九州の玄関口 博多駅に新しいスポットが7月7日七夕についに登場〜っ
おしゃれな雰囲気なのに和気あいあい
ちょい飲みからガッツリ飲みまでたのしめるお店

待ってました!満を持して博多初出店

手がけるのは天神、大名・今泉で展開している人気飲食店COMATSU
老若男女問わず楽しめる福岡市内の4店舗展開に継ぐ5店舗が
「ニューコマツ」
待ってました〜!の満を持して博多初出店!
九州をベースに全国の選りすぐりの食材で
洋食を中心にに美味しい食材、料理を自信を持って提供。
各店舗ともにお料理の特徴やラインナップが違うコマツ
「ニューコマツ」のラインナップが気になるところ
レセプションにご案内いただいたので早速レポート♪
駅から0分!

駅内にあるので駅から0分!!!
出張帰り、旅行中、お友達との待ち合わせとしても。
ちょっと飲みたいにも即対応
朝11:00からのオープンなので
電車の待ち時間にちょっと一杯にもオススメ。
場所は駅の1階 博多ほろよい通り

こちらを通ってまっすぐ行くと左手に見えるのが「ニューコマツ」

店内もバル風でお洒落な仕様
タイルのカウンターにオープンキッチン
とても駅内とは思えないロケーション。

お一人さまからお友達と一緒にまで楽しめるラインナップ

一人でフラッと立ち寄るのもよし、お友達と一緒に飲むのも良し!
メニューは200円台〜700円台ベースなリーズナブルなバル設定。
ちょっと高くても1500円以内ほどでお料理を楽しめます。
上手に頼めば1000円程でおつまみとビールで満足行けるちょい飲みも実現!
いろいろ楽しめるサイズ感も魅力

飽きのこない量での展開で
1人でフラッと飲みによってもビール1杯に3品くらいは楽しめる
くらいのサイズ感が魅力。
お仲間と行った時にはメニュー数も多いので、シェアしながら
ちょこっとをいろいろ 女子の気持ちも満たしてくれそう
例えば

こちらは「絶品!よだれ鶏のパクチー添え」480円
かかっているタレがビールとの相性も抜群な1品

タコがONなちょっと変わったポテトサラダも

「まーちちゃんのタコと青唐辛子のポテサラ」330円
ちなみに、まーちゃんとはニューコマツの美人シェフ♪
今まで出会った事のないポテサラにかなり感動しました
青唐辛子の風味とちょっと感じるピリ辛感にオリーブの風味
オトナのポテサラ。
ビールにもスパークリングにもワインにも焼酎にも合いそう
のっているタコもチャーミング。
変わり種のフリットも

揚げ物というとポテトフライなイメージが定番ですが
こちらは大根のフリット
メニュー名は「ジューシィ!大根のフリット」
名前を裏切らず本当にジューシィ!

大根にしっかりとお出汁が染み込んでいるんです
焼酎もう1杯!!!!
こんなニーズにも対応!
飲んだ後にもオススメだけどちょこっとカレーが食べたい
うん、ちょこっと!
とか、
ちょっとお腹が減っているからビールとちょいご飯みたいな時にも
13種類のスパイスの本格カレー

13種類のスパイスがはいった本格カレーが心地よいサイズで楽しめます
飲んだ時にあるある
そんなに沢山いらないけど、1口ちょうだい♡

一口サイズと行っても、しっかり味が染み込んだ
ほろほろ手羽元1本が入っている満足感。
正直な気持ちもう1杯 オカワリって言いたくなっちゃうかも(笑)
「〆にけんちゃんの特製ひとくちスパイスカレー」380円
ちなみに「けんちゃん」とはコマツの看板男さん。この方!

こんな風にスタッフみなさま楽しくお仕事をされていて
笑顔で迎えてくれるので1日のお仕事の疲れも吹っ飛びます♪
スマイルは0円(笑)
フラッと飲みにオススメドリンク


「かち割りスパークリング」
なんとスパークリングをロックで楽しむ1杯
ガッツリ飲み過ぎず、気持ちいいくらいで楽しめる。
まさに「ほろよい」ドリンク
ビジネスマン、旅人にも嬉しい心遣い

パソコン、携帯、スマフォといまは必需品
その必需品の必需品が電源
あ、バッテリーない!充電が〜な時にも1杯飲みながら
電気補充ができる嬉しい心遣い

「膝んとこにコンセントあるけん 充電してよかよ♪」
訳:膝の所にコンセントがあるから充電していいよ♪
カウンター下には電源も完備!
帰り着くまで、お仕事先まで一安心できるスポット。

ウチワでお得!

なんとこのウチワをゲットすると
スパークリングワインが半額になるそうです

ウチワをゲットしたら鞄に常備!

大衆欧風酒場 ニューコマツ
ちょっとレトロな雰囲気な名前も愛着が。
この夏は博多駅の新スポット ニューコマツにぜひ!!!
※レセプション時のお料理、お値段設定です。内容は変わる場合があります

ニューコマツ
【オープン日】7月7日(金)
【営業時間】11:00 ~ 24:00(L.O 23:30)
【場所】DEITOS 1F

レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



おしゃれな雰囲気なのに和気あいあい
ちょい飲みからガッツリ飲みまでたのしめるお店

待ってました!満を持して博多初出店

手がけるのは天神、大名・今泉で展開している人気飲食店COMATSU
老若男女問わず楽しめる福岡市内の4店舗展開に継ぐ5店舗が
「ニューコマツ」
待ってました〜!の満を持して博多初出店!
九州をベースに全国の選りすぐりの食材で
洋食を中心にに美味しい食材、料理を自信を持って提供。
各店舗ともにお料理の特徴やラインナップが違うコマツ
「ニューコマツ」のラインナップが気になるところ
レセプションにご案内いただいたので早速レポート♪
駅から0分!

