自称「おもてなし屋」
「ゴハン」をつくるのが大好きなSHIMAの お家で楽しめる カフェごはん。SHIMAのオウチカフェです
そして、最近は「セコ美ーナ」SHIMAとも呼ばれるようになりました~!
きてくださって ありがとうございます★
あっ、またまた、3月6日にセコ美ーナででますっ!
セコ美テク 満載なので是非 ご覧くださいっ
念願のキモノメロディカへいってきました~
着物コレクターさんの着物市イベント安くて可愛いのが満載!
セコ美ーナの見方~(笑)
せっかくなので今、一番お気に入りお着物コーディネートで行きました
ヘビロテお着物着ていけばいろんな着物のお話から
着ているお着物に合わせてのコーディネートアドバイスもいただけるし~
お勉強にもなります~
学ぶ事にもお金をかけず楽しみながら身につけるっ(笑)

という事で ヘッドアクセと帯留めを合わせてもらった所
グッと雰囲気がアップ~
そして 今回の戦利品

今回は持っていない色のお着物
合わせやすい 持っていない帯をテーマにしていました
お着物1本に帯3本の組み合わせがあるらしく
これで小物かえたら どんだけいろんなコーディネートできるかと思うと
お洋服より楽しめてお買い得な気がします★
黄色のお着物 1500円(ビックリ価格でした)
黒と黄色のお着物 6000円 (普通 こんなお値段でキモノどころかワンピースもかえないでしょっ)
赤い帯 2500円
緑の帯 3000円
使い勝手良さそうな帯も格安~
数学苦手なのに 即計算(こういう生活的数学はめちゃ得意だったりね)
この2着のキモノに2本の帯はお互い使えるし ここに2本ずつ帯があって6通り
手持ちの帯揚の数本と半襟数枚の組み合わせ、帯留め、帯揚、足下をかえても、、、
考えると
週1回 キモノ 着たとして 50回
多分余裕でクリアできそうなきがする、、、
すごい~!
そして 作家さんの小物達
ちどり子さん、ユミニクさん、凉白さんのつくる キモノ小物達は今風お着物を楽しむ時にぴったり!
もちろん お洋服の時にも使える2WAYもしっかりと考えてあります
1度で2度美味しい(笑)
ちなみに 黄色いお着物はSHIMAちゃんっぽい!と、ちどり子さんのセレクト~
2人でキモノでアメカジっと
2人で新しいテーマを勝手につくって 騒いでました
来月のキモノ×ハコイチも楽しみ~
ここではたくさんのキモノ好きさんが集まるので しっかり目で見て お勉強して参りまーす!
★お知らせ★

次回の塩麹づくりのワークショップは3月19日(火曜日)です。お申し込みはブレスさんまで★

◆SHIMAのおいしい塩麹作り&おしゃれかんたんレシピ(試食あり)!◆ 18時~、20時~2講座開催
料金:作った塩麹はお持ち帰りいただけます&塩麹を使ったお料理の試食付きで1500円!
(ドリンク 要オーダー)
<ご予約先>
港カフェ ブレス
定休日:水曜日 住所:中央区港3-3-20 TEL:092-202-0011 mail:info@breath-f.com
メールでのお申込は下記の通りにご記載をお願い致します。
PCより受付済みの返信をいたします。
ドメイン指定等をして当店からのメールが受け取れる状態にしてください。
【件名】「SHIMAのかんたん塩麹作り&レシピ」【本文】お名前・TEL・参加人数
オウチカフェ レシピ会は毎月 第4水曜日
3月第4水曜日はオウチカフェ1周年の準備に向けてお休みです
次回は4月24日開催!

SHIMAのオウチカフェ レシピ会イベントに関してのお問い合わせは
『ホームページ'ALO_alot』のお問い合わせフォームよりご連絡ください
2月27日のレシピ会はリピーター様により
満席となってしまいましたため
3月6日に 臨時教室を開講します 詳しくはFBページにて
4名以上でのお申し込みであれば、別日程でも開催致しますので お気軽にご連絡ください
★読んでいただいてほんとにありがとう★ランキング参加中です!
簡単、美味しい、時短レシピ頑張ってます。応援 よろしくおねがいします★
下のバナーをポチッとクリック!レシピ満載!素敵なレシピブログさんのページへ~

「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければクリックしてくださいね♪
「美味しそう」ボタンもポチッとおねがいしま~す
↓こっちもポチッとしていただけるとうれしいです~

にほんブログ村へ 応援 よろしくおねがいします!

おうちカフェ ブログランキングへ 応援 よろしくおねがいします!
「ゴハン」をつくるのが大好きなSHIMAの お家で楽しめる カフェごはん。SHIMAのオウチカフェです
そして、最近は「セコ美ーナ」SHIMAとも呼ばれるようになりました~!
きてくださって ありがとうございます★
あっ、またまた、3月6日にセコ美ーナででますっ!
セコ美テク 満載なので是非 ご覧くださいっ
念願のキモノメロディカへいってきました~
着物コレクターさんの着物市イベント安くて可愛いのが満載!
セコ美ーナの見方~(笑)
せっかくなので今、一番お気に入りお着物コーディネートで行きました
ヘビロテお着物着ていけばいろんな着物のお話から
着ているお着物に合わせてのコーディネートアドバイスもいただけるし~
お勉強にもなります~
学ぶ事にもお金をかけず楽しみながら身につけるっ(笑)

という事で ヘッドアクセと帯留めを合わせてもらった所
グッと雰囲気がアップ~
そして 今回の戦利品

今回は持っていない色のお着物
合わせやすい 持っていない帯をテーマにしていました
お着物1本に帯3本の組み合わせがあるらしく
これで小物かえたら どんだけいろんなコーディネートできるかと思うと
お洋服より楽しめてお買い得な気がします★
黄色のお着物 1500円(ビックリ価格でした)
黒と黄色のお着物 6000円 (普通 こんなお値段でキモノどころかワンピースもかえないでしょっ)
赤い帯 2500円
緑の帯 3000円
使い勝手良さそうな帯も格安~
数学苦手なのに 即計算(こういう生活的数学はめちゃ得意だったりね)
この2着のキモノに2本の帯はお互い使えるし ここに2本ずつ帯があって6通り
手持ちの帯揚の数本と半襟数枚の組み合わせ、帯留め、帯揚、足下をかえても、、、
考えると
週1回 キモノ 着たとして 50回
多分余裕でクリアできそうなきがする、、、
すごい~!
そして 作家さんの小物達
ちどり子さん、ユミニクさん、凉白さんのつくる キモノ小物達は今風お着物を楽しむ時にぴったり!
もちろん お洋服の時にも使える2WAYもしっかりと考えてあります
1度で2度美味しい(笑)
ちなみに 黄色いお着物はSHIMAちゃんっぽい!と、ちどり子さんのセレクト~
2人でキモノでアメカジっと
2人で新しいテーマを勝手につくって 騒いでました
来月のキモノ×ハコイチも楽しみ~
ここではたくさんのキモノ好きさんが集まるので しっかり目で見て お勉強して参りまーす!
★お知らせ★

次回の塩麹づくりのワークショップは3月19日(火曜日)です。お申し込みはブレスさんまで★

◆SHIMAのおいしい塩麹作り&おしゃれかんたんレシピ(試食あり)!◆ 18時~、20時~2講座開催
料金:作った塩麹はお持ち帰りいただけます&塩麹を使ったお料理の試食付きで1500円!
(ドリンク 要オーダー)
<ご予約先>
港カフェ ブレス
定休日:水曜日 住所:中央区港3-3-20 TEL:092-202-0011 mail:info@breath-f.com
メールでのお申込は下記の通りにご記載をお願い致します。
PCより受付済みの返信をいたします。
ドメイン指定等をして当店からのメールが受け取れる状態にしてください。
【件名】「SHIMAのかんたん塩麹作り&レシピ」【本文】お名前・TEL・参加人数
オウチカフェ レシピ会は毎月 第4水曜日
3月第4水曜日はオウチカフェ1周年の準備に向けてお休みです
次回は4月24日開催!

SHIMAのオウチカフェ レシピ会イベントに関してのお問い合わせは
『ホームページ'ALO_alot』のお問い合わせフォームよりご連絡ください
2月27日のレシピ会はリピーター様により
満席となってしまいましたため
3月6日に 臨時教室を開講します 詳しくはFBページにて
4名以上でのお申し込みであれば、別日程でも開催致しますので お気軽にご連絡ください
★読んでいただいてほんとにありがとう★ランキング参加中です!
簡単、美味しい、時短レシピ頑張ってます。応援 よろしくおねがいします★
下のバナーをポチッとクリック!レシピ満載!素敵なレシピブログさんのページへ~

「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければクリックしてくださいね♪
「美味しそう」ボタンもポチッとおねがいしま~す
↓こっちもポチッとしていただけるとうれしいです~

にほんブログ村へ 応援 よろしくおねがいします!

おうちカフェ ブログランキングへ 応援 よろしくおねがいします!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。