2月の半ばにレシピコンテストの審査員をさせていただきました〜
どんなコンテストかというと、、、
宮崎の特産品である今回のお題
日向夏か完熟きんかんとみやざきブランドポークを前に
お料理の学校にいる未来の料理家、料理人さん達が
宮崎の食材を楽しめる新レシピ挑むというコンテスト
さて、どんなお料理に仕上がっているのでしょうか〜
私もお料理をするのでワクワクしながら会場へむかったのでありました。
今回のお題宮崎の特産食材
■完熟きんかんたまたま
生で食べれる完熟きんかん。
粒が大きく糖度が16度以上のもの
■日向夏
約200年前に発見された宮崎県のソウルフルーツ
爽やかさと甘さが特徴
果実とともに甘みがある白皮をたべるといういただき方にも特徴がある
■みやざきブランドポーク
口蹄疫でたくさんの牛や豚を無くした宮崎県が奮闘、復帰して
美味しく、安全、安心をめざして生まれた豚肉
柔らかく、甘みがある豚肉が特徴
審査基準のポイント
30分以内ででき、家庭でも作れる物
食材を活かしたお料理である事
もちろん盛り付けや栄養価、材料費なども審査の対象
いよいよ調理スタート
とっても皆様 緊張した様子からスタート
いつもと違うキッチンでのお料理ともあって本領を発揮できるかどうか
不安な様子もありました
でもお料理が始ると、、、
笑顔がとたんにこぼれる様子
やっぱり皆さん、お料理大好きなんですね!
慣れた手つきに変わり、宮崎の食材のコラボレーションなお料理に
調理が始ると一気にキッチンに美味しい香りが〜
ちょっと摘ませて〜と言いたくなっちゃうくらい
選び抜かれたお料理達のラインナップ
当日は書類の1次審査から勝ち上がって来た5組のお料理
肉巻きおにぎりに、家庭料理で嬉しい酢豚、豚しゃぶ
中にはお洒落なエッグベネディクトまで
審査員の前で試食とプレゼンテーション
今回の審査員は
宮崎大使であり福岡でフレンチのお店を営む沖シェフ
宮崎県福岡事務所の所長
栄養面の管理から管理栄養士の先生
宮崎ブランドアンバサダーから
野菜ソムリエとしても活躍の小野さんが主婦目線
お料理家の視点から私の5人でそれぞれの視点での評価と協議となりました
お料理がしあがったら審査員室で実際の試食とともに
プレゼンテーションがありました
どうしてこのレシピなのか、食材の活かし方はじめ、質問なども。
いろんな目線の立場を前に私でもお答えするのが難しいと思う中、
生徒さん達は緊張しつつもしっかりと伝わるお話をしてくださいましたよ
フレンチのプロ沖シェフからのアドバイスなどもあり、
学びもある時間にもなっていた様です。
彼らの将来がたのしみです
栄えあるグランプリは
自信をもって作ったお料理。
どのお料理も一生懸命考えられ、作られた物なので甲乙付けがたいものばかり
本当に悩みに悩んで審査員での話し合いに
そこで最優秀に輝いたのはっ
肉巻おにぎり
お肉の中のごはんには日向夏を炊き込んだごはんというアイデアが!
お肉と、ごはんのマッチングもばっちりで、美味しさ、企画、
作りやすさ、食材を活かした点でも優れていました
炊き上がり、黄色で柑橘の香りと風味がとても良かったです。
お味の方も、ジューシーで甘辛い味付けのお肉にごはんの日向夏のさっぱり感が
とっても合って、もう1個食べたーいと思わせる品
審査中だったから試食途中のをいつの間にか片付けられた時は
え〜っ、全部食べるつもりだったのに〜と、泣きそうになりました
「あえての宮崎の名物 肉巻おにぎり」に
宮崎の方に慣れ親しまれているご当地名物、
また他県のかたにも、宮崎の名物として印象が強いという所からの発想
味もさながら、さらに、ご家庭でも再現しやすい作り方も研究したんですって。
当日のいただいたお料理のラインナップ
未来の料理家、料理人の育む宮崎県の取り組み
コンテストで上位に勝ち上がって来たチームのお料理は
実際に調理、販売まで。
学校ではなかなか体験できない企業、消費者との関わりを通して
これから社会にでてからのお料理のいろいろな現場での考え方、ふれあい方も
学ぶ場を提供されます
宮崎の食材の良さのアピール以外にも食を通しての人を育む取り組み。
実際にコンテストのお料理がいただけるイベント
優秀作品はじめ、勝ち抜いた学生達の作るお料理が体験できる
イベントがあります
日時 3月 4日(土)5日(日)
場所 博多阪急「うまちか」にて開催
コンテスト終了後、企業の方とのお話もふまえ
成長、企画改善などもあり、更に進化したお料理となっているそうです
新しいアイデアに改良された物もあるとかで
若干メニュー内容に変更はあるそうですが、
どんなお料理か楽しみですね!