駅内にあるので駅から0分!!!
出張帰り、旅行中、お友達との待ち合わせとしても。
ちょっと飲みたいにも即対応
朝11:00からのオープンなので
電車の待ち時間にちょっと一杯にもオススメ。
場所は駅の1階 博多ほろよい通り

こちらを通ってまっすぐ行くと左手に見えるのが「ニューコマツ」

店内もバル風でお洒落な仕様
タイルのカウンターにオープンキッチン
とても駅内とは思えないロケーション。

お一人さまからお友達と一緒にまで楽しめるラインナップ

一人でフラッと立ち寄るのもよし、お友達と一緒に飲むのも良し!
メニューは200円台〜700円台ベースなリーズナブルなバル設定。
ちょっと高くても1500円以内ほどでお料理を楽しめます。
上手に頼めば1000円程でおつまみとビールで満足行けるちょい飲みも実現!
いろいろ楽しめるサイズ感も魅力

飽きのこない量での展開で
1人でフラッと飲みによってもビール1杯に3品くらいは楽しめる
くらいのサイズ感が魅力。
お仲間と行った時にはメニュー数も多いので、シェアしながら
ちょこっとをいろいろ 女子の気持ちも満たしてくれそう
例えば

こちらは「絶品!よだれ鶏のパクチー添え」480円
かかっているタレがビールとの相性も抜群な1品

タコがONなちょっと変わったポテトサラダも

「まーちちゃんのタコと青唐辛子のポテサラ」330円
ちなみに、まーちゃんとはニューコマツの美人シェフ♪
今まで出会った事のないポテサラにかなり感動しました
青唐辛子の風味とちょっと感じるピリ辛感にオリーブの風味
オトナのポテサラ。
ビールにもスパークリングにもワインにも焼酎にも合いそう
のっているタコもチャーミング。
変わり種のフリットも

揚げ物というとポテトフライなイメージが定番ですが
こちらは大根のフリット
メニュー名は「ジューシィ!大根のフリット」
名前を裏切らず本当にジューシィ!

大根にしっかりとお出汁が染み込んでいるんです
焼酎もう1杯!!!!
こんなニーズにも対応!
飲んだ後にもオススメだけどちょこっとカレーが食べたい
うん、ちょこっと!
とか、
ちょっとお腹が減っているからビールとちょいご飯みたいな時にも
13種類のスパイスの本格カレー

13種類のスパイスがはいった本格カレーが心地よいサイズで楽しめます
飲んだ時にあるある
そんなに沢山いらないけど、1口ちょうだい♡

一口サイズと行っても、しっかり味が染み込んだ
ほろほろ手羽元1本が入っている満足感。
正直な気持ちもう1杯 オカワリって言いたくなっちゃうかも(笑)
「〆にけんちゃんの特製ひとくちスパイスカレー」380円
ちなみに「けんちゃん」とはコマツの看板男さん。この方!

こんな風にスタッフみなさま楽しくお仕事をされていて
笑顔で迎えてくれるので1日のお仕事の疲れも吹っ飛びます♪
スマイルは0円(笑)
フラッと飲みにオススメドリンク


「かち割りスパークリング」
なんとスパークリングをロックで楽しむ1杯
ガッツリ飲み過ぎず、気持ちいいくらいで楽しめる。
まさに「ほろよい」ドリンク
ビジネスマン、旅人にも嬉しい心遣い

パソコン、携帯、スマフォといまは必需品
その必需品の必需品が電源
あ、バッテリーない!充電が〜な時にも1杯飲みながら
電気補充ができる嬉しい心遣い

「膝んとこにコンセントあるけん 充電してよかよ♪」
訳:膝の所にコンセントがあるから充電していいよ♪
カウンター下には電源も完備!
帰り着くまで、お仕事先まで一安心できるスポット。

ウチワでお得!

なんとこのウチワをゲットすると
スパークリングワインが半額になるそうです

うちわをニューコマツ にニューコマツ Facebookページより
持参してくれた方には…⁉️
「
✨ニューコマツ7/7(金)オープン記念
✨」
なんと!!!何杯でも!!!!
樽生スパーリングワインが半額🍷
✨
✨
✨
(11:00〜17:00の間のみ)是非大事に大事にとっておいて下さい!
7月末までずーーーっと半額です😳
💓
うちわは数量限定となってますので
お早めに各店舗にお越し下さい🏃
🏃🏻♀️
💨
---------------------------------------
尚、プルミエ店でも使用可能です
🙆🏻
💕
こちらは明日より使用可能ですので
是非こちらでもどうぞ😊
❗️
※11:30〜17:00(土、日、祝日除く)の間のみ※大名店・今泉店・リバーサイド店は対象外です。(うちわは全店舗にて貰えますよ
🎶
ウチワをゲットしたら鞄に常備!

大衆欧風酒場 ニューコマツ
ちょっとレトロな雰囲気な名前も愛着が。
この夏は博多駅の新スポット ニューコマツにぜひ!!!
※レセプション時のお料理、お値段設定です。内容は変わる場合があります

ニューコマツ
【オープン日】7月7日(金)
【営業時間】11:00 ~ 24:00(L.O 23:30)
【場所】DEITOS 1F

レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。