bc006 (64 - 5)
冬キャベツって美味しいですよね!
ヤミーさんとコラボでお届けしているチェック ブルサンレシピリレー     
今週は私の担当です。
テーマは
冬キャベツで冬の美味しい煮込み料理

冬キャベツの美味しい食べ方

mba18 (60 - 1)
冬のキャベツはギュッと葉が詰まっていて、肉厚でしっかりした葉でずっしりと重量感が有り、
寒玉とも呼ばれるそうです。
美味しい冬キャベツの選び方は、固くて見た目よりも重たいもの。
味わいの特徴は、 加熱すると甘みが増すとされ、
冬の日の煮込み系料理にとてもオススメ♡

フライパン1つで巻かないロールキャベツ

bc006 (62 - 21)
ロールキャベツの味わいはそのままに。
キャベツとキャベツの間に豚肉を挟んで重ねたミルフィーユ仕立てに。
この方法にすると、ボリューム感があって、
豪華な雰囲気はそのままに ロールキャベツの味わいも楽しめます。

異国風アレンジでやみつきな味わいに

bc006 (62 - 4)
先日、パレスチナ料理研究家のお友だちのところでいただいた
キャベツ料理をヒントにスパイスとガーリックをたっぷりとキャベツに
合わせてみました。
そして、仕上げはブルサン アップル&シナモン
ゆっくり蒸し煮したキャベツにはニンニクとクミンのアクセントとともに、豚肉の旨みがたっぷり。
「ブルサン アップル&シナモン」との意外なハーモニーは、病みつきになること間違いなし!
シナモンの風味、アップルのフルーティな香りがキャベツと肉の旨味を引き立てる、最高の相性です。

今回のコラムには寒い冬の過ごし方と煮込み料理がもっと美味しくなるヒントも
一緒に書いてみました。

詳しいレシピは


line_06

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ! 
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

yt2017_6_リンクバナーのコピー
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

line_06

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ


保存