無性にぼってりとした、ハンバーグが食べたくなり、、、


食べには行かず
スーパーへ材料を買い出しに~
先日のフェイスブックでの教え子クンとのやり取り
SHIMAさん 唐揚げを少ない油で作るには?とのご質問
卵焼きの記事のコメントに唐揚げの質問とは強者っ
社会人2年目の教え子クン ちゃんと自炊がんばっているな~と
関心はしたものの、、、
???
私 教えていたの映像学科やったよね
なんで料理の質問なん???(笑)
一人暮らしの学生さん達も多かったから
よく授業のはじめに小話でお料理の話 確かにしていた気もするな~
授業の課題の前に夕飯の相談的な
そんなやり取りも有り、
美味しいハンバーグを家で彼女さんとかに披露できたら
かっこええな~と
今回は画像付きで丁寧にご紹介でございますのよ。
てか、こんなに丁寧にハンバーグ作ったのも
久しぶりだったり、、、。
いつもは適当か???
いや、ちゃんと考えてつくっておりますが
忙しい時のハンバーグはココまで丁寧にしてないもんな~
ボウルに全部入れて混ぜる所から始る、、、
うんうん、忙しい奥様 そうでしょ、そうでしょ???
え?もしかして、そんなズボラハンバーグ作っているの、私だけやったらどうしよっ
やっぱ、ちゃんと炒めたタマネギ入れると 旨いわ~
と再確認し、心を入れ替えようと思ったハンバーグのレシピです
ってどんなや、、、。

■トマト煮込みハンバーグ
<材料>5人分
牛豚合い挽き肉‥‥‥400g
卵‥‥‥2個
パン粉‥‥‥1/2カップ
牛乳‥‥‥大さじ2
塩‥‥‥小さじ1
ブラックペッパー‥‥‥小さじ1/2
ナツメグ‥‥‥小さじ1/4
オールスパイス‥‥‥小さじ1/4
ニンニクすりおろし‥‥‥小さじ1/2
タマネギ‥‥‥1個
バター‥‥‥大さじ1
小麦粉‥‥‥適量
バター‥‥‥大さじ2
トマトホール缶(カットタイプ)‥‥‥1缶
固形コンソメ‥‥‥1個
オイスターソース‥‥‥大さじ1
<作り方>
①タマネギはみじん切りにする
②フライパンにバターを熱し、飴色になるまで中火でゆっくりと炒め、あら熱がとれるまで置く

②ボウルにパン粉をいれ、牛乳を加え浸しておく

③ ②のボウルに炒めたタマネギ、肉、卵、塩、ブラックペッパー、ナツメグ
オールスパイス、ニンニクのすりおろしをいれしっかりと粘りが出るまでこねる

④両手でお肉をパタパタとそう、
ピッチャーが野球ボールをグローブ一人キャッチボールをするあの感じッて言うのがわかりにくい、、、
空気を入れる感じで丸く形をつくる
そのわかりにくさをスルーするな、、、
でも、若い方はきっと「ハンバーグの作り方 動画」とかググってくれるはず、、、
こらこら、、、
ググってみたらこんな形を目指してね
真ん中は火が通りやすい様に少しくぼませておきましょう

⑤はいはーい!ココがポイント
私が煮込みハンバーグを作る時は
煮崩れと縮ま内容に全体に小麦粉を薄くまぶしておきます
こうすると旨味も逃げにくいし、ソースにとろみもつくんだよー!

⑥ココからなぜか写真が無いという、、、
深めのフライパンにバターを熱しハンバーグを焼いていきます。
中火で片面ずつ焼き、両面に焼き色をつけます。
⑦ハンバーグが焼けたら、トマトホール缶、オイスターソース、固形コンソメは崩しながら加えます
⑧一煮立ちしたらできあがり。

付け合わせはインゲンとトウモロコシをバターで炒めて塩こしょうを軽く
赤いトマトソースにグリーンとイエローで彩りUP!!!
きっと彼女からすごーい!と言われるはず♪
いや、言われたらいいな。心から応援してます~
★お知らせ★
レシピ 掲載していただいてます
エッセで人気の「簡単! カフェご飯レシピ」を一冊にまとめました
< お家カフェランチ~!洋風二食丼>

レシピ 掲載していただいてます 2月7日発売です
簡単でおいしい! 毎日のトースト/メディア・パル

オウチカフェ レシピ会は毎月 第2水曜日

SHIMAのオウチカフェ レシピ会イベントに関してのお問い合わせは
『ホームページ'ALO_alot』のお問い合わせフォームよりご連絡ください
4名以上でのお申し込みであれば、別日程でも開催致しますので お気軽にご連絡ください
★読んでいただいてほんとにありがとう★ランキング参加中です!
簡単、美味しい、時短レシピ頑張ってます。応援 よろしくおねがいします★
下のバナーをポチッとクリック!レシピ満載!素敵なレシピブログさんのページへ~
私が参加するレシピブログでは只今、8周年記念「お友達紹介キャン ペーン」を実施中。レシピブログのミニバナーをクリックした先の応募フォームから会員登録すると、抽選で50名 さまにAmazonギフト券1000円分が当たります♪まだ登録していない方は、この機会にぜひ!
「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければクリックしてくださいね♪
「美味しそう」ボタンもポチッとおねがいしま~す
↓こっちもポチッとしていただけるとうれしいです~

にほんブログ村へ 応援 よろしくおねがいします!

