
グルメ番組なんか夜見てたら あぁこれ食べた〜いとか、
ちょっと小腹が減った時になんかないかな〜っ。
そんな時に、チャチャっと作れるズボラ飯。
リアル3分クッキングに挑戦〜。
5月17日 FBSバリはやッ!ZIPでご紹介したレシピです
レンジで3分 なんちゃって回鍋肉

レンチン3分で作る!を目指したなんちゃって回鍋肉。
1、耐熱のボウルに一口大に切ったキャベツ、豚ひき肉を入れ、ドレッシングを加えます。
2、ラップをして電子レンジ(800W)で2分20秒加熱

とろ〜り濃厚♡カルボナーラ風うどん

こういうの夜中食べたくなりませんか〜?(笑)
ストックの冷凍うどんがあればおうちにあるめんつゆ や卵で
チャチャっとできるのが嬉しい簡単お夜食。
忙しい時にもオススメです!

味付けはめんつゆで
チーズでコクうま度アップ
レンジで簡単!ちょっと高めのワット数で時短
1、電子レンジ(800W)2分30秒にセット!冷凍うどんを解凍します。

2、その間にボウルに卵黄、チーズ、めんつゆ、ネギを入れ合わせておきます。
3、熱々のうどんを2に加え絡めます。
超簡単なのに超濃厚なクリームリゾット

超簡単でお手軽なのに、濃厚で満足感たっぷりなクリームリゾット。
朝ごはんとかにもオススメです!

味付けのベースはコーンスープの素
フライドオニオンで風味アップ!
電子レンジでお手軽
RECIPE
材料1人分
調理時間 3分

・牛乳‥‥‥150cc
・コーンスープの素‥‥‥1ふくろ
・ご飯‥‥‥150g
・溶けるタイプのスライスチーズ‥‥‥1枚
・フライドオニオン‥‥‥適量
・パセリ‥‥‥適量



・牛乳‥‥‥150cc
・コーンスープの素‥‥‥1ふくろ
・ご飯‥‥‥150g
・溶けるタイプのスライスチーズ‥‥‥1枚
・フライドオニオン‥‥‥適量
・パセリ‥‥‥適量
1、ボウルに牛乳、ご飯、スープの素を入れまぜ、チーズをのせます。
2、電子レンジ(800W)1分30秒加熱。

3、さっくりと混ぜ、器に盛り付けフライドオニオンと刻んだパセリを散らします。


レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただいてます
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。