ご存知ですか?宮崎県ブランドのフルーツ「完熟きんかん たまたま」
宮崎の冬を代表する果実で なんと生のまま丸かじりできるんです!
kinkan2017 (11 - 44)
完熟きんかん たまたま
line_03
ハウス栽培、開花から210日以上を経過樹上で完熟 糖度16度以上、直径2.8cm以上の  食味、外観の優れた果実しか名乗ることを許されていない 極上のきんかんが「たまたま」

 その「完熟きんかん たまたま」が今年は1月16日に解禁!
お祝いするきんかんヌーボー2017に宮崎ブランドアンバサダーで参加してまいりましたっ

きんかんヌーボー2017
line_03
宮崎県はキンカンの生産量日本一!
とくに上質の宮崎県ブランドの完熟きんかん「たまたま」の初出荷をお祝いするのが
このイベント
会場のお店 宮崎の繁華街 一番街にあるCORNER

当日はキンカンを使ったお料理やドリンクがならびます。
キンカンカラーを身に付けて参加というドレスコードも
お店の中もきんかんカラーでコーディネート
kinkan2017 (2 - 44)
カウンターにずらりと並んだグラスには「たまたま」が
お祝いの乾杯にはかかせない「たまシャン」の準備がはじまっていました。
たまたま×シャンパンで「たまシャン」
shisatu (99 - 150)
スタートは19時!
お店の前に150人の参加者が勢揃い みんなで皆でかんぱーい!

たまたま尽くしのお料理
line_03
前菜、サラダ、お肉にキッシュ 全てのお料理に「たまたま」がつかわれています
shisatu (92 - 150)
kinkan2017 (3 - 44)kinkan2017 (10 - 44)
お肉料理にはソースに使われていたり、柑橘とお肉の相性は抜群でとても美味しかったです
クリームチーズのサンドイッチの中にも「たまたま」が
甘くてふんわり香るきんかんの香りが印象的でした
shisatu (1 - 3)shisatu (2 - 3)
解禁日限定のスペシャルカクテルもありました
ペーストになった「たまたま」たっぷりのカクテル
まさに、きんかんに酔いしれる夜
kinkan2017 (38 - 44)
「たまたま」ドレスコード 
line_03
参加には必ず「きんかんカラー」を身につけている事
河野しゅんじ県知事はオレンジのネクタイで
この日は宮崎でご活躍の宮崎ブランドアンバサダー、
東京から2名、そして私たち福岡から2名のご対面の機会でもありました
知事を囲んで〜
shisatu (1 - 1)
皆さんきんかんカラーを身につけて
福岡チーム 私とフードアナリストの田部さんは
ベレー帽、メガネ、ショールをきんかんカラーで揃えたところ、、、
なんと、、、
ベストオブベストドレッサー賞 いただきました!
賞品にきんかんの帽子をいただいたので来年こちらをかぶって
パワーUP参戦の予定(笑)
誓いの気持ちもこめての記念写真
shisatu (60 - 1)
宮崎県知事とフードアナリストの田部さんと

宮崎県の底力

line_03
行政も産地も参加者も一緒にこんな楽しいイベントを開催しちゃう宮崎県
とはいえ、この団結力は口蹄疫での苦しさを乗り越えたからだからこそでは
ないかな〜と思います

ちなみに「ノンジョルノ」という焼酎のイベントが開催されていて
なんと今度は東京で!開催だそうですよ 宮崎県が2年連続焼酎出荷量日本一になった記念だそうです
宮崎が誇る宮崎牛・宮崎ブランドポーク・みやざき地頭鶏・日向夏・完熟きんかん“たまたま”など
「ひなた」育ちの豊かな食材を用いて焼酎によく合う料理やスイーツを
ブッフェスタイルで 楽しめるそうですよ〜

くわしくは
他にも美味しい宮崎ブランドの食材の裏側に密着
line_03
きんかんヌーボーに際して前後は宮崎の食に関しての産地巡りをして
生産者さんや農産物の関係のある施設でお話を伺いに。

