この季節がやってきましたね〜。
Trick or Treat お菓子くれなきゃイタズラしちゃうぞー!

10月31日はハロウィンですね。
この時期のお料理を投稿し始めると
あぁ、今年ももう少しだな〜って感じます。
ハロウィンレシピというと可愛いオバケのキャラクターのお料理も満載ですよね。
わたし、そんな可愛いキャラ系のお料理が大の苦手〜っ
可愛いオバケがマジで怖いオバケになってしまったり多々あります。
その衝撃のキャラがこちら!注意!お腹かかえて笑うから〜っ
試作中に産まれたキモキャラ
と言いつつも、一応トライ。若干進化したかも?去年版。

作り方は
【もじゃもじゃオバケのポテトフィンガーガレット】
まぁ、そんなこんなでキャラクター系はいつも必死。
ほんとうに、どうやってハロウィンを乗り切るのか!!!
これが毎年最大のテーマです。(笑)
てか、リアルな悩み。
雰囲気作りで乗り切ろういう訳です。

今はこの季節になると可愛いハロウィンの飾りが100円ショップなどでも
手軽にはいるので、毎年ちょこちょこチェックしながら揃えてます。
まずは風景をイメージしてみました。
色使いのポイントはカボチャカラーと夜の黒をベースに。
紫色が入るとさらに怪しげな雰囲気度もアップ。
去年のもしかり。
毎年こうやってキャラ物から逃亡してます(笑)

マルチスレート プレート ラウンド φ25cm ブルーノ bruno【イデア 食器 お皿 黒板 黒 ブラック マルチプレート シンプル ランチプレート ワンプレート 洋食器 ステーキ皿 ブラックボード 皿 石皿 パーティー おしゃれ かわいい 可愛い 女性 プレゼント ギフト】
カボチャのガーリックピザトースト

いつものトーストをハロウィン仕立てにしてみました。
ガーリックを塩こしょうでソテーしたカボチャをのせてピザトーストに。
ガーリックの香ばしい風味、カボチャの甘さにいい塩梅の塩気。
全体をぎゅっと引き締めるナツメグの香りがたまりません。



レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



Trick or Treat お菓子くれなきゃイタズラしちゃうぞー!

10月31日はハロウィンですね。
この時期のお料理を投稿し始めると
あぁ、今年ももう少しだな〜って感じます。
ハロウィンレシピというと可愛いオバケのキャラクターのお料理も満載ですよね。
わたし、そんな可愛いキャラ系のお料理が大の苦手〜っ
可愛いオバケがマジで怖いオバケになってしまったり多々あります。
その衝撃のキャラがこちら!注意!お腹かかえて笑うから〜っ


と言いつつも、一応トライ。若干進化したかも?去年版。

作り方は

まぁ、そんなこんなでキャラクター系はいつも必死。
ほんとうに、どうやってハロウィンを乗り切るのか!!!
これが毎年最大のテーマです。(笑)
てか、リアルな悩み。
小物と色使いでハロウィンの演出
と、いう所で毎年とっている私の作戦は小物を使ったスタイリング。雰囲気作りで乗り切ろういう訳です。

今はこの季節になると可愛いハロウィンの飾りが100円ショップなどでも
手軽にはいるので、毎年ちょこちょこチェックしながら揃えてます。
まずは風景をイメージしてみました。
ハロウィンと言えばカボチャ。
カボチャをお月様に見立てて、チーズは月にかかる怪しげな雲
夜空のイメージは BRUNOのマルチスレートで。
魔女のお使いの黒猫ちゃんがオバケを待ち構えてニャーァ的なイメージ。
黒猫のピック、棺桶、蜘蛛の巣などの小物はセリアで昨年購入。
カボチャはドライフラワー屋さんで購入。
カボチャをお月様に見立てて、チーズは月にかかる怪しげな雲
夜空のイメージは BRUNOのマルチスレートで。
魔女のお使いの黒猫ちゃんがオバケを待ち構えてニャーァ的なイメージ。
黒猫のピック、棺桶、蜘蛛の巣などの小物はセリアで昨年購入。
カボチャはドライフラワー屋さんで購入。
色使いのポイントはカボチャカラーと夜の黒をベースに。
紫色が入るとさらに怪しげな雰囲気度もアップ。
去年のもしかり。
毎年こうやってキャラ物から逃亡してます(笑)

マルチスレート プレート ラウンド φ25cm ブルーノ bruno【イデア 食器 お皿 黒板 黒 ブラック マルチプレート シンプル ランチプレート ワンプレート 洋食器 ステーキ皿 ブラックボード 皿 石皿 パーティー おしゃれ かわいい 可愛い 女性 プレゼント ギフト】
簡単レシピでHAPPY ハロウィン♪
今月のスパイス大使のお題は 簡単レシピでHAPPY ハロウィンお題スパイス
カボチャのガーリックピザトースト

いつものトーストをハロウィン仕立てにしてみました。
ガーリックを塩こしょうでソテーしたカボチャをのせてピザトーストに。
ガーリックの香ばしい風味、カボチャの甘さにいい塩梅の塩気。
全体をぎゅっと引き締めるナツメグの香りがたまりません。

RECIPE
材料2人分
調理時間 15分

・カボチャ‥‥‥150g ・食パン(6枚切り)‥‥‥2枚
・バター‥‥‥大さじ1 ・塩コショウ‥‥‥適量
・おろしニンニク‥‥‥小さじ1/4
・GABANナツメグ<パウダー>‥‥‥適量
・カッテージチーズ‥‥‥大さじ2

1、カボチャはスライスします
2、バターとおろしニンニクをフライパンに熱し
カボチャをソテーして塩こしょうで味を整えます


3、食パンに2、カッテージチーズをのせ、ナツメグをふり
トースターで焼きます
カボチャには火が通っているのでパンが焼ける程度でOK





・カボチャ‥‥‥150g ・食パン(6枚切り)‥‥‥2枚
・バター‥‥‥大さじ1 ・塩コショウ‥‥‥適量
・おろしニンニク‥‥‥小さじ1/4
・GABANナツメグ<パウダー>‥‥‥適量
・カッテージチーズ‥‥‥大さじ2

1、カボチャはスライスします
2、バターとおろしニンニクをフライパンに熱し
カボチャをソテーして塩こしょうで味を整えます


3、食パンに2、カッテージチーズをのせ、ナツメグをふり
トースターで焼きます
カボチャには火が通っているのでパンが焼ける程度でOK




レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。