生まれて初めての経験♥


今日は葡萄のお勉強にいってまいりました~
とはいっても~
食べてばっかり~
12種類の葡萄の食べ比べ~
伺ったのは糸島の高貴ぶどうさん

正直、、、
こんなに色んな種類が有るのは知らなかった
侮れんよ葡萄~
知っている葡萄の種類あげてごらんっ
とか言われても、、、
巨峰、マスカット、デラウェイ、、、、
あっ とまった、、、。

2粒くらいをそれぞれとりつつの食べ比べ~
同じ葡萄、、、だよね?
それぞれに個性があるし
皮も一緒にたべた方が甘く感じたり
実だけの方がいい物もあっあたり、
ジューシーからサッパリ
甘いのからクールな感じまで。
品質や味を知るとお料理やお菓子などの使い方も広がるな~と
とても勉強になりました~

なかには、、、
こんな可愛い形の葡萄も
おっ♥

実際の畑の葡萄もいせていただきました
地面には草が、、、
なるべく自然の状態に近い形で力強い葡萄を育てるそうです
うん、うまく言えてない、、、

ま、力強い葡萄さんってことで、、、
こら、何を勉強してきたの~
うん、おいしい葡萄の味、、、
でもしっかりマイお気に入り葡萄
出会っちゃいました~
参加者の皆様みんなで1番人気になっていたよ!
紅伊豆というぶどう
これ、めっちゃお気に入り~
そして、こんな珍しいイチジクも
バナーネというイチジクだそうで
皮ごといただけます


オススメは生でもいいけどフリッターとか干しイチジクにすると美味しいそうです。
でね、
でね~
お土産にこんなに葡萄 いただきました~
お勉強とはいえ
あんなに食べてこんなにお土産で

生でたくさん頂いてしっかりお味のお勉強をした事をふまえて
あえて贅沢に~
巨峰ちゃん(たぶんなら飯塚巨峰)で~
葡萄のベイクドタルト

■タルトはHMで簡単!葡萄のベイクドタルト
タルトはHMで簡単!葡萄のベイクドタルト by シマのオウチカフェ
★お知らせ★
9/3(水)「アサデス。」9時55分に出演します~
9月3日(水)D-makersさんにてスパイスのワークショップ
『オリジナルカレースパイスを作ろう!』します
お問い合わせはコチラまで→D-makers
レシピ 掲載していただいてます
エッセで人気の「簡単! カフェご飯レシピ」を一冊にまとめました
< お家カフェランチ~!洋風二食丼>

レシピ 掲載していただいてます 2月7日発売です
簡単でおいしい! 毎日のトースト/メディア・パル

オウチカフェ レシピ会は

SHIMAのオウチカフェ レシピ会イベントに関してのお問い合わせは
『ホームページ'ALO_alot』のお問い合わせフォームよりご連絡ください
4名以上でのお申し込みで開催致します。 お気軽にご連絡ください
★読んでいただいてほんとにありがとう★ランキング参加中です!
簡単、美味しい、時短レシピ頑張ってます。応援 よろしくおねがいします★
下のバナーをポチッとクリック!レシピ満載!素敵なレシピブログさんのページへ~
私が参加するレシピブログでは只今、8周年記念「お友達紹介キャン ペーン」を実施中。レシピブログのミニバナーをクリックした先の応募フォームから会員登録すると、抽選で50名 さまにAmazonギフト券1000円分が当たります♪まだ登録していない方は、この機会にぜひ!
「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければクリックしてくださいね♪
「美味しそう」ボタンもポチッとおねがいしま~す
↓こっちもポチッとしていただけるとうれしいです~

にほんブログ村へ 応援 よろしくおねがいします!

おうちカフェ ブログランキング


今日は葡萄のお勉強にいってまいりました~
とはいっても~
食べてばっかり~
12種類の葡萄の食べ比べ~
伺ったのは糸島の高貴ぶどうさん

正直、、、
こんなに色んな種類が有るのは知らなかった
侮れんよ葡萄~
知っている葡萄の種類あげてごらんっ
とか言われても、、、
巨峰、マスカット、デラウェイ、、、、
あっ とまった、、、。

2粒くらいをそれぞれとりつつの食べ比べ~
同じ葡萄、、、だよね?
それぞれに個性があるし
皮も一緒にたべた方が甘く感じたり
実だけの方がいい物もあっあたり、
ジューシーからサッパリ
甘いのからクールな感じまで。
品質や味を知るとお料理やお菓子などの使い方も広がるな~と
とても勉強になりました~

なかには、、、
こんな可愛い形の葡萄も
おっ♥

実際の畑の葡萄もいせていただきました
地面には草が、、、
なるべく自然の状態に近い形で力強い葡萄を育てるそうです
うん、うまく言えてない、、、

ま、力強い葡萄さんってことで、、、
こら、何を勉強してきたの~
うん、おいしい葡萄の味、、、
でもしっかりマイお気に入り葡萄
出会っちゃいました~
参加者の皆様みんなで1番人気になっていたよ!
紅伊豆というぶどう
これ、めっちゃお気に入り~
そして、こんな珍しいイチジクも
バナーネというイチジクだそうで
皮ごといただけます


オススメは生でもいいけどフリッターとか干しイチジクにすると美味しいそうです。
でね、
でね~
お土産にこんなに葡萄 いただきました~
お勉強とはいえ
あんなに食べてこんなにお土産で

生でたくさん頂いてしっかりお味のお勉強をした事をふまえて
あえて贅沢に~
巨峰ちゃん(たぶんなら飯塚巨峰)で~
葡萄のベイクドタルト



★お知らせ★
9/3(水)「アサデス。」9時55分に出演します~
9月3日(水)D-makersさんにてスパイスのワークショップ
『オリジナルカレースパイスを作ろう!』します
お問い合わせはコチラまで→D-makers
レシピ 掲載していただいてます
エッセで人気の「簡単! カフェご飯レシピ」を一冊にまとめました
< お家カフェランチ~!洋風二食丼>

レシピ 掲載していただいてます 2月7日発売です
簡単でおいしい! 毎日のトースト/メディア・パル

オウチカフェ レシピ会は

SHIMAのオウチカフェ レシピ会イベントに関してのお問い合わせは
『ホームページ'ALO_alot』のお問い合わせフォームよりご連絡ください
4名以上でのお申し込みで開催致します。 お気軽にご連絡ください
★読んでいただいてほんとにありがとう★ランキング参加中です!
簡単、美味しい、時短レシピ頑張ってます。応援 よろしくおねがいします★
下のバナーをポチッとクリック!レシピ満載!素敵なレシピブログさんのページへ~
私が参加するレシピブログでは只今、8周年記念「お友達紹介キャン ペーン」を実施中。レシピブログのミニバナーをクリックした先の応募フォームから会員登録すると、抽選で50名 さまにAmazonギフト券1000円分が当たります♪まだ登録していない方は、この機会にぜひ!
「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければクリックしてくださいね♪
「美味しそう」ボタンもポチッとおねがいしま~す
↓こっちもポチッとしていただけるとうれしいです~

にほんブログ村へ 応援 よろしくおねがいします!

おうちカフェ ブログランキング
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。