節約!150gのお肉を4人分に倍増!シリーズ!!!

厚揚げをお肉でくるんでお肉感をボリュームアップ!な角煮仕立てに
全体量は夏野菜でかさまし!節約で美味しいおかず
150gの豚小間切れ肉をボリュームアップ


お肉の中身は厚揚げ♪
厚揚げなど、大豆製品は精進料理やベジタリアンフードでも
「お肉もどき」としてもよく使われる食材ですよね。
なので、お肉を巻くことで少ないお肉をかさましするのにもオススメ

お肉を巻いちゃえば〜っ
豚のかたまり肉に見えちゃうっ
視角効果もあり???(笑)

お野菜で全体量のボリュームアップ

たーっぷりの夏野菜で全体量も増やします
特に茄子を使うことでかなりのお腹満足感にも


夏野菜と外はカリッと中はふんわりな豚厚揚げ角煮が甘酸っぱい黒酢ソースに絡んで
夏にもピッタリ!食べ応えある1品です

・厚揚げを包むのでお肉を選ぶ時は広げやすい豚小間切れ肉をチョイス

レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪




厚揚げをお肉でくるんでお肉感をボリュームアップ!な角煮仕立てに
全体量は夏野菜でかさまし!節約で美味しいおかず
150gの豚小間切れ肉をボリュームアップ


お肉の中身は厚揚げ♪
厚揚げなど、大豆製品は精進料理やベジタリアンフードでも
「お肉もどき」としてもよく使われる食材ですよね。
なので、お肉を巻くことで少ないお肉をかさましするのにもオススメ

お肉を巻いちゃえば〜っ
豚のかたまり肉に見えちゃうっ
視角効果もあり???(笑)

お野菜で全体量のボリュームアップ

たーっぷりの夏野菜で全体量も増やします
特に茄子を使うことでかなりのお腹満足感にも

【夏野菜と豚厚揚げ角煮の黒酢炒め】

夏野菜と外はカリッと中はふんわりな豚厚揚げ角煮が甘酸っぱい黒酢ソースに絡んで
夏にもピッタリ!食べ応えある1品です
RECIPE
材料4人分
調理時間 20分

・豚細切れ肉‥‥‥150g ・厚揚げ‥‥‥150g
・茄子‥‥‥1本 ・ピーマン(赤・緑)‥‥‥各2個
・玉ねぎ‥‥‥1/2個 ・おろしにんにく‥‥‥小さじ1
・ごま油‥‥‥大さじ2 ・黒酢‥‥‥大さじ3
・醤油‥‥‥大さじ2 ・砂糖‥‥‥大さじ1
・みりん‥‥‥大さじ1

1、厚揚げを1口サイズに切って豚小間切れ肉をまく
ピーマン 赤、緑、玉ねぎ、茄子は2センチ程の角切りにする


2、フライパンにおろしにんにく、ごま油を入れ火にかけ
香りがたったら下準備した肉を巻いた厚揚げを焼く


3、肉に焦げ目がついたら、野菜を加えしんなりするまで炒め、
合わせた 黒酢 、砂糖 、醤油、みりんを入れ一煮立ちさせ、
煮汁を全体に煮絡める





・豚細切れ肉‥‥‥150g ・厚揚げ‥‥‥150g
・茄子‥‥‥1本 ・ピーマン(赤・緑)‥‥‥各2個
・玉ねぎ‥‥‥1/2個 ・おろしにんにく‥‥‥小さじ1
・ごま油‥‥‥大さじ2 ・黒酢‥‥‥大さじ3
・醤油‥‥‥大さじ2 ・砂糖‥‥‥大さじ1
・みりん‥‥‥大さじ1

1、厚揚げを1口サイズに切って豚小間切れ肉をまく
ピーマン 赤、緑、玉ねぎ、茄子は2センチ程の角切りにする


2、フライパンにおろしにんにく、ごま油を入れ火にかけ
香りがたったら下準備した肉を巻いた厚揚げを焼く


3、肉に焦げ目がついたら、野菜を加えしんなりするまで炒め、
合わせた 黒酢 、砂糖 、醤油、みりんを入れ一煮立ちさせ、
煮汁を全体に煮絡める



・厚揚げを包むのでお肉を選ぶ時は広げやすい豚小間切れ肉をチョイス

レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。