お豆とお野菜ベースなヘルシーカレー。
ミキサーで作ってみました。

今月からレシピブログさんの±0暮らしのレポーターとして
6ヶ月間 家電のレポートしていきます♪
今月からレシピブログさんの±0暮らしのレポーターとして
6ヶ月間 家電のレポートしていきます♪
電子レンジ調理が可能なのです!
タンブラー部分が電子レンジ対応ガラスになっているので

ミキサーで作ったスープやソースなどをレンジ調理できるという優れもの。
お鍋いらずでお料理ができる嬉しい特技を持っているミキサー。
【ひよこ豆の ベジカレー】


RECIPE
材料2人分
調理時間 10分

・トマト 1個‥‥‥80g
・セロリ 1/4本‥‥‥40g
・玉ねぎ 1/2個‥‥‥80g
・カルバンゾ(ひよこ豆)‥‥‥100g
・塩‥‥‥小さじ1
・おろしニンニク‥‥‥小さじ1
・おろし生姜‥‥‥小さじ1
・☆ヨーグルト‥‥‥大さじ4
・☆クミン‥‥‥小さじ1
・☆コリアンダー‥‥‥小さじ1
・☆ターメリック‥‥‥小さじ1/2
・☆チリペパー‥‥‥小さじ1/2



・トマト 1個‥‥‥80g
・セロリ 1/4本‥‥‥40g
・玉ねぎ 1/2個‥‥‥80g
・カルバンゾ(ひよこ豆)‥‥‥100g
・塩‥‥‥小さじ1
・おろしニンニク‥‥‥小さじ1
・おろし生姜‥‥‥小さじ1
・☆ヨーグルト‥‥‥大さじ4
・☆クミン‥‥‥小さじ1
・☆コリアンダー‥‥‥小さじ1
・☆ターメリック‥‥‥小さじ1/2
・☆チリペパー‥‥‥小さじ1/2

1、野菜はざく切りにする。
2、玉ねぎをミキサーに入れ蓋をして電子レンジ(600w)で2分加熱する
3、ひよこ豆、残りの野菜、おろしニンニクとおろし生姜を加え30秒攪拌する
4、☆を加えてもう一度攪拌し、電子レンジで 4分加熱する。
2、玉ねぎをミキサーに入れ蓋をして電子レンジ(600w)で2分加熱する
3、ひよこ豆、残りの野菜、おろしニンニクとおろし生姜を加え30秒攪拌する
4、☆を加えてもう一度攪拌し、電子レンジで 4分加熱する。
💡お野菜の切る大きさのポイント

大きいと攪拌しにくいので、隙間に入るくらい小さめカットがおすすめです。
ここはズボラでやってしまうと、回りませ〜ん事件発生します。
実はこれの前に一度ズボラカットしてやらかしてます(笑)
失敗は成功のもと、学びました。


大きいと攪拌しにくいので、隙間に入るくらい小さめカットがおすすめです。
ここはズボラでやってしまうと、回りませ〜ん事件発生します。
実はこれの前に一度ズボラカットしてやらかしてます(笑)
失敗は成功のもと、学びました。


「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪




インスタグラムもよろしくね♪
@shima_no_ouchicafe
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。