夏のお野菜が冷蔵庫にあふれておりまして、
キュウリやオクラ。
お野菜救済にいつもお漬け物にしています。
ぬか漬け、浅漬け、ピクルス。和風や洋風で。
今回はヨーグルトで漬けてみました。

お野菜救済に「お漬け物」

悪くなる前に食べきれない分やあまり野菜はお漬け物にすることで
いいこといっぱい。
・保存期間が増える
・栄養価があがる
・そのまま食べれるのでサラダなどを作る手間が省ける
いつものお漬け物をバージョンアップ!
ヨーグルトでつくるピクルス

ぬか漬け、浅漬け、ピクルス。いつもの定番のお漬け物にあきたら
バージョンアップなヨーグルト漬けやビール漬けもオススメ!
いつもと風味も違ったお漬け物を楽しめます。

ちなみにキュウリ救済のビール漬けは
たくさんキュウリの保存系レシピ|【キュウリのビール漬け】

ヨーグルト漬け
基本は
ヨーグルトの量にに対して塩を5%洗って水気を拭き取った野菜を一晩、漬けるだけ。

今回はこのお塩を香りソルトレモンペパーミックスでアレンジ。
お塩以外にもレモンの香り、ガーリック、ブラックペパーやパセリ、カルダモンの
スパイスもミックスされているので、風味が増幅♪

いつものお漬け物がワンランクアップ!
爽やかなレモンに旨味感じるガーリック、スパイスの風味が
ヨーグルトに絡んで、美味しいピクルス。
洋風な献立の時のサラダの変わりにもオススメです。
いつもの食卓もバージョンアップしますよ〜


レシピブログアワード2017 【投稿レシピ】です♪
テーマ:話題のスパイスでおいしいおうちごはん
スパイスでいつものおうちごはんがワンランクアップ!


レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました。
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



キュウリやオクラ。
お野菜救済にいつもお漬け物にしています。
ぬか漬け、浅漬け、ピクルス。和風や洋風で。
今回はヨーグルトで漬けてみました。

お野菜救済に「お漬け物」

悪くなる前に食べきれない分やあまり野菜はお漬け物にすることで
いいこといっぱい。
・保存期間が増える
・栄養価があがる
・そのまま食べれるのでサラダなどを作る手間が省ける
いつものお漬け物をバージョンアップ!
ヨーグルトでつくるピクルス

ぬか漬け、浅漬け、ピクルス。いつもの定番のお漬け物にあきたら
バージョンアップなヨーグルト漬けやビール漬けもオススメ!
いつもと風味も違ったお漬け物を楽しめます。

ちなみにキュウリ救済のビール漬けは



基本は
ヨーグルトの量にに対して塩を5%洗って水気を拭き取った野菜を一晩、漬けるだけ。

今回はこのお塩を香りソルトレモンペパーミックスでアレンジ。
お塩以外にもレモンの香り、ガーリック、ブラックペパーやパセリ、カルダモンの
スパイスもミックスされているので、風味が増幅♪
【オクラのレモンガーリック風味ヨーグルトピクルス】

いつものお漬け物がワンランクアップ!
爽やかなレモンに旨味感じるガーリック、スパイスの風味が
ヨーグルトに絡んで、美味しいピクルス。
洋風な献立の時のサラダの変わりにもオススメです。
いつもの食卓もバージョンアップしますよ〜

レシピブログアワード2017 【投稿レシピ】です♪
テーマ:話題のスパイスでおいしいおうちごはん
スパイスでいつものおうちごはんがワンランクアップ!


レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました。
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。