そうだったのか!知らなかったのだよ~

自称「おもてなし屋」
「ゴハン」をつくるのが大好きなSHIMAの お家で楽しめる カフェごはん。SHIMAのオウチカフェです
そして、最近は「セコ美ーナ」SHIMAとも呼ばれるようになりました~!
そしてっ2013年レシピブログさんの「スパイス大使」もつとめさせていただいております
きてくださって ありがとうございます★
まさか、栗ごはん好きだなんて、結婚10年での新発見
栗買ってきたよ~と旦那ちゃんに見せたところ、、、
おっ 栗ごはんか??
と
あれ?栗ごはん どちらかというと嫌いな分野ではなかったっけ??
ピースご飯とか甘い物がオカズの中に入っているのは(例えば酢豚のパインとかね)嫌
という旦那ちゃん
だから勝手に栗ごはんも苦手かと思いきや、、、
栗ごはん 大好きだそうな、、、
結婚10年 ぜんぜん知りませんでした~
好きなら 作ろう ホトトギス
という事で 栗ごはんです

<材料 4人分>
米 3合
水(炊飯器の目盛りで3合目まで)
白だし 大さじ2
だし昆布 10センチくらいの大きさ
栗 250g(殻付きで)
栗の準備

沸騰したお湯を用意します
その中に数時間 漬け込んで鬼皮を柔らかくします

ハサミで栗の頭の先を少し破ります
そうすると包丁を使わなくても鬼皮がむけますよ

鬼皮が剥けたら 包丁で渋皮をむきます
栗ごはん レシピ
お米はといで炊飯器にいれ、炊飯器の3合目の目盛りまで水を入れます
白だしを加え さっと混ぜます
だし昆布をいれ栗をのせスイッチオン!
★お知らせ★
オウチカフェ レシピ会は毎月 第2水曜日
次回は9月11日(水)開催!
「愛され♥お弁当」家庭力、女子力UPレシピ

SHIMAのオウチカフェ レシピ会イベントに関してのお問い合わせは
『ホームページ'ALO_alot』のお問い合わせフォームよりご連絡ください
4名以上でのお申し込みであれば、別日程でも開催致しますので お気軽にご連絡ください
★読んでいただいてほんとにありがとう★ランキング参加中です!
簡単、美味しい、時短レシピ頑張ってます。応援 よろしくおねがいします★
下のバナーをポチッとクリック!レシピ満載!素敵なレシピブログさんのページへ~

「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければクリックしてくださいね♪
「美味しそう」ボタンもポチッとおねがいしま~す
↓こっちもポチッとしていただけるとうれしいです~

にほんブログ村へ 応援 よろしくおねがいします!

おうちカフェ ブログランキング

自称「おもてなし屋」
「ゴハン」をつくるのが大好きなSHIMAの お家で楽しめる カフェごはん。SHIMAのオウチカフェです
そして、最近は「セコ美ーナ」SHIMAとも呼ばれるようになりました~!
そしてっ2013年レシピブログさんの「スパイス大使」もつとめさせていただいております
きてくださって ありがとうございます★
まさか、栗ごはん好きだなんて、結婚10年での新発見
栗買ってきたよ~と旦那ちゃんに見せたところ、、、
おっ 栗ごはんか??
と
あれ?栗ごはん どちらかというと嫌いな分野ではなかったっけ??
ピースご飯とか甘い物がオカズの中に入っているのは(例えば酢豚のパインとかね)嫌
という旦那ちゃん
だから勝手に栗ごはんも苦手かと思いきや、、、
栗ごはん 大好きだそうな、、、
結婚10年 ぜんぜん知りませんでした~
好きなら 作ろう ホトトギス
という事で 栗ごはんです


米 3合
水(炊飯器の目盛りで3合目まで)
白だし 大さじ2
だし昆布 10センチくらいの大きさ
栗 250g(殻付きで)
栗の準備

沸騰したお湯を用意します
その中に数時間 漬け込んで鬼皮を柔らかくします

ハサミで栗の頭の先を少し破ります
そうすると包丁を使わなくても鬼皮がむけますよ

鬼皮が剥けたら 包丁で渋皮をむきます
栗ごはん レシピ
お米はといで炊飯器にいれ、炊飯器の3合目の目盛りまで水を入れます
白だしを加え さっと混ぜます
だし昆布をいれ栗をのせスイッチオン!
★お知らせ★
オウチカフェ レシピ会は毎月 第2水曜日
次回は9月11日(水)開催!
「愛され♥お弁当」家庭力、女子力UPレシピ

SHIMAのオウチカフェ レシピ会イベントに関してのお問い合わせは
『ホームページ'ALO_alot』のお問い合わせフォームよりご連絡ください
4名以上でのお申し込みであれば、別日程でも開催致しますので お気軽にご連絡ください
★読んでいただいてほんとにありがとう★ランキング参加中です!
簡単、美味しい、時短レシピ頑張ってます。応援 よろしくおねがいします★
下のバナーをポチッとクリック!レシピ満載!素敵なレシピブログさんのページへ~

「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければクリックしてくださいね♪
「美味しそう」ボタンもポチッとおねがいしま~す
↓こっちもポチッとしていただけるとうれしいです~

にほんブログ村へ 応援 よろしくおねがいします!

おうちカフェ ブログランキング
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。