レモングラスの爽やかな柑橘系の香りが暑い季節もさっぱりしてて、
食べやすく、栄養たっぷりな「夏バテ対策」スープ。

もう9月が目の前
でも、まだまだ日中は暑い日がつづいてますね。
夏バテなどされてませんか?
年のせいにはしたくは無いけど(笑)。
40歳を過ぎた頃から(現在43歳〜っ)夏の暑さに本当に疲れやすくなったみたいで。
いや、日々もちょっと疲れが目立つお年頃。
という事で、今日は夏バテ対策レシピです。
4月から料理家さん4人が週替わりで「おいしい水」で作るレシピをご紹介する
クリンスイ様の連載「水で変わる、毎日の料理」がレシピブログさんでスタート。
みるまゆさん、加瀬まなみさん、おにゃさんと一緒にお届けさせていただいてます。
今回のテーマはお水で美味しく「夏バテ対策レシピ」

夏の食事、、、と考えていたら、、、。
我が家でも頻度が多いのがエスニック系。
家ご飯でも、外ご飯でも食べたくなるのがタイ料理。
タイ料理と言えば「トムヤムクン」「ヤムウンセン」
レモンの様な爽やかな香りと酸味が特徴のレモングラスを使ったお料理。
暑い国のお料理ならではの「夏バテ対策」にもピッタリ。
お料理にも使えるレモングラス水をつくりました。

美味しいレモングラス水が出来たのでドリンクレシピもご紹介してます
食欲が落ち気味な夏の水分補給にも飲みやすいです!

食べやすく、栄養たっぷりな「夏バテ対策」スープ

爽やかなレモングラス水を使って「夏バテ対策」お料理です。
世界三大スープの1つ タイの代表料理「トムヤムクン」は、
レモングラスを使った酸味のある味が特徴。
このレモングラスはトムヤムクンの中に名前が入っているエビ(クン)
そして、材料にもあるトマトとの相性も抜群!
おいしくできたレモングラス水を使う事で
エスニックな魚介のトマトスープがグレードアップ

爽やかな柑橘系の香りが暑い季節もさっぱりな夏バテ対策スープのレシピは
クリンスイさんの連載にてお伝えしています♪
みるまゆさん、加瀬まなみさん、おにゃさんの連載もとっても興味深い内容満載♪

作り方の詳細は
にて♪ Click!!!
食べやすく、栄養たっぷりな「夏バテ対策」スープ。

もう9月が目の前
でも、まだまだ日中は暑い日がつづいてますね。
夏バテなどされてませんか?
年のせいにはしたくは無いけど(笑)。
40歳を過ぎた頃から(現在43歳〜っ)夏の暑さに本当に疲れやすくなったみたいで。
いや、日々もちょっと疲れが目立つお年頃。
という事で、今日は夏バテ対策レシピです。

4月から料理家さん4人が週替わりで「おいしい水」で作るレシピをご紹介する
クリンスイ様の連載「水で変わる、毎日の料理」がレシピブログさんでスタート。
みるまゆさん、加瀬まなみさん、おにゃさんと一緒にお届けさせていただいてます。
今回のテーマはお水で美味しく「夏バテ対策レシピ」

夏の食事、、、と考えていたら、、、。
我が家でも頻度が多いのがエスニック系。
家ご飯でも、外ご飯でも食べたくなるのがタイ料理。
タイ料理と言えば「トムヤムクン」「ヤムウンセン」
レモンの様な爽やかな香りと酸味が特徴のレモングラスを使ったお料理。
暑い国のお料理ならではの「夏バテ対策」にもピッタリ。
お料理にも使えるレモングラス水をつくりました。

美味しいレモングラス水が出来たのでドリンクレシピもご紹介してます
食欲が落ち気味な夏の水分補給にも飲みやすいです!

食べやすく、栄養たっぷりな「夏バテ対策」スープ

爽やかなレモングラス水を使って「夏バテ対策」お料理です。
世界三大スープの1つ タイの代表料理「トムヤムクン」は、
レモングラスを使った酸味のある味が特徴。
このレモングラスはトムヤムクンの中に名前が入っているエビ(クン)
そして、材料にもあるトマトとの相性も抜群!
おいしくできたレモングラス水を使う事で
エスニックな魚介のトマトスープがグレードアップ

爽やかな柑橘系の香りが暑い季節もさっぱりな夏バテ対策スープのレシピは
クリンスイさんの連載にてお伝えしています♪
みるまゆさん、加瀬まなみさん、おにゃさんの連載もとっても興味深い内容満載♪

作り方の詳細は


レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。