今週はボジョレー解禁ですね♡

こんにちは。
お料理が得意じゃなくてもお料理を楽しくなっちゃう!
お洒落なのに、簡単で美味しくてお金をかけずに誰でもつくれる
うまラクな「おしゃレシピ」がモットー!SHIMAです。
スパイス大使のお題から今月のテーマは

今週15日はボジョレー解禁♡
ワインを楽しむ1品です。

秋刀魚とトマトをアヒージョに♪
ガーリックがきいたオイルでグツグツ。
クローブの香りをほんのり聞かせているので、
ロゼとか軽めの赤ワインが似合うのではないかな〜と思います。
もちろんボジョレーにも♪

RECIPE
材料2人分
調理時間 15分

・秋刀魚‥‥‥2尾
・フルーツトマト‥‥‥2個
・オリーブオイル‥‥‥ひたひた
・塩‥‥‥小さじ 1/4
・輪切り唐辛子‥‥‥小さじ1
・GABANクローブ<ホール>‥‥‥5粒



・秋刀魚‥‥‥2尾
・フルーツトマト‥‥‥2個
・オリーブオイル‥‥‥ひたひた
・塩‥‥‥小さじ 1/4
・輪切り唐辛子‥‥‥小さじ1
・GABANクローブ<ホール>‥‥‥5粒

1、秋刀魚は頭と内臓を取りぶつ切りにする。
フルーツトマトは4等分に、ニンニクは縦に半分に切る。
2、全ての材料をスキレット(または小さめのフライパン)に入れて
中火で火が通るまで煮る。


お家で楽しむワインにお料理を合わせるポイント
先日フレンチのシェフとワインソムリエさんにアドバイスいただきました。お家で楽しむワインにお料理を合わせるポイント。
ワイン初心者でもわかりやすいので、私もよくこの方式に当てはめてます。




ワインを買うときのポイント
伺ったワイン選びのコツ。どれか?どれか?と悩む前に
ワイン専門の酒屋さんに行ってズバリきいちゃうのが一番いいのだとか(笑)
「こんなお料理を作ろうと思うのだけれど」とあとは予算と合わせてご相談。
それを繰り返しているうちに少しずつ雰囲気がつかめたりするそうですよ〜。
ワインに合うお料理にオススメスパイス

クローブ<ホール>
バニラにも似た一種の甘さも感じさせながら、刺激的でさわやかな香りが特徴。
煮込み料理やオーブン焼きなど肉系のお料理に合う一方で、
焼きりんごなど甘いものともよく合います。
※香りが強いので、使いすぎには注意してください 。
ディル<ホール>
魚介のおつまみにはハーブでもおなじみのディルがおすすめです。
種子はさわやかでピリッとした辛みがあり魚介との相性抜群!
食材のくさみ消しにもなります。
さらにさわやかなサワークリームやヨーグルトと合わせると
温野菜や魚料理によく合うソースになります。
ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>
パパッとおつまみをつくるなら複数のスパイスと旨みのある塩が一つになった
香りソルト<4種のペパーミックス>が便利。
1本でピリッとスパイシーな風味づけと味つけが完成。
カラフルなペパーも入ってるので彩りもプラスできます。
レシピブログ特設サイトより


ワインのおつまみ料理レシピ スパイスレシピ検索

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪




インスタグラムもよろしくね♪
@shima_no_ouchicafe
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。