雨の土曜日。今日は肌寒くてひんやりしています。
そういう季節がやってくるとドリンクも衣替え。
体の中から温まってほ〜っとするものが恋しくなりますね〜。
gypuza0011 (80 - 24)
こんにちは。
お料理が得意じゃなくてもお料理を楽しくなっちゃう!
お洒落なのに、簡単で美味しくてお金をかけずに誰でもつくれる
うまラクな「おしゃレシピ」がモットー!SHIMAです。

世の中いろんなお茶ラテがあるけれど〜。
そんな中でも抹茶ラテが一番好きだったりします。

肌寒くて、抹茶ラテ〜と思った矢先。
抹茶を切らしておりましたので、緑茶でラテしてみました。
gypuza0011 (83 - 24)

急須で作っちゃうお茶ラテ

gypuza0011 (67 - 24)
温めたミルクを急須にいつものお茶のように注いで作るので簡単♪
思い立った時に作れちゃうお茶ラテ。
ほうじ茶、紅茶とお好みのお茶にチェンジすればいろんなお茶ラテが楽しめます。

point


あまり時間を置いたり、茶葉をつけすぎると渋くなったり苦味が出るので、
香りと風味をつけるくらいな気持ちがオススメです。
注いだら割とすぐにカップに移してくださいね。

ホッとする甘さには

gypuza0011 (63 - 24)
ほっこり優しくてコクのある甘さには練乳を使いました。
牛乳と練乳のミルキーな風味に緑茶の爽やかな香りが
ホッと一息に癒しを誘ってくれます♪

作り方はcottaさんのサイトにのっけてます。ポチッと。


line_06
gypuza0011 (82 - 24)
ずっと、存在感あるどーんとした感じの鉄の急須が欲しくって
色々と探してみてはいたんですが、なかなか好きなものに出会えなくって。
ようやくたどり着いたのが、この子。

中はホーローで加工してあるので、錆が出ないようになっています。
鉄分は取れないけど(笑)そこが狙いではなかったので。

パン作りの道具を探している時に、cottaさんのサイトで見つけました。
他にも可愛い色や形のものがたくさんあって、選ぶのにもだいぶ迷った。
でも、最初に一目惚れしたこちらに決定!

鉄器急須は高価なものが多い中、4000円以内と、
お値段もお求めやすい価格でした。

下の急須敷もとっても可愛いラインナップがありました。
色々コーディネートを考える時間も楽しいひと時でしたよ〜。
我が家の組み合わせはこちら。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

cotta 鉄器急須 ストライプ 白黒
価格:3920円(税込、送料別) (2018/9/29時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

cotta 鉄器急須敷 ライン 青金
価格:756円(税込、送料別) (2018/9/29時点)


line_06
レシピブログさんの「世界一楽しいわたしの台所」にてご紹介していただいてます


お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ! 
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

yt2017_6_リンクバナーのコピー
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

line_06

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