まだ、ちょい寒い日もありますが、春ですね〜
身体が感じてます 花粉にびんびんと(笑)

さて、来週後半くらいから始りますね〜
待ってましたっ!お花見でーす!
桜の下でお弁当とお酒と春を楽しむ1年の大イベント〜っ

そんな時のお弁当のおにぎり。
ふだんのお弁当でも登場で 鮭だ、ゆかりだ、明太子だと
いつもと同じシリーズでマンネリになりがち。
とココでご提案♪
和のスパイスでアレンジおにぎりにしてはいかがでしょう〜
onigiri (72 - 13)
手軽に和食!春にオススメ!
シンプルだけど香りと美味しさ引き立つ和のスパイス

line_03
今月のスパイス大使のお題スパイスは
手軽に和食を楽しめる和のスパイスセット。
onigiri (60 - 13)
■本きざみ粗切りわざび
■本きざみ粗切り柚子こしょう
■本きざみ粗切り生しょうが

この「本きざみ粗切り」シリーズはチューブ商品と違って
粗く刻んだ素材がたっぷり入っているので、シャキシャキ食感と香ち立ちが
味わえるのが特徴

■白ねり胡麻
なめらか仕立てで、白胡麻の香りと風味を手軽に楽しめます

混ぜるだけで簡単!香り豊かな混ぜごはんで脱マンネリおにぎり!

line_03

tr 【胡麻と生姜の混ぜごはんおにぎり】

onigiri (69 - 13)
胡麻の香り豊かで香ばしい風味にシャキシャキ食感の刻み生姜が合わさって
いつものおにぎりとは違うおにぎりに。
ぜひ行楽での春の香りと一緒におたのしみください♪

RECIPE illust_61材料2人分 illust_05調理時間 5分

line_06
・ごはん‥‥‥200g ハウス白ねり胡麻‥‥‥大さじ1/ 2
ハウス本きざみ粗切り生しょうが‥‥‥大さじ1
・黒ごま‥‥‥大さじ1/2

line_03
onigiri (61 - 13)onigiri (62 - 13)onigiri (63 - 13)
1、あたたかいごはんに
白ねり胡麻、本きざみ粗切り生しょうが
  黒ごまをいれしっかりと混ぜ合わせます
2、おにぎりにします

春の和食料理レシピ
春の和食料理レシピ  スパイスレシピ検索

line_06

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ! 
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

2016blog001
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

line_06

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

保存保存保存保存保存