銀杏が大好きで大好きで、この時期お外ご飯でも見かけたら
必ず注文してしまいます。

こんにちは。
お料理が得意じゃなくてもお料理を楽しくなっちゃう!
お洒落なのに、簡単で美味しくてお金をかけずに誰でもつくれる
うまラクな「おしゃレシピ」がモットー!SHIMAです。
大好きな煎り銀杏ですが、
お家でも楽しめたらな〜。
必ず注文してしまいます。

こんにちは。
お料理が得意じゃなくてもお料理を楽しくなっちゃう!
お洒落なのに、簡単で美味しくてお金をかけずに誰でもつくれる
うまラクな「おしゃレシピ」がモットー!SHIMAです。
大好きな煎り銀杏ですが、
お家でも楽しめたらな〜。
てか、お店で頼むより金額も抑えられるし〜。
でも、網とか、炭とか銀杏専用機がない我が家。
フライパンを乾煎り状態も気になるし、、、。
さて、どうしよう。
憧れの煎り銀杏をお家で堪能するには。
そこで「あ!」と思ったのがスキレット。

スキレットがあれば入り銀杏もお家でお手軽に楽しめます♪
そもそもスキレットはお手入れの時に火にかけて乾かします。
洗ったスキレットは火にかけて
錆びないように微小孔に入った水分をしっかりと飛ばすためなんです。
と、いうことは、煎り銀杏に向いているのではないかっ!
私なりの大発見(笑)
昔からスキレット使っているのに今頃気がつくという、、、。

お塩にカボスを絞ってカボス塩にしてみました。

お好みで塩にかぼすを絞りつけていただくと香りもまたさらに豊かになって。
秋満載を楽しめました♪
日本酒なんかに合わせたらもう、我が家はお店のようだ。
このまま酔いちくれても帰宅しなくていい環境ってなんて幸せ。
レシピはNadiaサイトにてご覧いただけますと幸いです。




Comment

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪




インスタグラムもよろしくね♪
@shima_no_ouchicafe
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング
フライパンを乾煎り状態も気になるし、、、。
さて、どうしよう。
憧れの煎り銀杏をお家で堪能するには。
そこで「あ!」と思ったのがスキレット。
スキレットで入り銀杏

スキレットがあれば入り銀杏もお家でお手軽に楽しめます♪
そもそもスキレットはお手入れの時に火にかけて乾かします。
洗ったスキレットは火にかけて
錆びないように微小孔に入った水分をしっかりと飛ばすためなんです。
と、いうことは、煎り銀杏に向いているのではないかっ!
私なりの大発見(笑)
昔からスキレット使っているのに今頃気がつくという、、、。

秋の味覚のコラボレーションで
秋の食材ダブルコンビ!お塩にカボスを絞ってカボス塩にしてみました。

お好みで塩にかぼすを絞りつけていただくと香りもまたさらに豊かになって。
秋満載を楽しめました♪
日本酒なんかに合わせたらもう、我が家はお店のようだ。
このまま酔いちくれても帰宅しなくていい環境ってなんて幸せ。
レシピはNadiaサイトにてご覧いただけますと幸いです。




by SHIMA
調理時間:20分

秋の味覚といったら銀杏!スキレットがあれば入り銀杏もお家でお手軽に楽しめます♪そして秋の食材ダブルコンビ!お塩にカボスを絞ってカボス塩に。秋満載を楽しめる1品です。

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪




インスタグラムもよろしくね♪
@shima_no_ouchicafe
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。