると結構たのしいです
手が赤く色がついちゃうので嫌な方はビニール手袋とかをしてからのがオススメ
ちなみにこちらは500gのローゼルをむきむきした結果
半分ずつにしてジャムと塩漬けに挑戦開始
【ハイビスカスローゼルジャム】
甘酸っぱくて素敵な香りに包まれます
イチゴとラズベリーの中間の様な味わい独特のとろ〜りとした感じもクセになります
スイーツにはもちろん、お肉料理の付け合わせにも相性抜群です
RECIPE 材料 作りやすい分量 調理時間30分(むき時間を除く)
・ローゼル‥‥‥剥いた状態で150g
・水‥‥‥150cc ・砂糖‥‥‥70g
1、ローゼルは剥いて水洗いをし、水気を切る
2、粗みじん切りにする
3、鍋に②水、砂糖をいれ中火にかける
4、一煮立ちしたら灰汁をとり、弱火にして焦げない様に混ぜながら
トロミがでるまでコトコト煮る
・ローゼル‥‥‥剥いた状態で150g
・水‥‥‥150cc ・砂糖‥‥‥70g
1、ローゼルは剥いて水洗いをし、水気を切る
2、粗みじん切りにする
3、鍋に②水、砂糖をいれ中火にかける
4、一煮立ちしたら灰汁をとり、弱火にして焦げない様に混ぜながら
トロミがでるまでコトコト煮る
【塩ローゼル】
ローゼルの塩漬けは沖縄などではメジャーの様です雰囲気はカリカリ梅や柴漬け(笑)
カリカリした歯ごたえに酸っぱさに塩気がはいってヤミツキになりそう
箸休めやお漬け物としてもオススメ。
そして、色がとっても綺麗!引き込まれそうな紅
早速、おにぎりにしてみました
RECIPE 材料 作りやすい分量 調理時間5分
(むき、漬け込み時間を除く)
・ローゼル‥‥‥剥いた状態で150g ・塩‥‥‥15g
1、ローゼルは剥いて水洗いをし、水気を切る
2、粗みじん切りにする
3、清潔な容器にローゼルと塩をいれなじませ、
冷蔵庫で2日程ねかせる
(むき、漬け込み時間を除く)
・ローゼル‥‥‥剥いた状態で150g ・塩‥‥‥15g
1、ローゼルは剥いて水洗いをし、水気を切る
2、粗みじん切りにする
3、清潔な容器にローゼルと塩をいれなじませ、
冷蔵庫で2日程ねかせる
いま、この季節が収穫時期で旬のローゼル
少し残しておいた分は乾燥させて
冬の寒い日のホットなハイビスカスティーとして楽しもうと思っています。
枝についているのもとっても素敵
実は葉っぱも茎もしっかりと食せるみたいなんです
もっといろいろ知ってみたいローゼル
お花も来年は是非みてみたいな〜とすっかり虜になっちゃいました。
今回、購入させていただいたローゼルは
福岡県の耳納連山と筑後川にはさまれた、自然ゆたかな田主丸町で、土にこだわり無農薬で野菜を栽培し種をとる自然農園ゆたか農園さんより
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング
「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。