
甘塩っぱい味わいが癖になるっ!
普段のおかずにも、おつまみにもお弁当にもおすすめ〜。
煮物の新定番 白だしさっと煮


・フライパンでさっと作れる。
・簡単だけど、とっても美味しい新感覚の煮物。

・割烹白だし1本で味付け
・お鍋は使わずフライパンで
・煮込み時間10分以内のさっと煮
・食材2〜3品
※レシピブログ ヤマキ割烹白だし1本で簡単おかず
味付けはこれだけ♪

失敗しがちな煮物が白だし1本で味が決まるのがポイント。
煮汁の目安は2人分で白だし50mlに水350mlとわかりやすいのも嬉しいです。
程よい塩梅の旨味たっぷりな煮物がさっとできちゃいます。
砂糖を使わず甘さをプラス

レーズンを使うことで甘さをプラス。
さらに芳醇な豊かな風味も追加と一石二鳥。
美味しさもアップ!さつまいもとの相性も抜群な組み合わせ。
サツマイモとレーズンの白だしさっと煮


フライパン1つでさっと煮るだけ。
ホクホクのさつまいもに豊かなお出汁の旨味とレーズンの芳醇な甘さが
染み込んで甘塩っぱい美味しさがヤミツキになります。
RECIPE
材料2人分
調理時間 10分

・さつまいも‥‥‥中1本 (250g) ・レーズン‥‥‥30g
・ヤマキ割烹白だし‥‥‥50ml ・水‥‥‥350ml

1、さつまいもは5ミリ程の薄さでスライスする。
2、全ての材料をフライパンに入れ中火にかけ、8分ほど煮る。





・さつまいも‥‥‥中1本 (250g) ・レーズン‥‥‥30g
・ヤマキ割烹白だし‥‥‥50ml ・水‥‥‥350ml

1、さつまいもは5ミリ程の薄さでスライスする。
2、全ての材料をフライパンに入れ中火にかけ、8分ほど煮る。




レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただいてます。
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。