image

image

今日のレシピは【白ネギの和風カレースープ】

そう、うどん屋さんのカレーうどんな感じ
ネギを見ていたら、、、カレーうどんが食べたくなって、うどんが無いのでネギメインで

和風のカレー出しにお揚げとネギが入っているあの組み合わせ
【優しい甘さに、スパイシー】が大好きなんです。

カレーうどんにする方はネギは斜めのスライスにしても。
そのまま、生から煮ても美味しいんですが、一度ごま油でこんがり焼くのがネギの甘さが一層増して、オススメです。

さて、さきほど、春の陽気に誘われて♪
ウチから徒歩10分程先にある、その名も【通称 泥酔通り】へ行ってきました

なんて素敵な通称。

年に数回行われているイベント 別府マルシェ


image

【泥酔通り】という名前がつくほど、沢山の美味しいゴハン屋さんやバーが
立ち並ぶこの通り。 

横に連ねるお店、そしてご近所のお店がとても仲良しで、
この日はどのお店の物を買っても、どこのお店で食べても良いという
飲食店バリアフリーなイベント

気になっていたけど、なかなか、入ってみれなかったあのお店をちらりとのぞいてみたり、
こんなお食事がここのお店にあるんだな~と発見してみたり

食いしん坊&飲んべえにはたまらないです。

しかも、メインなお料理もワンコインくらいでゲットできるというイベント価格も嬉しいです

そして、戦利品!
旦那氏の同級生でもある大将がやっている【和飲屋 菜】の穴子天丼とカニみそしる


image

でっかい穴子天がドドーン!季節の野菜天と一緒に
ボリュームあった~

image

こちらは焼鳥【勝群】のジャンボ串
お店のイチオシの串ラインナップが1本の串にバラエティ豊かにおさまっている~!


image

他にも美味しいもの沢山詰まってました
【〆蕎麦 きふね】鴨のつみれ汁


image

バー【クルーラホーン】特製カレー

image

もう、春の陽気に誘われすぎて 花より団子てんこ盛りな、、、
このイベントは3ヶ月に1度くらいのペースで開催されているみたいです

次回がもうすでに待ち遠しいです


image

レシピ■白ネギの和風カレースープ

Cpicon 白ネギの和風カレースープ by シマのオウチカフェ





★レシピ 掲載していただいてます★



■ESSE 2012 9月号「うちで楽しむ簡単!カフェごはん」•洋風二食丼
■エッセで人気の「簡単! カフェご飯レシピ」を一冊にまとめました お家カフェランチ~!•洋風二食丼
■簡単でおいしい! 毎日のトースト レシピブログ人気ブロガーによる85レシピ  • 和風ベーグルピザ
■レシピブログmagazine 秋号 200万人以上が選んだ!人気おかず&お菓子 ランキング100特集
•スイーツみたいに可愛い♪カップ卵焼き

■レシピブログmagazine 冬号 とじこみ付録 鍋のベストレシピ •ダブルおろしで、トロトロみぞれ鍋


オウチカフェ レシピ会は
$SHIMAのオウチカフェ
SHIMAのオウチカフェ レシピ会イベントに関してのお問い合わせは
『ホームページ'ALO_alot』のお問い合わせフォームよりご連絡ください

4名以上でのお申し込みで開催致します。 お気軽にご連絡ください