自称「おもてなし屋」
「ゴハン」をつくるのが大好きなSHIMAの お家で楽しめる カフェごはん。SHIMAのオウチカフェです
そして、最近は「セコ美ーナ」SHIMAとも呼ばれるようになりました~!
きてくださって ありがとうございます★

最後の最後まで無駄にはしませんよっ
鶏のワイントマトソース煮
かなりアレンジきくので自分でもびっくり~
ちょこっと残っていたので 今日はスイートチリソースに合わせてみました!
たぶん、これが、いちばん、あっているかも?

<材料1人分>
ごはん お茶碗1杯分
レタス 2枚
マスタードリーフ 2枚
鶏肉のワイントマトソース煮 1/4枚分
目玉焼き 卵1個分
スイートチリソース 適量
<作り方>
レタスとマスタードリーフは洗ってしっかり水気を切り
ちぎっておく
器にゴハンをもり、レタス、マスタードリーフをのせ、卵、鶏肉のワイントマトソース煮をのせる
スイートチリソースをお好みの量をかけて、できあがり

★鶏肉のワイントマトソース煮★

<材料2人分>
鶏もも肉 1枚
塩こしょう 少々
オリーブオイル 大さじ3
ワイントマトソース 大さじ6
水 100cc
<作り方>
鶏肉は両面に軽く塩こしょうで下味をつける

すこし多めのオリーブオイルで両面こんがり、揚げ焼きにする
全体に火が通ったら、フライパンの油をキッチンペーパーで取り除く
フライパンにワイントマトソース、水をいれ、汁気が無くなるまで煮る

★簡単!ワイントマトソース★

<材料> 10回分くらい
赤ワイン カップ1
トマト缶 1缶
ブラックペッパー 適量
塩 小さじ1
ニンニク 2かけ
<作り方>
赤ワイン、トマト缶、ニンニクを鍋にいれ火にかける
塩、ブラックペッパーで味を整える
★お知らせ★
次回の塩麹づくりのワークショップは4月23日(火曜日)です。お申し込みはブレスさんまで★

◆SHIMAのおいしい塩麹作り&おしゃれかんたんレシピ(試食あり)!◆ 18時~、20時~2講座開催
料金:作った塩麹はお持ち帰りいただけます&塩麹を使ったお料理の試食付きで1500円!
(ドリンク 要オーダー)
<ご予約先>
港カフェ ブレス
定休日:水曜日 住所:中央区港3-3-20 TEL:092-202-0011 mail:info@breath-f.com
メールでのお申込は下記の通りにご記載をお願い致します。
PCより受付済みの返信をいたします。
ドメイン指定等をして当店からのメールが受け取れる状態にしてください。
【件名】「SHIMAのかんたん塩麹作り&レシピ」【本文】お名前・TEL・参加人数
オウチカフェ レシピ会は毎月 第2水曜日
3月第はオウチカフェ1周年の準備に向けてお休みです
次回は4月10日開催!

SHIMAのオウチカフェ レシピ会イベントに関してのお問い合わせは
『ホームページ'ALO_alot』のお問い合わせフォームよりご連絡ください
4名以上でのお申し込みであれば、別日程でも開催致しますので お気軽にご連絡ください
★読んでいただいてほんとにありがとう★ランキング参加中です!
簡単、美味しい、時短レシピ頑張ってます。応援 よろしくおねがいします★
下のバナーをポチッとクリック!レシピ満載!素敵なレシピブログさんのページへ~

「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければクリックしてくださいね♪
「美味しそう」ボタンもポチッとおねがいしま~す
↓こっちもポチッとしていただけるとうれしいです~

にほんブログ村へ 応援 よろしくおねがいします!

おうちカフェ ブログランキングへ 応援 よろしくおねがいします!
「ゴハン」をつくるのが大好きなSHIMAの お家で楽しめる カフェごはん。SHIMAのオウチカフェです
そして、最近は「セコ美ーナ」SHIMAとも呼ばれるようになりました~!
きてくださって ありがとうございます★

最後の最後まで無駄にはしませんよっ
鶏のワイントマトソース煮
かなりアレンジきくので自分でもびっくり~
ちょこっと残っていたので 今日はスイートチリソースに合わせてみました!
たぶん、これが、いちばん、あっているかも?


ごはん お茶碗1杯分
レタス 2枚
マスタードリーフ 2枚
鶏肉のワイントマトソース煮 1/4枚分
目玉焼き 卵1個分
スイートチリソース 適量
<作り方>
レタスとマスタードリーフは洗ってしっかり水気を切り
ちぎっておく
器にゴハンをもり、レタス、マスタードリーフをのせ、卵、鶏肉のワイントマトソース煮をのせる
スイートチリソースをお好みの量をかけて、できあがり

★鶏肉のワイントマトソース煮★


鶏もも肉 1枚
塩こしょう 少々
オリーブオイル 大さじ3
ワイントマトソース 大さじ6
水 100cc
<作り方>
鶏肉は両面に軽く塩こしょうで下味をつける

すこし多めのオリーブオイルで両面こんがり、揚げ焼きにする
全体に火が通ったら、フライパンの油をキッチンペーパーで取り除く
フライパンにワイントマトソース、水をいれ、汁気が無くなるまで煮る

★簡単!ワイントマトソース★

<材料> 10回分くらい
赤ワイン カップ1
トマト缶 1缶
ブラックペッパー 適量
塩 小さじ1
ニンニク 2かけ
<作り方>
赤ワイン、トマト缶、ニンニクを鍋にいれ火にかける
塩、ブラックペッパーで味を整える
★お知らせ★
次回の塩麹づくりのワークショップは4月23日(火曜日)です。お申し込みはブレスさんまで★

◆SHIMAのおいしい塩麹作り&おしゃれかんたんレシピ(試食あり)!◆ 18時~、20時~2講座開催
料金:作った塩麹はお持ち帰りいただけます&塩麹を使ったお料理の試食付きで1500円!
(ドリンク 要オーダー)
<ご予約先>
港カフェ ブレス
定休日:水曜日 住所:中央区港3-3-20 TEL:092-202-0011 mail:info@breath-f.com
メールでのお申込は下記の通りにご記載をお願い致します。
PCより受付済みの返信をいたします。
ドメイン指定等をして当店からのメールが受け取れる状態にしてください。
【件名】「SHIMAのかんたん塩麹作り&レシピ」【本文】お名前・TEL・参加人数
オウチカフェ レシピ会は毎月 第2水曜日
3月第はオウチカフェ1周年の準備に向けてお休みです
次回は4月10日開催!

SHIMAのオウチカフェ レシピ会イベントに関してのお問い合わせは
『ホームページ'ALO_alot』のお問い合わせフォームよりご連絡ください
4名以上でのお申し込みであれば、別日程でも開催致しますので お気軽にご連絡ください
★読んでいただいてほんとにありがとう★ランキング参加中です!
簡単、美味しい、時短レシピ頑張ってます。応援 よろしくおねがいします★
下のバナーをポチッとクリック!レシピ満載!素敵なレシピブログさんのページへ~

「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければクリックしてくださいね♪
「美味しそう」ボタンもポチッとおねがいしま~す
↓こっちもポチッとしていただけるとうれしいです~

にほんブログ村へ 応援 よろしくおねがいします!

おうちカフェ ブログランキングへ 応援 よろしくおねがいします!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。