ハロウィンカラーのお料理。
カボチャをベースにオレンジ色に染めてみました(笑)

意外な組み合わせがクセになる
オレンジソテーと行ってもフルーツのオレンジではなくって
カボチャと一緒につかったのはフルーツの柿

宮崎県の柿 「次郎柿」を使いました。
柿の甘さとカボチャの甘さにナツメグでアクセント。
ガーリックバター風味のハロウィンカラー オレンジ色のソテーです。

甘いと塩っぱいが絡み合った不思議な組み合わせですが、
ナツメグのほろ苦くて独特の甘い香りが加わる事でまとまります。
お酒のお供にもかなり抜群な1皿でした〜。



ハロウィン料理レシピ スパイスレシピ検索

レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました。
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



カボチャをベースにオレンジ色に染めてみました(笑)

意外な組み合わせがクセになる
オレンジソテーと行ってもフルーツのオレンジではなくってカボチャと一緒につかったのはフルーツの柿

宮崎県の柿 「次郎柿」を使いました。
次郎柿
宮崎県は延岡 北方町の秋の名産「次郎柿」
実が大きく、上質な風味とシャキシャキした食感と甘みの強さが特徴。
実が大きく、上質な風味とシャキシャキした食感と甘みの強さが特徴。
柿の甘さとカボチャの甘さにナツメグでアクセント。
ガーリックバター風味のハロウィンカラー オレンジ色のソテーです。

甘いと塩っぱいが絡み合った不思議な組み合わせですが、
ナツメグのほろ苦くて独特の甘い香りが加わる事でまとまります。
お酒のお供にもかなり抜群な1皿でした〜。

RECIPE
材料4人分
調理時間 15分

・かぼちゃ‥‥‥200g ・柿‥‥‥1個
・バター‥‥‥20g ・塩‥‥‥小さじ1/4
・しょうゆ‥‥‥小さじ1 ・おろしにんにく‥‥‥小さじ1/2
・粗挽きブラックペパー‥‥‥少々
・GABANナツメグ<パウダー>‥‥‥小さじ1/2
・カッテージチーズ‥‥‥30g

1、カボチャと柿はスライスしておきます
2、フライパンにバターとおろしニンニクを入れ火にかけます


3、カボチャを火が通るまでいため、柿を加えます
4、塩、醤油、ブラックペッパー、ナツメグで味を整えます


5、器に盛り付けカッテージチーズを散らします



・かぼちゃ‥‥‥200g ・柿‥‥‥1個
・バター‥‥‥20g ・塩‥‥‥小さじ1/4
・しょうゆ‥‥‥小さじ1 ・おろしにんにく‥‥‥小さじ1/2
・粗挽きブラックペパー‥‥‥少々
・GABANナツメグ<パウダー>‥‥‥小さじ1/2
・カッテージチーズ‥‥‥30g

1、カボチャと柿はスライスしておきます
2、フライパンにバターとおろしニンニクを入れ火にかけます


3、カボチャを火が通るまでいため、柿を加えます
4、塩、醤油、ブラックペッパー、ナツメグで味を整えます


5、器に盛り付けカッテージチーズを散らします

ハロウィン料理レシピ スパイスレシピ検索

レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました。
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。