
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくおねがいいたします。
では、早速、新年初レシピ参ります。
御節用に残っていた蟹缶と宮崎県のきゅうりでサラダにしました。
御節にもちょっと飽きてしまったので、ちょっとフランクなサンドイッチでお昼ご飯。

缶詰活用!カニ缶パートナー的野菜でササッとサラダ
旨味たっぷりのカニ缶はサラダ使いにもオススメ!常備しておくとお家の残り野菜と会わせるだけで美味しい1品に早変わりします。
今回のカニ缶パートナーはキュウリ。
他にも玉ねぎ、キャベツ、人参、いろんなお野菜でつくると、
アレンジ幅も広がります!

本日のカニ缶パートナーは宮崎県のキュウリ♪
日本一のきゅうり!
宮崎県のキュウリは収穫量、出荷量ともに日本一何ですって! 特に、冬春きゅうりは作付面積も日本一!
「ひなた」のパワーがたくさんなカラダグッドな宮崎のキュウリ情報は
コチラをご参考くださいね!
切って和えるだけなのに旨味たっぷりサラダ
カニとキュウリのマヨサラダ

缶詰活用で!ササッと1品。
カニの旨味があるからお野菜と合わせるだけでとっても美味しくなる超簡単サラダ。
RECIPE
材料2人分
調理時間 5分

・きゅうり‥‥‥2本 ・カニ缶‥‥‥1缶(固形量100g)
・マヨネーズ‥‥‥大さじ1・塩‥‥‥2つまみ
・コショウ‥‥‥少々

1、キュウリは千切りにして塩をまぶし、しばらく置き、水気を絞っておく
2、蟹缶は水気を軽く切っておく
3、ボウルに1、2、マヨネーズ、コショウを加え和える





・きゅうり‥‥‥2本 ・カニ缶‥‥‥1缶(固形量100g)
・マヨネーズ‥‥‥大さじ1・塩‥‥‥2つまみ
・コショウ‥‥‥少々

1、キュウリは千切りにして塩をまぶし、しばらく置き、水気を絞っておく
2、蟹缶は水気を軽く切っておく
3、ボウルに1、2、マヨネーズ、コショウを加え和える


サラダでも美味しいけど、サンドイッチにもオススメです!
お昼ご飯にデンマークのオープンサンド スモーブロー風にしてみました。

パンにバターとマスタードを塗ってお好みのお野菜と
カニとキュウリのサラダをトッピング!
スモーブローは以前のブログで作り方をご紹介しています。

そんでもって、オカズ達は御節の残りで肉肉しいサラダにしました。

肉満載です!
第一の肉


第2の肉
一緒に食の活動「Food Carnval」をしているEMI先生からの
お歳暮で頂いた手作りの煮豚。

こんなにたくさん頂いたので♡しばらくお世話になっております。
しかも、めちゃ美味しかったです。レシピ希望です(笑)

器は普段使いでも使える漆の器

jcocomoさんの漆器は食器洗浄乾燥機が使える使い勝手の良い新しいうるし。
なので、毎日使いもできちゃいます。
素敵なフォルムがお料理を綺麗に魅せてくれるのでお気に入りです。
まさかのピンクの漆の器があるなんてという所に最初は驚きでした!
ちょっと洋風なお料理でも和のイメージで素敵に仕上げてくれる和の器です。

じわじわっと今日から、仕事初め。
自宅リビングで夫婦向かい合い、見つめるのはPC画面な、お正月3日目です。
今年の目標。
書いておかないときっと自分に甘えちゃいそうなので決意表明。
去年は公私ともにいろいろあって、たくさんの方、お友達にもお世話になり、
素敵な出会いもあったので、全体の目標は、「感謝」
そして、去年はバタバタして余裕が無かった自分への目標に、
「脱!締め切り直前」余裕を持った行動をとる!にしてみました。
でも、一番は
今年もたくさんお料理できる1年にしたいです!
今年もよろしく願いします♪

キュウリはみやざきブランドアンバサダー冬のお届けものとして、
昨日我が家に到着した宝箱。
一緒にみやざきブランドアンバサダーをしている小春ちゃんとバリ猫ゆっきーさん
の所にも同じ宝箱が到着しています。お二人のレシピです♪








レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただきました。
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。