宮崎県食材を使った若き未来の料理家、料理人達のお料理、味!ぜひご堪能ください
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング
「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
どんなコンテストかというと、、、
宮崎の特産品である今回のお題
日向夏か完熟きんかんとみやざきブランドポークを前に
お料理の学校にいる未来の料理家、料理人さん達が
宮崎の食材を楽しめる新レシピ挑むというコンテスト
さて、どんなお料理に仕上がっているのでしょうか〜
私もお料理をするのでワクワクしながら会場へむかったのでありました。
今回のお題宮崎の特産食材
■完熟きんかんたまたま
生で食べれる完熟きんかん。
粒が大きく糖度が16度以上のもの
■日向夏
約200年前に発見された宮崎県のソウルフルーツ
爽やかさと甘さが特徴
果実とともに甘みがある白皮をたべるといういただき方にも特徴がある
■みやざきブランドポーク
口蹄疫でたくさんの牛や豚を無くした宮崎県が奮闘、復帰して
美味しく、安全、安心をめざして生まれた豚肉
柔らかく、甘みがある豚肉が特徴
審査基準のポイント
30分以内ででき、家庭でも作れる物
食材を活かしたお料理である事
もちろん盛り付けや栄養価、材料費なども審査の対象
いよいよ調理スタート
とっても皆様 緊張した様子からスタート
いつもと違うキッチンでのお料理ともあって本領を発揮できるかどうか
不安な様子もありました
でもお料理が始ると、、、
笑顔がとたんにこぼれる様子
やっぱり皆さん、お料理大好きなんですね!
慣れた手つきに変わり、宮崎の食材のコラボレーションなお料理に
調理が始ると一気にキッチンに美味しい香りが〜
ちょっと摘ませて〜と言いたくなっちゃうくらい
選び抜かれたお料理達のラインナップ
当日は書類の1次審査から勝ち上がって来た5組のお料理
肉巻きおにぎりに、家庭料理で嬉しい酢豚、豚しゃぶ
中にはお洒落なエッグベネディクトまで
審査員の前で試食とプレゼンテーション
今回の審査員は
宮崎大使であり福岡でフレンチのお店を営む沖シェフ
宮崎県福岡事務所の所長
栄養面の管理から管理栄養士の先生
宮崎ブランドアンバサダーから
野菜ソムリエとしても活躍の小野さんが主婦目線
お料理家の視点から私の5人でそれぞれの視点での評価と協議となりました
お料理がしあがったら審査員室で実際の試食とともに
プレゼンテーションがありました
どうしてこのレシピなのか、食材の活かし方はじめ、質問なども。
いろんな目線の立場を前に私でもお答えするのが難しいと思う中、
生徒さん達は緊張しつつもしっかりと伝わるお話をしてくださいましたよ
フレンチのプロ沖シェフからのアドバイスなどもあり、
学びもある時間にもなっていた様です。
彼らの将来がたのしみです
栄えあるグランプリは
自信をもって作ったお料理。
どのお料理も一生懸命考えられ、作られた物なので甲乙付けがたいものばかり
本当に悩みに悩んで審査員での話し合いに
そこで最優秀に輝いたのはっ
肉巻おにぎり
お肉の中のごはんには日向夏を炊き込んだごはんというアイデアが!
お肉と、ごはんのマッチングもばっちりで、美味しさ、企画、
作りやすさ、食材を活かした点でも優れていました
炊き上がり、黄色で柑橘の香りと風味がとても良かったです。
お味の方も、ジューシーで甘辛い味付けのお肉にごはんの日向夏のさっぱり感が
とっても合って、もう1個食べたーいと思わせる品
審査中だったから試食途中のをいつの間にか片付けられた時は
え〜っ、全部食べるつもりだったのに〜と、泣きそうになりました
「あえての宮崎の名物 肉巻おにぎり」に
宮崎の方に慣れ親しまれているご当地名物、
また他県のかたにも、宮崎の名物として印象が強いという所からの発想
味もさながら、さらに、ご家庭でも再現しやすい作り方も研究したんですって。
当日のいただいたお料理のラインナップ
未来の料理家、料理人の育む宮崎県の取り組み
コンテストで上位に勝ち上がって来たチームのお料理は
実際に調理、販売まで。
学校ではなかなか体験できない企業、消費者との関わりを通して
これから社会にでてからのお料理のいろいろな現場での考え方、ふれあい方も
学ぶ場を提供されます
宮崎の食材の良さのアピール以外にも食を通しての人を育む取り組み。
実際にコンテストのお料理がいただけるイベント
優秀作品はじめ、勝ち抜いた学生達の作るお料理が体験できる
イベントがあります
日時 3月 4日(土)5日(日)
場所 博多阪急「うまちか」にて開催
コンテスト終了後、企業の方とのお話もふまえ
成長、企画改善などもあり、更に進化したお料理となっているそうです
新しいアイデアに改良された物もあるとかで
若干メニュー内容に変更はあるそうですが、
どんなお料理か楽しみですね!
宮崎県食材を使った若き未来の料理家、料理人達のお料理、味!ぜひご堪能ください
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング
「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。