パクチーときくとついついいろいろ試したくなります♪
ラブ♥パクチー
先日、カルディで見つけた「パクチー焼きそば」
早速たべてみました〜!

パクチー好きもうなる???
手軽にパクチーを楽しめるパクチー焼きそば


パッケージには「パクチー好きも、うなる」と
これは期待大!!!
中身はこんな感じ〜

ちょっと太麺の面にスープの素、香味油、乾燥パクチー
気になる麺のくぼみ くぼみは早くゆであがる為なのかな?
くぼみがあると卵乗せたくなるよね(笑)
超手軽!3分後には完成

麺の茹で時間は3分

その間に調味料をボウルに合わせておきます

後はしっかり和えるだけ

パクチー焼きそばを美味しく食べるポイント

パッケージの裏面に「パクチー焼きそばを美味しく食べるポイント」
が書いてあるのもユニーク
◎湯きりしすぎない様に中止してください
◎麺に多少の水分を残した状態で具材を絡ませた方がよくなじみます
◎最後に生のパクチーを加えるとさらに美味しくお召し上がりいただけます
オールポイントを抑えて作ってみました
焼きそばだけだと、ちょっと淋しいのでオプションに目玉焼きをトッピング

気になるお味は〜
太麺に香味油の香ばしい香りにベトナムっぽい独特のエスニックな味付けが
絡んで、乾燥パクチーもちゃんと香りも風味も満足できる仕上りでした。
スゴいっ!って確かにうなった(笑)
クセになるかもっ
でもやっぱり生のパクチーは入れた方が更に美味しさがアップします
私は生パクチー追パク派
結構、目玉焼きとの相性も良かったのでトッピングオススメ〜
お手軽につくれて、
税込み105円とお値段もお買い得だしこれはお家に置いときたいな〜。


お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
ラブ♥パクチー
先日、カルディで見つけた「パクチー焼きそば」
早速たべてみました〜!

パクチー好きもうなる???
手軽にパクチーを楽しめるパクチー焼きそば


パッケージには「パクチー好きも、うなる」と
これは期待大!!!
中身はこんな感じ〜

ちょっと太麺の面にスープの素、香味油、乾燥パクチー
気になる麺のくぼみ くぼみは早くゆであがる為なのかな?
くぼみがあると卵乗せたくなるよね(笑)
超手軽!3分後には完成

麺の茹で時間は3分

その間に調味料をボウルに合わせておきます

後はしっかり和えるだけ

パクチー焼きそばを美味しく食べるポイント

パッケージの裏面に「パクチー焼きそばを美味しく食べるポイント」
が書いてあるのもユニーク
◎湯きりしすぎない様に中止してください
◎麺に多少の水分を残した状態で具材を絡ませた方がよくなじみます
◎最後に生のパクチーを加えるとさらに美味しくお召し上がりいただけます
オールポイントを抑えて作ってみました
焼きそばだけだと、ちょっと淋しいのでオプションに目玉焼きをトッピング

気になるお味は〜
太麺に香味油の香ばしい香りにベトナムっぽい独特のエスニックな味付けが
絡んで、乾燥パクチーもちゃんと香りも風味も満足できる仕上りでした。
スゴいっ!って確かにうなった(笑)
クセになるかもっ
でもやっぱり生のパクチーは入れた方が更に美味しさがアップします
私は生パクチー追パク派
結構、目玉焼きとの相性も良かったのでトッピングオススメ〜
お手軽につくれて、
税込み105円とお値段もお買い得だしこれはお家に置いときたいな〜。
|


お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
コメント
コメント一覧 (2)
買ってくるわ。
めっちゃおいしそう~~~
生のパクチーたっぷりのっけていただきたい!
私、追加でかっちゃった〜
結構ボリューム感あって食べ応えもあったよ〜
ちゃんとパクチー感あるけど、
生のパクチー盛り盛りで〜が更に美味しさアップ〜
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。