今日は白菜でフル活用いきまーす!
箸が止まらなかった白菜のナムル〜っ
残った白菜救済にもオススメ!
残った白菜救済にもオススメ!

こんにちは。
お料理が得意じゃなくてもお料理が楽しくなっちゃう!
お洒落なのに、簡単で美味しくてお金をかけずに誰でもつくれる
「おしゃレシピ」がモットー!SHIMAです。
今月の米油部のテーマは
「米油×白菜・大根フル活用レシピ」
お鍋やおでんだけじゃない〜っ
お鍋やおでんに余っても〜っな、
白菜・大根フル活用〜にお役に立てれば嬉しいです♪
作り置きでさっと出せる副菜シリーズに
今日は白菜行ってみよー!

たっぷり白菜を使ったナムル。
ニンニクの風味と塩気がご飯がすすむおかずに大変身。
今回はまるっと1/4個の白菜を使いました。
白菜も大根も大きいから冷蔵庫場所とるしね(笑)
我が家ではちょこっともう1品やおつまみになる作り置きおかずにしています。
【白菜のナムル】


作り方
1、白菜は千切りにします。
2、ボウルに1と☆を入れしっかりと混ぜます。
3、少し時間をおいてしんなりしたら食べごろです。



ナムルはごま油を使うことが多いですが、今回は米油で。
米油は油臭くなくさらっと仕上がるので、もたれにくいし、
素材の風味や美味しさを活かしてくれるんです。
これなら白菜どんどん食べれちゃう〜っ!



「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪




インスタグラムもよろしくね♪
@shima_no_ouchicafe
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

たっぷり白菜を使ったナムル。
ニンニクの風味と塩気がご飯がすすむおかずに大変身。
今回はまるっと1/4個の白菜を使いました。
白菜も大根も大きいから冷蔵庫場所とるしね(笑)
我が家ではちょこっともう1品やおつまみになる作り置きおかずにしています。
【白菜のナムル】



1、白菜は千切りにします。
2、ボウルに1と☆を入れしっかりと混ぜます。
3、少し時間をおいてしんなりしたら食べごろです。


白菜の旨味感じる一工夫

ナムルはごま油を使うことが多いですが、今回は米油で。
米油は油臭くなくさらっと仕上がるので、もたれにくいし、
素材の風味や美味しさを活かしてくれるんです。
これなら白菜どんどん食べれちゃう〜っ!



「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪




インスタグラムもよろしくね♪
@shima_no_ouchicafe
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。