こんばんは、SHIMAです。
いよいよ明日はクリスマスイブですね。
赤と緑でクリスマスの雰囲気アップな彩りお料理をご紹介。

エビの赤とケールのグリーンでクリスマスカラーの演出しました。
ケールが無い時は茹でたブロッコリーなどでももちろんOKです。
フライパン1つ♪炒めるだけ♪

材料を準備したら炒めるだけ♪
ニンニクの香りとブラックペッパーがアクセントになります。
さっと出来て、美味しいから嬉しい炒め物シリーズ。
我が家は他の食材の時も
オリーブオイルとガーリック、ブラックペッパーベースの炒め物は結構多いです。
エビとケールのアーリオオリオ風




今月のスパイス大使のお題は
手軽に!豪華に!年末年始のパーティーレシピ
ローリエ<ホール>
清涼感のある芳香が特徴。
煮込み料理や、魚料理、マリネやピクルスのつけ汁に使うことも多いスパイス。
使う時に葉を折って入れるといっそう香りが出ます。
大粗ブラックペパー
大粗タイプのブラックペパーは、ペパーステーキやパスタなどにおすすめ。
食べたときに粒をかみ砕くとさわやかなペパーの辛みと香りを堪能できます。
カラフルペパー
ブラックペパー、ホワイトペパー、グリーンペパー、ピンクペパーの4種を混ぜたもの。
できあがった料理にそのまま散らす、または挽いてかけると色合いの美しさと
ピリッとした辛さを楽しめる

レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました。
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



いよいよ明日はクリスマスイブですね。
赤と緑でクリスマスの雰囲気アップな彩りお料理をご紹介。

エビの赤とケールのグリーンでクリスマスカラーの演出しました。
ケールが無い時は茹でたブロッコリーなどでももちろんOKです。
フライパン1つ♪炒めるだけ♪

材料を準備したら炒めるだけ♪
ニンニクの香りとブラックペッパーがアクセントになります。
さっと出来て、美味しいから嬉しい炒め物シリーズ。
我が家は他の食材の時も
オリーブオイルとガーリック、ブラックペッパーベースの炒め物は結構多いです。
エビとケールのアーリオオリオ風


RECIPE
材料4人分
調理時間 10分

・むきエビ‥‥‥200g ・ケール‥‥‥40g
・塩‥‥‥小さじ1/4 ・輪切り唐辛子‥‥‥小さじ1/2
・にんにく‥‥‥1/2片
・GABAN大粗ブラックペパー‥‥‥小さじ1/4
・オリーブオイル‥‥‥大さじ2

1、ケールはざく切りにする。
2、にんにくはスライスする。
3、フライパンにオリーブオイルとにんにく、唐辛子をいれ、
火にかける
4、むきエビを入れ、色が変わるまで炒める


5、ケールを加え、全体に火が通るまで炒める
6、塩、GABAN大粗ブラックペパーで味を整える





・むきエビ‥‥‥200g ・ケール‥‥‥40g
・塩‥‥‥小さじ1/4 ・輪切り唐辛子‥‥‥小さじ1/2
・にんにく‥‥‥1/2片
・GABAN大粗ブラックペパー‥‥‥小さじ1/4
・オリーブオイル‥‥‥大さじ2

1、ケールはざく切りにする。
2、にんにくはスライスする。
3、フライパンにオリーブオイルとにんにく、唐辛子をいれ、
火にかける
4、むきエビを入れ、色が変わるまで炒める


5、ケールを加え、全体に火が通るまで炒める
6、塩、GABAN大粗ブラックペパーで味を整える




今月のスパイス大使のお題は
手軽に!豪華に!年末年始のパーティーレシピ

清涼感のある芳香が特徴。
煮込み料理や、魚料理、マリネやピクルスのつけ汁に使うことも多いスパイス。
使う時に葉を折って入れるといっそう香りが出ます。

大粗タイプのブラックペパーは、ペパーステーキやパスタなどにおすすめ。
食べたときに粒をかみ砕くとさわやかなペパーの辛みと香りを堪能できます。

ブラックペパー、ホワイトペパー、グリーンペパー、ピンクペパーの4種を混ぜたもの。
できあがった料理にそのまま散らす、または挽いてかけると色合いの美しさと
ピリッとした辛さを楽しめる

レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました。
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。