■ピーマン
この時期のピーマンは冬春ピーマンといいます
ちなみにこの生産量も日本一
shisatu (4 - 150)
夏が旬のピーマンを年間安定して供給出来るのは
太陽の力がある暖かい宮崎だからこそなんですって
しっかりお日様をあびた宮崎のピーマンはビタミンCが通常の1.3倍!
shisatu (9 - 150)
ちなみに
宮崎県産ピーマンを買うとプレゼントがもらえるキャンペーンがあるの
ごぞんじでした?
たくさん食べてね 宮崎のピーマン(平成29年1月情報)
詳しくは


■きんかんと日向夏
今回の主役の「きんかん たまたま」と宮崎のソウルフルーツ日向夏の農園にも
shisatu (107 - 150)
宮崎県原産の柑橘で、生産量日本一を誇る特産果樹
さわやかな酸味と甘みをもち、ほんのり甘いワタの絶妙なバランスが特徴
なのでいただくときは白いワタも一緒に
shisatu (108 - 150)
農場を営んでいるのは若いご夫婦
結婚5年目だそうです
shisatu (115 - 150)
おじいさまの代から日向夏を生産 
祖父、父、家族、そしてご近所の農園のなかで学んできましたとご主人
そしてご結婚した5年前からきんかんの栽培も始めたそうです
夫婦二人三脚でようやくここまで立派な美味しい実をつける樹に育ったと
まるで子供をみる様なお二人でした
shisatu (110 - 150)
日向夏で例をとると、、、
花がさいたら手作業で受粉。その数は12万個くらいになるそう
実がなり摘果しながら袋をかぶせる作業は5万個におよぶとか
勝手に実がなる訳ではない苦労に驚きました

奥様には美味しいきんかんの見分け方をうかがいました
shisatu (112 - 150)
右キンカンをみるとまだ少し緑がのこっています
これはまだ熟し方が足りないそう
ポイントは油ほうとよばれる赤いツブツブの小さな玉が開いていて
「紅(べに)がのっている」ものを選ぶと甘くて美味しいのに巡り会えるそうです
shisatu (113 - 150)
糖度12パーセント以上のが通常の「完熟きんかん たまたま」として出荷
18%以上の物は「エクセレント」とされます
およそ3パーセントくらいの確立でしかとれない特別なキンカン

生産者と県の連携
line_03
宮崎県は信頼される産地作りを目指している県として
「宮崎方式」と呼ばれる残留農薬検査のシステムがあります
shisatu (64 - 150)
いち早く安心と安全をお届けできる様にと開発されたシステムは
なんと日本で一番早い2時間で結果がでます
昔は2週間ほどかかっていたそうです。
基準値を超えた場合は出荷前に停止、回収も可能で
また、システムにより生産者さんの基準値を超えない意識作りにも繋がっているそうです

この検査システムがあるのは総合農業試験所
ここでは他に、新しい品種をつくったり、良い品質の物を生み出す挑戦も
shisatu (71 - 150)
こちらはスイトピー
ハウスに入ると甘イ香りが。形はよく見るとお豆の樹ににています
スイトピー名前ってSWEET (甘い)とPea(豆)が由来なんですって。

お花の場合は安定した新品種を提供できる種ができるまで
8年近くも歳月がかかるそうです

宮崎の魅力は食だけにとどまりません
願いが叶う!? 宮崎おすすめパワースポット
line_03
■江田神社
shisatu (20 - 150)
日本で最初の夫婦の神様イザナキノミコトとイザナミノミコトの2柱を祀る神社
 スピリチュアルで有名な江原啓之さんもおススメの最強パワースポットだそうです
本殿に向かう途中にご親睦があり、根元のコブに触れるとご利益を得られるとか。
shisatu (18 - 150)
この日はお日様にも見守られている様な神秘的な雰囲気でした
やっぱり日向(ひなた)の国
shisatu (19 - 150)
■鵜戸神宮
まだハネムーンが海外とかの主流ではない時代
新婚旅行と言えば宮崎県!だったそうです
shisatu (116 - 150)
新婚夫婦で訪れるという事もありこちらは安産や子宝祈願も多い場所
立地がなんと海に面した自然の洞窟の中にあります
shisatu (120 - 150)
shisatu (121 - 150)
振り返ると海から太陽が見守る神秘的なところでした
shisatu (122 - 150)
祀られる豊玉姫が子育てのため、乳房を岩にくっつけたとされる
壁面に突き出した岩には「おちち岩」とおわれ、
触れると母乳がよく出ると伝えられているそうです
また、ここから染み出るお水でつくる「おちちあめ」「おちちあめゆ」という
名物もあってこちらも産後に食すと乳がよく出ると言い伝えがあるそうです

