お家でランチにグリーンカレー♪
卵焼きトッピングで

調理時間は15分以内!お家でできるエスニック

自宅でもタイカレーを楽しむ辛さ調整も可能なアイテム!
私がいつも利用しているのはコレ!
切って炒めてスープと合わせるだけ!で簡単にグリーンカレーが出来ちゃいます
グリーンカレーペースト400g
メープロイ【05P03Nove15】
お家でできるセットなシリーズもいいのですが、
そのまま作るとやっぱり配合が辛めになるので、
我が家はコレを常備。
辛目がお好きならより辛く、
辛くない方がお好みなら控えめにして辛さを調整できます
なかなか手に入らないタイ料理で使う特徴ある
スパイスも配合してあるのでとっても便利
辛さの調整はココナッツミルクとペーストの量で
今回のレシピはココナッツミルク400ccにペースト大さじ1を使います。
辛くしたい方はペーストの量を増やしてください
控えめが言い方はペーストの量を減らします
自分のお好みの辛さになるココナッツミルクとペーストの量を覚えておくと、
いつでもお家でタイカレーが楽しめます
冷蔵庫にある残り食材の救済にもオススメ


今日の具材は中途半端に残ったパプリカ、
お鍋用に買っていたのにうっかり使い損ねたシメジ
(鍋おわってから気がつくという、、、大失態やん)
これに玉ねぎをタンパク質の旨味が欲しかったのでツナ缶です。
スタメンリスト
パプリカ1/2個 • 玉ねぎ 小1個 • ツナ缶大 1缶 • シメジ 1パック
カレーはいろんな食材と相性がよいお料理なので
具材をいろいろ買えて楽しめて、残り野菜救済に一役かってくれるメニュー

タイカレーはさっとできるからお昼ごはんや忙しい時にもオススメ
レシピのベースはこちらをご参考くださいね♪
過去レシピより【ひき肉とナスのグリーンカレー】

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
卵焼きトッピングで

調理時間は15分以内!お家でできるエスニック

自宅でもタイカレーを楽しむ辛さ調整も可能なアイテム!
私がいつも利用しているのはコレ!
切って炒めてスープと合わせるだけ!で簡単にグリーンカレーが出来ちゃいます

メープロイ【05P03Nove15】
お家でできるセットなシリーズもいいのですが、
そのまま作るとやっぱり配合が辛めになるので、
我が家はコレを常備。
辛目がお好きならより辛く、
辛くない方がお好みなら控えめにして辛さを調整できます
なかなか手に入らないタイ料理で使う特徴ある
スパイスも配合してあるのでとっても便利
辛さの調整はココナッツミルクとペーストの量で
今回のレシピはココナッツミルク400ccにペースト大さじ1を使います。
辛くしたい方はペーストの量を増やしてください
控えめが言い方はペーストの量を減らします
自分のお好みの辛さになるココナッツミルクとペーストの量を覚えておくと、
いつでもお家でタイカレーが楽しめます
冷蔵庫にある残り食材の救済にもオススメ


今日の具材は中途半端に残ったパプリカ、
お鍋用に買っていたのにうっかり使い損ねたシメジ
(鍋おわってから気がつくという、、、大失態やん)
これに玉ねぎをタンパク質の旨味が欲しかったのでツナ缶です。
スタメンリスト
パプリカ1/2個 • 玉ねぎ 小1個 • ツナ缶大 1缶 • シメジ 1パック
カレーはいろんな食材と相性がよいお料理なので
具材をいろいろ買えて楽しめて、残り野菜救済に一役かってくれるメニュー

タイカレーはさっとできるからお昼ごはんや忙しい時にもオススメ
レシピのベースはこちらをご参考くださいね♪
過去レシピより【ひき肉とナスのグリーンカレー】

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。