今日はお買い得な豚小間ちゃんで夏っぽい肉団子っ
チリソースって聞くと夏っぽいって思うのは私だけ???
PCT (72 - 21)
今日も活躍中な豚小間さま
肉団子になっていただきました〜
よくやるのが豚小間切れの「丸めてポンっ」

肉団子があっという間の「丸めてポンっ」
line_03
お鍋に入れる時なんかも良くする
手でギュッてお団子状にする「丸めてポンっ」
「丸めてポン」とはこんな感じ。
そう、ほぼまんま、、、。
PCT (61 - 21)
あらあら不思議〜 あっという間に肉団子の完成〜
心躍る〜っ

で、この「丸めてポンっ」団子は炒め物から、お鍋にとかなり幅広く
活用できます!!!!(って、ただ、丸めただけやん、自慢げにいうな〜っ)

例えば、、、
お鍋で使うとこんな感じ
0b4b0b8e
隠れネーミングは「丸めてポンっ鍋」
もう、ひき肉すら使わないズボラ肉団子ですが
意外とジューシーだったりします
ちなみに、全てがズボラすぎるレシピになっております。
38651de6
作り方


line_06
という事で今日の「丸めてポンっ」活用は
肉団子としてチリソース炒めにしてみました

tr【丸めてポン!豚小間ミートボールのチリソース炒め】

PCT (76 - 21)
甘酸っぱいスイートチリ&トマト風味のソースが絡んだ
肉団子は実は豚小間切れ肉のお団子
夏っぽく(笑)節約かつ時短で美味しい1品。
ご飯にも合うし、お酒のおつまみにもオススメです

基本の味付けは簡単!3つの調味料
line_03
PCT (67 - 21)
味付けは3つの調味料
スイートチリソース×ケチャップ×醤油
コレだけでチリソース風味が簡単に再現!

豚小間切れの肉団子をジューシーにするポイント
line_03
PCT (62 - 21)
薄力粉をふって置く事で
外はカリッと、中はジューシーに♪

RECIPE illust_61材料4人分 illust_05調理時間 15分

line_06
・豚小間切れ肉‥‥‥400g 薄力粉‥‥‥適量
塩こしょう‥‥‥各1/2ずつ    ・ごま油‥‥‥大さじ2 
玉ねぎ‥‥‥1個            おろしにんにく‥‥‥小さじ1/2
スイートチリソース‥‥‥大さじ2    醤油‥‥‥小さじ1
ケチャップ‥‥‥大さじ1
 

line_03
1、豚小間切れ肉に塩こしょうで下味をつけ、手で肉団子状に丸め
       薄力粉をふります
PCT (60 - 21)PCT (62 - 21)
2、玉ねぎは1センチ程の角切りにします
3、スイートチリソース、醤油、ケチャップを合わせておきます
PCT (65 - 21)PCT (67 - 21)
4、フライパンにごま油、おろしにんにくをいれ火にかけ
  香りがたったら、肉団子をいれ表面に軽く焦げ目がつくまで焼きます
PCT (63 - 21)PCT (64 - 21)
5、玉ねぎを加えしんなりするまで炒めたら、3で合わせた調味料を加え
  全体に絡む様に炒めあわせます
PCT (66 - 21)PCT (68 - 21)

line_06
レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました


お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ! 
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

yt2017_6_リンクバナーのコピー
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

line_06

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ


保存保存保存保存保存保存保存