明日は父の日ですね〜
さて、ウチの旦那氏も愛犬アロさんの父でありまして(笑)
愛犬アロさんに、お父さんにはコレが良いよね〜、良いよね〜と
私が勝手に押し切ってのプレゼント。

さて、旦那氏 私が家を空けるとき、「ご飯どうする〜」って聞くと
「適当にする〜」と返ってきます
コレは、コレでとてもありがたいんですが、その「適当」が本当に「適当」で(笑)
「何食べたと〜?」と聞くと「炭火焼とビール」とか ツマミだけやんっ
野菜も食べてーっ。
(ちなみに旦那氏 鶏の炭火焼が対の好物 これがあったら多分何もいらないみたい)
そんでもって、洗い物とかもめちゃ面倒なんだろう。
まぁ、わかる。仕事して疲れて、帰ってきてからご飯つくって、片付けするなら
お腹膨れれば〜って、ビールとツマミですましちゃうんだろうな〜
ちょっとバランスも考えれる「適当」になったらいいな〜と思った所にコレ!
チン!するラーメン鍋

という事で、栄養バランスも考えられてかつ楽チン調理なアイテム!
洗い物も少ないし、火も使わない!
電子レンジで調理してそのまま器として使えちゃうラーメン鍋

材料もお手軽食材で対応

日中お仕事で食材を買いに行くのもきっと面倒だという所も見越して
きっと冷蔵庫の野菜の在庫なんかも知らないと思うので、
材料もお手軽食材で対応バージョン。
実際 ご本人で実演いただきました(笑)
ブログのタイミングに合わせて一足早い 父の日プレゼント。
お野菜はコンビニやスーパーでゲットできる炒め物用のミックス野菜。
コレだけだとタンパク質なくて淋しいので同じく、コンビニで調達できる味付け煮卵
後はメインのラーメンを買ってこればOK

作って“もらって”みた

まず、ミックス野菜(50g 約半袋分)にごま油を小さじ2程からませておきます

ラーメン鍋本体に水を入れ麺をいれます

ちなみに中に水の量がわかる目盛りがついています
計量カップも使わなくていい〜と喜んでおりました

野菜を乗せて蓋をして電子レンジで7分程加熱します


麺をほぐしてスープをいれて味付け煮卵をトッピング


使ってみた感想を聞いてみた


第一声は「めちゃ楽チンやね〜」
スゴく簡単にできて洗い物が少ないのがやっぱり良かったみたい。
野菜もまとめて一緒に調理できて、面倒くないから、野菜も入れる〜
レンチンだから入れたら出来るまで気にしなくていいし、
10分後には食べれるのがお手軽で良いとの事でした〜。


ちょりママさん監修のレシピブックもついているので、具材に悩んだときにも
いろいろラーメンアレンジ楽しめます♪

スマイルクッキング(SMILE COOKING) チンする ラーメン鍋 シリコン鍋レシピブック付き SE803 シリコンスチーマー シリコンなべ シリコーン鍋 シリコーンなべ インスタントラーメン 鍋 【送料無料】

今月はレシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただいてます
<a href="http://www.recipe-blog.jp/interview/60.html" target="_blank">My Precious Kitchen 世界一楽しいわたしの台所 | レシピブログ</a>
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
さて、ウチの旦那氏も愛犬アロさんの父でありまして(笑)
愛犬アロさんに、お父さんにはコレが良いよね〜、良いよね〜と
私が勝手に押し切ってのプレゼント。

さて、旦那氏 私が家を空けるとき、「ご飯どうする〜」って聞くと
「適当にする〜」と返ってきます
コレは、コレでとてもありがたいんですが、その「適当」が本当に「適当」で(笑)
「何食べたと〜?」と聞くと「炭火焼とビール」とか ツマミだけやんっ
野菜も食べてーっ。
(ちなみに旦那氏 鶏の炭火焼が対の好物 これがあったら多分何もいらないみたい)
そんでもって、洗い物とかもめちゃ面倒なんだろう。
まぁ、わかる。仕事して疲れて、帰ってきてからご飯つくって、片付けするなら
お腹膨れれば〜って、ビールとツマミですましちゃうんだろうな〜
ちょっとバランスも考えれる「適当」になったらいいな〜と思った所にコレ!
チン!するラーメン鍋

という事で、栄養バランスも考えられてかつ楽チン調理なアイテム!
洗い物も少ないし、火も使わない!
電子レンジで調理してそのまま器として使えちゃうラーメン鍋

材料もお手軽食材で対応

日中お仕事で食材を買いに行くのもきっと面倒だという所も見越して
きっと冷蔵庫の野菜の在庫なんかも知らないと思うので、
材料もお手軽食材で対応バージョン。
実際 ご本人で実演いただきました(笑)
ブログのタイミングに合わせて一足早い 父の日プレゼント。
お野菜はコンビニやスーパーでゲットできる炒め物用のミックス野菜。
コレだけだとタンパク質なくて淋しいので同じく、コンビニで調達できる味付け煮卵
後はメインのラーメンを買ってこればOK

作って“もらって”みた

まず、ミックス野菜(50g 約半袋分)にごま油を小さじ2程からませておきます

ラーメン鍋本体に水を入れ麺をいれます

ちなみに中に水の量がわかる目盛りがついています
計量カップも使わなくていい〜と喜んでおりました

野菜を乗せて蓋をして電子レンジで7分程加熱します


麺をほぐしてスープをいれて味付け煮卵をトッピング


使ってみた感想を聞いてみた


第一声は「めちゃ楽チンやね〜」
スゴく簡単にできて洗い物が少ないのがやっぱり良かったみたい。
野菜もまとめて一緒に調理できて、面倒くないから、野菜も入れる〜
レンチンだから入れたら出来るまで気にしなくていいし、
10分後には食べれるのがお手軽で良いとの事でした〜。


ちょりママさん監修のレシピブックもついているので、具材に悩んだときにも
いろいろラーメンアレンジ楽しめます♪

スマイルクッキング(SMILE COOKING) チンする ラーメン鍋 シリコン鍋レシピブック付き SE803 シリコンスチーマー シリコンなべ シリコーン鍋 シリコーンなべ インスタントラーメン 鍋 【送料無料】

今月はレシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただいてます
<a href="http://www.recipe-blog.jp/interview/60.html" target="_blank">My Precious Kitchen 世界一楽しいわたしの台所 | レシピブログ</a>
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。