動くたびに「あ、いた、た、た、た。」
治りかけてたぎっくり腰が再発しました。
痛みが引いたのでちょっと調子にのってた矢先の出来事。
ほんとにつらいんだね。ぎっくり腰って。
コルセット装着で過ごしてます。
今日はオニソテをちょっとお洒落にブルーベリーのソースでおめかしレシピです。

大粒のブルーベリーがアクセサリーみたいで可愛い。
使っているのは
デルタインターナショナルさんのブルーベリーのシロップ漬け。
大きな瓶に入っているのも魅力的ですが、ゴロゴロっと中身の粒も大きめ〜っ
開けた瞬間びっくりしました。


デルタインターナショナルさんのホームページでは生産者さんのお声も
ご紹介されていて、オレゴン州に行かずにしても(笑)
オレゴン州からの愛と想いが伝わります。
バルサミコソースをつくりました。
いつもの玉ねぎのソテーにかけるだけでお洒落感アップしました。
見た目もインパクト大!

玉ねぎの甘みと甘酸っぱいブルーベリーソースが相性抜群です。
シュワシュワっとした泡のお酒やロゼワインに合わせたい。
ちょっとしたおつまみにどうぞ〜。

レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました。
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



治りかけてたぎっくり腰が再発しました。
痛みが引いたのでちょっと調子にのってた矢先の出来事。
ほんとにつらいんだね。ぎっくり腰って。
コルセット装着で過ごしてます。
今日はオニソテをちょっとお洒落にブルーベリーのソースでおめかしレシピです。

大粒のブルーベリーがアクセサリーみたいで可愛い。
使っているのは

大きな瓶に入っているのも魅力的ですが、ゴロゴロっと中身の粒も大きめ〜っ
開けた瞬間びっくりしました。


まるで摘み立てのようなプチプチとした食感で、果肉はぷるっぷる。
保存料・着色料・香料を使用せずに仕上げた、カラダにやさしい味わい。
糖度を極限に落としたシロップに漬けたブルーベリーの実は、
豊かな風味が生きて、優しいながらもなじみのある甘さ。
さらにシロップがしみ込んだおかげで生の食感よりもプルプルに仕上がっています。
フレッシュのブルーベリーよりも「ブルーベリー」なシロップ漬け。

ご紹介されていて、オレゴン州に行かずにしても(笑)
オレゴン州からの愛と想いが伝わります。
トニー・カサァード氏はブルーベリーを中心に、フルーツのシロップ漬けやジュースを開発し、常に安心・安全な製品を作り続けています。
「ブルーベリーシロップ漬け」は世界中にオレゴン産ブルーベリーを一年中食べていただきたいという思いから誕生しました。
いつものオニソテバージョンアップ
ゴロゴロなブルーベリーの実とシロップのソースを使ってバルサミコソースをつくりました。
いつもの玉ねぎのソテーにかけるだけでお洒落感アップしました。
見た目もインパクト大!

玉ねぎの甘みと甘酸っぱいブルーベリーソースが相性抜群です。
シュワシュワっとした泡のお酒やロゼワインに合わせたい。
ちょっとしたおつまみにどうぞ〜。
RECIPE
材料4人分
調理時間 10分

・玉ねぎ‥‥‥1個 ・オリーブオイル‥‥‥大さじ2
・おろしニンニク‥‥‥小さじ1/2・塩‥‥‥少々
ソース
・ブルーベリーシロップ漬け 実‥‥‥大さじ3
・ブルーベリーシロップ漬け シロップ‥‥‥大さじ3
・醤油‥‥‥大さじ2 ・バルサミコ酢‥‥‥大さじ2
・ハチミツ‥‥‥大さじ1
・パセリ・ブラックペッパー粗挽き‥‥‥適量

1、ソースを作ります。
ソースの材料をフライパンにいれ、火にかけ一煮立ちさせます

2、玉ねぎは輪切りにします。
3、フライパンにオリーブオイル、おろしニンニクをいれ、
玉ねぎに軽く焦げ目がつくまで焼きます


4、器に玉ねぎをもり、ソースをかけ、パセリとブラックペッパー
を散らします




・玉ねぎ‥‥‥1個 ・オリーブオイル‥‥‥大さじ2
・おろしニンニク‥‥‥小さじ1/2・塩‥‥‥少々
ソース
・ブルーベリーシロップ漬け 実‥‥‥大さじ3
・ブルーベリーシロップ漬け シロップ‥‥‥大さじ3
・醤油‥‥‥大さじ2 ・バルサミコ酢‥‥‥大さじ2
・ハチミツ‥‥‥大さじ1
・パセリ・ブラックペッパー粗挽き‥‥‥適量

1、ソースを作ります。
ソースの材料をフライパンにいれ、火にかけ一煮立ちさせます

2、玉ねぎは輪切りにします。
3、フライパンにオリーブオイル、おろしニンニクをいれ、
玉ねぎに軽く焦げ目がつくまで焼きます


4、器に玉ねぎをもり、ソースをかけ、パセリとブラックペッパー
を散らします


レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました。
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。