復活!我が家のホットサンド。
ホットサンドってなんであんなに美味しいのかしら〜
元々ガスで使う物をずっと愛用してましたが、今のお家はIHなので
しばらく作ってなかったホットサンドを復活すべく
ゲットしたホットサンドメーカーが大活躍中。
なので
題して「ホットサンドのコーナー」始めました。 そのマンマやん(笑)
休日のお昼ごはんに和風な具材で。

短時間でオリジナルパン ホットサンドの魅力

・外はカリッと中はジューシー 挟んで焼くだけのお手軽感
・中の具材は自分が好きな物、美味しいと思うものでOK
・おかずパンからスイーツパンまでアレンジ万能
・朝ご飯、お昼ごはん、お弁当、おつまみまで幅広く対応
・残り物おかずの救済
・ボリューム満点なのでお腹も満足。
・食パンとおかずがあれば出来るから材料費もかからない
結構魅力満載〜。

私は独身社会人時代の頃のお弁当はほとんどホットサンドでした〜
食パンがあれば中身自由だし、すぐ出来て、お弁当箱も無くて良いし
材料費もかからないのでコスパも良く、
お仕事中での時間が不規則な時もさっと食べれる手軽さもあって
相当お世話になってました
当時からお世話になっているのはこの年期の入った子
中学1年生から持っているのでもう30年のおつきあい

3年前に越して来た家はIHなのでこの出番がなくなり、、、
ホットサンドをしばらく作っていなかったのですが
どうしても恋しくなってレコルトのホットサンドメーカーをゲット。
新旧交代しましたが、30年の付き合いのこの子はそれでも捨てませんよ〜
愛着も、もちろんですが、この子は直火使用なので
キャンプやアウトドアで大活躍するんです♪
まだまだ、しっかりと使います


和の具材でつくる和風ホットサンド
シラスにのり、チーズ。決めては高菜の炒め物
の美味しい組み合わせをぎゅーっと詰め込んでプレス!
チーズはチェダーとクリチの2つの味が楽しめる
しかも厚さ2倍の
フィラデルフィアの3層仕立ての物を使っています
(↑これ、超美味しい〜)
朝ご飯、お昼ごはん、お弁当、おつまみまで
幅広く対応する組み合わせ〜

ぎゅーっとプレスしているから薄くなるけど
半分食べたら6枚切りのパン1枚分だから
だいぶお腹も満足感あります〜

使用のホットサンドメーカー

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
ホットサンドってなんであんなに美味しいのかしら〜
元々ガスで使う物をずっと愛用してましたが、今のお家はIHなので
しばらく作ってなかったホットサンドを復活すべく
ゲットしたホットサンドメーカーが大活躍中。
なので
題して「ホットサンドのコーナー」始めました。 そのマンマやん(笑)
休日のお昼ごはんに和風な具材で。

短時間でオリジナルパン ホットサンドの魅力

・外はカリッと中はジューシー 挟んで焼くだけのお手軽感
・中の具材は自分が好きな物、美味しいと思うものでOK
・おかずパンからスイーツパンまでアレンジ万能
・朝ご飯、お昼ごはん、お弁当、おつまみまで幅広く対応
・残り物おかずの救済
・ボリューム満点なのでお腹も満足。
・食パンとおかずがあれば出来るから材料費もかからない
結構魅力満載〜。

私は独身社会人時代の頃のお弁当はほとんどホットサンドでした〜
食パンがあれば中身自由だし、すぐ出来て、お弁当箱も無くて良いし
材料費もかからないのでコスパも良く、
お仕事中での時間が不規則な時もさっと食べれる手軽さもあって
相当お世話になってました
当時からお世話になっているのはこの年期の入った子
中学1年生から持っているのでもう30年のおつきあい

3年前に越して来た家はIHなのでこの出番がなくなり、、、
ホットサンドをしばらく作っていなかったのですが
どうしても恋しくなってレコルトのホットサンドメーカーをゲット。
新旧交代しましたが、30年の付き合いのこの子はそれでも捨てませんよ〜
愛着も、もちろんですが、この子は直火使用なので
キャンプやアウトドアで大活躍するんです♪
まだまだ、しっかりと使います

【シラス高菜のりチーズの和風ホットサンド】

和の具材でつくる和風ホットサンド
シラスにのり、チーズ。決めては高菜の炒め物
の美味しい組み合わせをぎゅーっと詰め込んでプレス!
チーズはチェダーとクリチの2つの味が楽しめる
しかも厚さ2倍の
フィラデルフィアの3層仕立ての物を使っています
(↑これ、超美味しい〜)
朝ご飯、お昼ごはん、お弁当、おつまみまで
幅広く対応する組み合わせ〜
RECIPE
材料2人分
調理時間 5分

・食パン‥‥‥6枚切り 2枚 ・スライスチーズ‥‥‥1枚
・味付け海苔‥‥‥3枚 ・しらす‥‥‥大さじ2くらい
・高菜の油炒め‥‥‥大さじ2くらい

1、パンに具材をはさんでホットサンドメーカーで焼きます







・食パン‥‥‥6枚切り 2枚 ・スライスチーズ‥‥‥1枚
・味付け海苔‥‥‥3枚 ・しらす‥‥‥大さじ2くらい
・高菜の油炒め‥‥‥大さじ2くらい

1、パンに具材をはさんでホットサンドメーカーで焼きます





ぎゅーっとプレスしているから薄くなるけど
半分食べたら6枚切りのパン1枚分だから
だいぶお腹も満足感あります〜

使用のホットサンドメーカー

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。