おうちカフェ ブログランキング


食べには行かず
スーパーへ材料を買い出しに~
先日のフェイスブックでの教え子クンとのやり取り
SHIMAさん 唐揚げを少ない油で作るには?とのご質問
卵焼きの記事のコメントに唐揚げの質問とは強者っ
社会人2年目の教え子クン ちゃんと自炊がんばっているな~と
関心はしたものの、、、
???
私 教えていたの映像学科やったよね
なんで料理の質問なん???(笑)
一人暮らしの学生さん達も多かったから
よく授業のはじめに小話でお料理の話 確かにしていた気もするな~
授業の課題の前に夕飯の相談的な
そんなやり取りも有り、
美味しいハンバーグを家で彼女さんとかに披露できたら
かっこええな~と
今回は画像付きで丁寧にご紹介でございますのよ。
てか、こんなに丁寧にハンバーグ作ったのも
久しぶりだったり、、、。
いつもは適当か???
いや、ちゃんと考えてつくっておりますが
忙しい時のハンバーグはココまで丁寧にしてないもんな~
ボウルに全部入れて混ぜる所から始る、、、
うんうん、忙しい奥様 そうでしょ、そうでしょ???
え?もしかして、そんなズボラハンバーグ作っているの、私だけやったらどうしよっ
やっぱ、ちゃんと炒めたタマネギ入れると 旨いわ~
と再確認し、心を入れ替えようと思ったハンバーグのレシピです
ってどんなや、、、。

■トマト煮込みハンバーグ

牛豚合い挽き肉‥‥‥400g
卵‥‥‥2個
パン粉‥‥‥1/2カップ
牛乳‥‥‥大さじ2
塩‥‥‥小さじ1
ブラックペッパー‥‥‥小さじ1/2
ナツメグ‥‥‥小さじ1/4
オールスパイス‥‥‥小さじ1/4
ニンニクすりおろし‥‥‥小さじ1/2
タマネギ‥‥‥1個
バター‥‥‥大さじ1
小麦粉‥‥‥適量
バター‥‥‥大さじ2
トマトホール缶(カットタイプ)‥‥‥1缶
固形コンソメ‥‥‥1個
オイスターソース‥‥‥大さじ1
<作り方>
①タマネギはみじん切りにする
②フライパンにバターを熱し、飴色になるまで中火でゆっくりと炒め、あら熱がとれるまで置く

②ボウルにパン粉をいれ、牛乳を加え浸しておく

③ ②のボウルに炒めたタマネギ、肉、卵、塩、ブラックペッパー、ナツメグ
オールスパイス、ニンニクのすりおろしをいれしっかりと粘りが出るまでこねる

④両手でお肉をパタパタとそう、
ピッチャーが野球ボールをグローブ一人キャッチボールをするあの感じッて言うのがわかりにくい、、、
空気を入れる感じで丸く形をつくる
そのわかりにくさをスルーするな、、、
でも、若い方はきっと「ハンバーグの作り方 動画」とかググってくれるはず、、、
こらこら、、、
ググってみたらこんな形を目指してね
真ん中は火が通りやすい様に少しくぼませておきましょう

⑤はいはーい!ココがポイント
私が煮込みハンバーグを作る時は
煮崩れと縮ま内容に全体に小麦粉を薄くまぶしておきます
こうすると旨味も逃げにくいし、ソースにとろみもつくんだよー!

⑥ココからなぜか写真が無いという、、、
深めのフライパンにバターを熱しハンバーグを焼いていきます。
中火で片面ずつ焼き、両面に焼き色をつけます。
⑦ハンバーグが焼けたら、トマトホール缶、オイスターソース、固形コンソメは崩しながら加えます
⑧一煮立ちしたらできあがり。

付け合わせはインゲンとトウモロコシをバターで炒めて塩こしょうを軽く
赤いトマトソースにグリーンとイエローで彩りUP!!!
きっと彼女からすごーい!と言われるはず♪
いや、言われたらいいな。心から応援してます~
★お知らせ★
レシピ 掲載していただいてます
エッセで人気の「簡単! カフェご飯レシピ」を一冊にまとめました
< お家カフェランチ~!洋風二食丼>

レシピ 掲載していただいてます 2月7日発売です
簡単でおいしい! 毎日のトースト/メディア・パル

オウチカフェ レシピ会は毎月 第2水曜日

SHIMAのオウチカフェ レシピ会イベントに関してのお問い合わせは
『ホームページ'ALO_alot』のお問い合わせフォームよりご連絡ください
4名以上でのお申し込みであれば、別日程でも開催致しますので お気軽にご連絡ください
★読んでいただいてほんとにありがとう★ランキング参加中です!
簡単、美味しい、時短レシピ頑張ってます。応援 よろしくおねがいします★
下のバナーをポチッとクリック!レシピ満載!素敵なレシピブログさんのページへ~
私が参加するレシピブログでは只今、8周年記念「お友達紹介キャン ペーン」を実施中。レシピブログのミニバナーをクリックした先の応募フォームから会員登録すると、抽選で50名 さまにAmazonギフト券1000円分が当たります♪まだ登録していない方は、この機会にぜひ!
「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければクリックしてくださいね♪
「美味しそう」ボタンもポチッとおねがいしま~す
↓こっちもポチッとしていただけるとうれしいです~

にほんブログ村へ 応援 よろしくおねがいします!

おうちカフェ ブログランキング
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。