やっぱりコッペパン最強説!
こんなに優秀とは〜っ
今回はフルーツサンドにしてみました♪
ppppp (82 - 23)
こんにちは。
お料理が得意じゃなくてもお料理が楽しくなっちゃう!
お洒落なのに、簡単で美味しくてお金をかけずに誰でもつくれる
うまラクな「おしゃレシピ」がモットー!SHIMAです。

挟むだけで簡単なのにこんなに可愛くなるなんて。
コッペパン 最強説。

今回はフルーツサンドにしてみました。
ppppp (76 - 23)
生クリームの間に入れたフルーツが
宝石箱みたいだぁ〜。

私と同世代の方は「宝石箱」と聞いて、彦摩呂さんよりも
ピンクレディがコマーシャルをしていたあのアイスを思い出すはず(笑)

今日はあえての題して
コッペパンのフルーツ宝石箱サンド
とか、言ってみたい〜っ。

用意したのはこちら。
ppppp (62 - 23)
コッペパン
カットフルーツ
生クリーム
ppppp (63 - 23)
まずはたっぷり切れ目を入れたコッペパンに生クリームを投入。
するのですが、ポイントが。

切れ目の中心奥に一筋。
両はしの淵に沿って2筋。

そこにお好みのフルーツを埋め込みます。
ppppp (64 - 23)
カットフルーツを使うと、たくさん果物買って余らせないし、
使う分だけもなんとなくわかるのでおすすめ。

ミントとか添えるとさらにグレードアップ。
これならケーキ作りとか難しくても、
簡単だし、パーティでちょっとスイーツチックに出せたりしちゃうかも。と期待。
ppppp (73 - 23)
ちょっと昭和チック漂うこのノスタルジックな雰囲気も
私は好きなのです。

コッペパン。やっぱり可能性大だわっ。
何回めの確認かしら???(笑)

line_06

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ


line_06

インスタグラムもよろしくね♪


@shima_no_ouchicafe


お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ! 
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

yt2017_6_リンクバナーのコピー
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング