この時期が旬!
スーパーや産直でもよく見かけます。
ステーキとかハンバーグの付け合わせのクレソン。
付け合わせだけなんて勿体ない〜!
栄養満点なスーパーフードなんですよ〜。

産直に行ったら立派なクレソンがたくさん出てました。
大好き食材なので、大量買い決定!
ということで少しでも長く楽しむためのくれそんレシピパート2

おひたしとかサラダとかその日に食べるのが最もオススメなんだけど、
少しでも大好きなクレソンを長く楽しみたかったので、万能調味料にしました。
クレソンのオイル漬け
ガーリック、唐辛子にお塩とオリーブオイルのシンプルなオイル漬けにしておくと、
慌てて食べずにして、ちょっと長く楽しめます。
作っておくと、パスタの具材にしたり、サラダのドレッシングや、
お肉やお魚と合わせて一緒に食べたりとアレンジ万能です!
詳しいレシピは昨日のブログにて
切った魚介に合わせるだけでオシャレサラダ

お肉に合わせるイメージが強いクレソンですが、
オイル漬けにしておくと、タコとか、イカとか 魚介との相性も抜群。
独特な風味が美味しいクレソンとその風味が染み込んだオイルと魚介の旨味のマッチング。
味付けはシンプルに塩胡椒だけでも箸が止まらない美味しさでした。

レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただいてます
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪


スーパーや産直でもよく見かけます。
ステーキとかハンバーグの付け合わせのクレソン。
付け合わせだけなんて勿体ない〜!
栄養満点なスーパーフードなんですよ〜。

産直に行ったら立派なクレソンがたくさん出てました。
大好き食材なので、大量買い決定!
ということで少しでも長く楽しむためのくれそんレシピパート2
少しでも長く楽しむために!万能調味料に。

おひたしとかサラダとかその日に食べるのが最もオススメなんだけど、
少しでも大好きなクレソンを長く楽しみたかったので、万能調味料にしました。

ガーリック、唐辛子にお塩とオリーブオイルのシンプルなオイル漬けにしておくと、
慌てて食べずにして、ちょっと長く楽しめます。
作っておくと、パスタの具材にしたり、サラダのドレッシングや、
お肉やお魚と合わせて一緒に食べたりとアレンジ万能です!
詳しいレシピは昨日のブログにて
切った魚介に合わせるだけでオシャレサラダ

お肉に合わせるイメージが強いクレソンですが、
オイル漬けにしておくと、タコとか、イカとか 魚介との相性も抜群。
独特な風味が美味しいクレソンとその風味が染み込んだオイルと魚介の旨味のマッチング。
味付けはシンプルに塩胡椒だけでも箸が止まらない美味しさでした。
RECIPE
材料4人分
調理時間 3分

・タコ足(茹で)‥‥‥1本 ・クレソンオイル漬け‥‥‥70g
・オイル漬けのオイル‥‥‥適量 ・塩胡椒‥‥‥適量

1、タコはスライスする。
2、器に盛りクレソンオイル漬けを添え、塩胡椒をして
オイル漬けのオイルを回しかける。





・タコ足(茹で)‥‥‥1本 ・クレソンオイル漬け‥‥‥70g
・オイル漬けのオイル‥‥‥適量 ・塩胡椒‥‥‥適量

1、タコはスライスする。
2、器に盛りクレソンオイル漬けを添え、塩胡椒をして
オイル漬けのオイルを回しかける。



レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただいてます
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。