冬太り解消にもオススメなヘルシーレシピを
ご紹介させていただきました〜。
KBC「サワダデース。」のおさらいレシピです。
ppppp (82 - 25)

こんにちは。
お料理が得意じゃなくてもお料理が楽しくなっちゃう!
お洒落なのに、簡単で美味しくてお金をかけずに誰でもつくれる
「おしゃレシピ」がモットー!SHIMAです。

今日は生放送で冬太り解消にもオススメな
ヘルシーレシピをご紹介させていただきました!

この時期旬でお買い得になっているカリフラワーを使ったダイエットにも
お役に立てる嬉しい食材!
ppppp (67 - 25)

カロリー&糖質源なカリフラワーライス

ppppp (63 - 25)

最近スーパーやレストランでも見かけるようになりました。
「カリフラワーライス」

お米みたいにつぶつぶにしてご飯の代わりにチャーハンにしたり、
カレーにかけたり、丼にしたりすることで、
糖質とカロリーをグーンと抑えてくれるという代物です。

カリフラワーに含まれるビタミンBは疲労回復、カリウムはむくみ解消にも
ひと役買うそうで、美容や健康にもいいんだそうですよ。

基本のカリフラワーライス 材料 作りやすい量
カリフラワー‥‥1/2株(400g)

これで約300gのカリフラワーライスが作れます。

作り方
カリフラワーをフードプロセッサーに入れやすい大きさの房に小分けします。
フードプロセッサーでお米のようにつぶつぶになるまで刻みます。
ppppp (61 - 25)ppppp (62 - 25)

テフロン加工など焦げつき防止のフライパンで中火で水分を飛ばしながら
ちょっとしんなりするまで炒めます。
カリフラワーの香ばしい香りがするくらいが目安です。
ppppp (66 - 25)

電子レンジでする場合は500wで約5分くらい加熱。

この段階でご飯を冷凍するように小分けして冷凍保存すれば
1ヶ月ほど保存できるので、まとめて作ると楽チンですよ♪

ビューティ食材と合わせて一石二鳥

ppppp (78 - 25)
ダイエット効果だけでなく、綺麗になれそうな食材と合わせれば、
ビューティ効果も期待できそうです。
そんな気持ちを込めまくった洋風お寿司(笑)

RECIPE illust_61材料2人分 illust_05調理時間 5分

line_06
・カリフラワーライス‥‥‥300g
・ツナフレーク‥‥‥60g
・ミックスビーンズまたは雑穀ミックスなど‥‥‥40g
・スプラウト‥‥‥適量
・塩‥‥‥小さじ 2/3
・コショウ‥‥‥適量
・オリーブオイル‥‥‥大さじ3
・レモン果汁‥‥‥大さじ1
・おろしニンニク‥‥‥少々


作り方
全ての材料をボウルに入れて混ぜるだけ♪

付け合わせにサーモンとか、アボカドとかプラスしてもオススメです。

カリフラワーはカレー味とも相性がいいので、この味に飽きたら、
カレー粉プラスするとまた新鮮さが♪
私はカレー味のが好みでした。
ppppp (75 - 25)
ちなみにうちの旦那。
房の状態のカリフラワーは苦手なんですが、このカリフラワーライスにしたところ、
全然食べれるーっとカレーをジャンジャンかけて食べてましたよ〜。

line_06

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ


line_06

インスタグラムもよろしくね♪

@shima_no_ouchicafe


お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ! 
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

yt2017_6_リンクバナーのコピー
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング