夏休みも真ん中。
この夏をきっかけにお料理好きになったら〜っ
(もしかして、この先、楽かもな野望???)という、思いも込めて(笑)お休み中のお子様と一緒に夏休みのお昼ご飯作りはいかがでしょうか?

こんにちは。
お料理が得意じゃなくてもお料理を楽くなっちゃう!
お洒落なのに、簡単で美味しくてお金をかけずに誰でもつくれる
「おしゃレシピ」がモットー!SHIMAです。
今日はお子様と一緒に作って楽しめるレシピでご紹介。
お料理が得意じゃなくてもお料理を楽くなっちゃう!
お洒落なのに、簡単で美味しくてお金をかけずに誰でもつくれる
「おしゃレシピ」がモットー!SHIMAです。
今日はお子様と一緒に作って楽しめるレシピでご紹介。
夏にぴったり!ドライカレー

どこか懐かしいノスタルジックな風味のドライカレーです。
火を使わずレンジで作りますが、お野菜はカットします。
包丁はお母さんに教えてもらうことで、成長できる機会にも!
この際だから、苦手なお野菜も切ってみると、お料理への愛情だって湧きますよね!
暑い夏にぴったりなドライカレーに欠かせないのがカリフォルニア·レーズン。
スパイシーな中にカリフォルニア·レーズンの甘さが入ることで味わいに深みが出ます。
ぜひ親子でのクッキングタイム楽しんでいただければ〜。
作り方はカリフォルニアレーズン さんのサイトにでご紹介。




どこか懐かしいノスタルジックな風味のドライカレーです。
火を使わずレンジで作りますが、お野菜はカットします。
包丁はお母さんに教えてもらうことで、成長できる機会にも!
この際だから、苦手なお野菜も切ってみると、お料理への愛情だって湧きますよね!
暑い夏にぴったりなドライカレーに欠かせないのがカリフォルニア·レーズン。
スパイシーな中にカリフォルニア·レーズンの甘さが入ることで味わいに深みが出ます。
ぜひ親子でのクッキングタイム楽しんでいただければ〜。
作り方はカリフォルニアレーズン さんのサイトにでご紹介。



材料を合わせたらレンジでチン!

レンジで作るので、火を使いません。
材料を切るのはお母さんと一緒に。
包丁使いの練習も兼ねて。
この際だから、苦手なお野菜も切ってみると、お料理への愛情だって
湧いちゃうかも!

「お子様でも作れるお料理」というのがテーマだったので、
このレシピを考えているときにふと思い出した子供の頃。
なんでお料理好きになったんだろうな〜って。
母の策略なのかも(笑)
何気に上手に誘導されて一緒にパン作ったり、お菓子作ったり。
近所の同じくらいの子供がいるご家族と集まっては
一緒にお料理して持ち寄り会したりと。
そんなことはしていましたが、多分これが最大のきっかけだったかも。
これ、面白そうでしょっ!と。
母が買ってきた本。
(懐かしすぎて、気になって、まだあるかな〜っって
アマゾンさんに聞いて見たら出てきた。
まだあったー!見つけてしまった〜っ!40年前の本なのに、すごい!
そんでもって、思わずポチった(笑))
この2冊をボロボロになるまで使ったな〜っと。
まだ、実家にあるのかしら?
お料理ってほどガチではないんだけど、本当に子供が作れる内容で、
そんなことはしていましたが、多分これが最大のきっかけだったかも。
これ、面白そうでしょっ!と。
母が買ってきた本。
(懐かしすぎて、気になって、まだあるかな〜っって
アマゾンさんに聞いて見たら出てきた。
まだあったー!見つけてしまった〜っ!40年前の本なのに、すごい!
そんでもって、思わずポチった(笑))
この2冊をボロボロになるまで使ったな〜っと。
まだ、実家にあるのかしら?
お料理ってほどガチではないんだけど、本当に子供が作れる内容で、
でも、自分でできた!とか、誰かのために作ったっ!ていう
満足感が得られるものが多かったと思います。
かなり作った頻度がかったのが、
お料理の本からは「チーズライス」
満足感が得られるものが多かったと思います。
かなり作った頻度がかったのが、
お料理の本からは「チーズライス」
お菓子の本からはリング型に入れて作る
ブラマンジェっぽいカスタード系のゼリーでした。
この先、楽かも???な母の戦略にまんまとハマって44歳。
今ではとっても感謝しています。
その策略に(笑)

今回のカリフォルニアレーズンさんのレシピテーマは
「子供にも作れる簡単カリフォルニアレーズン レシピ」
アンバサダー合わせて10個のレシピが公開されています。
お子様の夏休みのお料理チャレンジにぜひ♪

レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただいてます
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



ブラマンジェっぽいカスタード系のゼリーでした。
この先、楽かも???な母の戦略にまんまとハマって44歳。
今ではとっても感謝しています。
その策略に(笑)

今回のカリフォルニアレーズンさんのレシピテーマは
「子供にも作れる簡単カリフォルニアレーズン レシピ」
アンバサダー合わせて10個のレシピが公開されています。
お子様の夏休みのお料理チャレンジにぜひ♪

レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただいてます
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪



コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。