今日のテーマは「カリッとおいしい!粉もんレシピ」
失敗しがちな天ぷらもこの方法ならイケるかも♪

こんにちは。
お料理が得意じゃなくてもお料理を楽しくなっちゃう!
お洒落なのに、簡単で美味しくてお金をかけずに誰でもつくれる
うまラクな「おしゃレシピ」がモットー!SHIMAです。
天ぷらって正直言って苦手です。
ベチャってなるし、揚げている人は一番最後だから美味しさがね〜、、、。
あ、げ、た、て、た、べ、た、い、♡
できれば美味しい天ぷら屋さんで揚げたてをいただきたいタイプ。
なのですがっ。
どうしても恋しい時ってどうしたら良いのでしょう。
と思って、思いつきましたぁ〜。
カラッと揚げる方法を考えたら良いのではないかっ!
どこまでも食べ物に関しては前向き精神なのであります。=食いしん坊万歳!
天ぷらは衣が難しいのでピカタ方式で

ピカタ方式(笑)
卵と粉で合わせて絡みやすいピカタの衣なら天ぷらほど繊細にしなくても
イケるんじゃないか大作戦であります。

思った通り、絡む絡む、絡みつく!
小ナスに衣が絡みつく〜っ。
カラッとライトな仕上がり米油で

揚げ油は米油で♪
粉と米油 相性抜群なんだそうです。
運命の赤い糸くらい(笑)

米油特有の栄養成分「ガンマーオリザノール」は、
加熱すると一部がバニラの香気成分の「バニリン」に変わり
これがほんのり香ばしい風味を引き出すのです。
米油が油臭くなりにくいのは、酸化に強いのはもちろん
香ばしい風味を引き出す成分が含まれているから、なのです。
だから粉と米油、相性が良いのです。ちゃんと理由があったんですね
【小ナスのピカタ天】



1、小ナスは縦に4、5箇所切れ目を入れます。
2、☆の材料を合わせしっかりと混ぜ衣を作ります。


3、切れ目にもしっかりと衣をから混ぜ、フライパンに熱した米油で
中温で揚げ焼きにします。


外はカリッと中はジューシー
冷えても美味しさを保ってくれる簡単天ぷら♪
お好みで塩をつけて〜。

形が可愛いからお弁当にもおすすめなんございます。


自己紹介&使ってみよう♪米油レシピ

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪




インスタグラムもよろしくね♪
@shima_no_ouchicafe
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。