

行けるかな?今年は?と思っていたお花見
なかなか、お休みが合わない夫婦と1匹ですが
お、このタイミングなら行けると、急遽、決行~
さて、お弁当を持って行こう~と思ってみた所の
冷蔵庫には常備食材しかなく、、、
ザ、唐揚げだけお花見弁当~(笑)
に合わせて
巻寿司大使、やってて良かった~
スポンサーあじかん様からの巻寿司具材に助けていただき
巻寿司をお重につめて
花より酒!なお花見に行って参りました~
で、この唐揚げだけ弁当ですが、普通に詰めたら本当に茶色いお弁当になってしまいますので
盛り付けにポイントを置いてみました
もちろん、葉もの野菜をひいての盛り付けも綺麗に見えますが
グリーンの中の茶色に、もう2つアクセントをプラス
レモンとプチトマト。
グリーンと黄色と赤が入ると華やかに。

更にもう一つポイントが
レモンとプチトマトを塊で唐揚げとわけておくより、小さめにカットして
ちりばめるとお洒落感がUPします

唐揚げだけ弁当の際は、ぜひお試しください(笑)
レシピはNadiaサイトにUPしています

by SHIMA
調理時間:30分

行楽お弁当に欠かせない定番の唐揚げのレシピですお重に詰めた時にどうしても茶色満載になりがちですが華やかなお弁当になる様に盛り付けテクニックも合わせてのご紹介です
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ! 簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

レシピご紹介中♪
→「まいにちが旬!茨城県産みず菜・こまつ菜の簡単レシピをご紹介♪」
→「かどや製油の新商品「なめらか自慢ねりごま」を使ったレシピ」
★レシピ 掲載していただいてます★
•スイーツみたいに可愛い♪カップ卵焼き
クックパッド 大人の大好評トレンドレシピ「ポップオーバー」レシピ2点 P90
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。