image

image

ちょこちょこ、暇があったらためていた空き缶、空き瓶で~
リメ缶&リメ瓶

空き缶、空き瓶 捨てません~
むしろ ためてます(笑)

すてるはずの物がこんなにオシャレに大変身する技は


デコパージュ

木工用ボンド等でもできますが、
繊細な紙ものは破けやすかったりするので、コチラがオススメ!


ダイソーのデコパージュ専用液

100均のテーブルナプキンを使えば
お金をかけずにオシャレなインテリアができちゃうんです♪

紙を合わせて平筆でデコパージュ専用液を塗るだけの簡単DIY


image

缶等の凹凸が多い物はフィットしやすいテーブルナプキンがオススメ
お気に入りの柄で

そして、瓶のリメイクは海外の古紙を
これは古い小説のページだと思います。

フラットな物はちょっと厚めな紙もデコパージュしやすいですよ


image

風合いある紙物もオススメ。
だけど、お子さんが書いた絵とかをプリントアウトしてデコパージュするのも
オリジナル感あって良いかも♪


RoomClip やってます♪ SHIMAの部屋



★レシピ 掲載していただいてます★




■ESSE 2012 9月号「うちで楽しむ簡単!カフェごはん」•洋風二食丼
■エッセで人気の「簡単! カフェご飯レシピ」を一冊にまとめました お家カフェランチ~!•洋風二食丼
■簡単でおいしい! 毎日のトースト レシピブログ人気ブロガーによる85レシピ  • 和風ベーグルピザ
■レシピブログmagazine 秋号 200万人以上が選んだ!人気おかず&お菓子 ランキング100特集
•スイーツみたいに可愛い♪カップ卵焼き

■レシピブログmagazine 冬号 とじこみ付録 鍋のベストレシピ •ダブルおろしで、トロトロみぞれ鍋
■クックパッド みんなのポップオーバー ーバターなしでもOK 家にある材料ですぐできる ! (主婦の友生活シリーズ)
■クックパッドmagazine! Vol.2 「塩鯖のネギの鰻巻き風巻き寿司」
■レシピブログmagazine Vol.7 秋号 「牛コマ肉でタイ風アジアンスティックオープンサンド」