■運玉
shisatu (126 - 150)
神社の絶壁のしたにはくぼみがある岩があり、そこに「運玉」という
石を投げ入れて入ると願いが叶うといわれています
男性は左手、女性は右手で投げ入れるそうです

美味しいものが盛りだくさん宮崎にいったらココ!グルメスポット
line_03
生産者の顔が見えてくる、産地食材を活かすレストラン
1日目のお昼は宮崎でブランドアンバサダーをされている
竹井さんのレストラン「みやざき晴日」
shisatu (21 - 150)
店内には生産者さんのお顔が見える様にたくさんの写真が
飾られています
shisatu (28 - 150)
メニューにももちろん。
生産者さんのお顔とお名前が
shisatu (29 - 150)
契約者農家さんの姿が見えるレストランなんです
出されるお料理も宮崎産地食材を活かしたもの
shisatu (34 - 150)
日南のレモン、完熟へべすの生搾りサワー
ジューシーな果汁をしぼってソーダでわっていただきます
しぼってみるとたっぷりの果汁が
shisatu (36 - 150)shisatu (37 - 150)
shisatu (38 - 150)
佐土原なすのみぞれ揚げ出し
メヒカリのエスカベッシュ
shisatu (35 - 150)shisatu (40 - 150)
ブランドポークのステーキ
宮崎地頭鶏(ぢどっこ)の炭火焼
shisatu (42 - 150)shisatu (41 - 150)
宮崎牛のお寿司
shisatu (45 - 150)
都城坂本さんの緑茶をつかった抹茶のムース
shisatu (48 - 150)
などなど 地物もを最大限に活かしたメニューが満載!

住所:宮崎市新別府町川新田1286

line_06
宮崎の新鮮な海の幸を堪能できるごはん屋さん
目の前は海 海の幸を堪能できる「大海」
shisatu (130 - 150)
この前日にじつはウニも解禁だったそうで
地物ウニをいただける海鮮丼に
shisatu (133 - 150)
shisatu (136 - 150)
大きなお魚の入ったお味噌汁に具材迫力満点の海鮮丼
これに小鉢が2つついてきます
小鉢の一つは宮崎名物チキン南蛮
shisatu (131 - 150)shisatu (132 - 150)
住所:宮崎県日南市大字宮浦568-1

ちょっと変わったプチグルメ
line_03
観光とプチグルメをかねて「道の駅フェニックス」
「鬼の洗濯板」で有名なスポットです
shisatu (141 - 150)
ここには自生のポインセチアが
shisatu (143 - 150)
クリスマスのイメージがつよいポインセチアが海の目の前にあるという
なんだか不思議な風景
ここにちょっと変わったスイーツが
海鮮が有名なだけあってまさかのエビソフトクリーム
shisatu (147 - 150)
ほんのりピンクいろ
そのお味は、、、。
ぜひ行ってみて、召し上がっほしいです。
とっても不思議で説明が難しい面白い味でしたよ〜
ちなみに宮崎 こんな面白い映像もつくってましたよ〜


これから春にむけて美味しい太陽をあびた美味しい果物もたくさん出る季節です
宮崎の食材を目にしたらぜひ手にとっていただけると嬉しいです
以上 宮崎満載すぎるレポでした
長いのに読んでいただいてありがとうございました〜

line_06

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ! 
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

2016blog001
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

line_06

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存