甘塩っぱいがクセになる。
ふわふわ生地にとろ〜り卵、カリカリベーコンのハーモニー。
shimawc (67 - 23)
ふわふわのホットケーキに乗せたのは
ベーコンエッグ。
ハニーマスタードソースをかけました。

お休みの土曜日のブランチ。
shimawc (74 - 23)
ふわふわの生地にとろりん卵。
ホットケーキとベーコンエッグの
甘じょっぱいがなんともたまらんっ!
癖になる朝食系パンケーキ。

お腹も気持ちも大満足な朝ごはん♪

お食事系ホットケーキにはクリチをプラスで

shimawc (60 - 23)
生地にはクリームチーズをプラスしました。
ほんのりチーズの風味がオカズ系トッピングの繋ぎ役に。

ソースはハニーマスタード

shimawc (65 - 23)
ケーキとベーコンエッグの甘じょっぱいに合わせて、
ソースも甘じょっぱい系 ハニーマスタードソースにしました。

【ベーたまパンケーキ ハニーマスタードソース】

line_03
RECIPE illust_61材料4人分 illust_05調理時間 30分

line_06
ケーキのようなホットケーキミックス‥‥‥1袋(200g)
牛乳‥‥‥100ml
卵‥‥‥2個
クリームチーズ‥‥‥50g

<ソース>
粒マスタード‥‥‥大さじ2
バルサミコ酢‥‥‥大さじ1
蜂蜜‥‥‥小さじ1

<ベーコンエッグ>
卵‥‥‥ 4個
・ベーコン
‥‥‥6〜8枚
・塩
‥‥‥少々
・ブラックペッパー‥‥‥少々
・乾燥パセリ
‥‥‥適量

作り方
1、クリームチーズは室温に戻して柔らかくしておきます。
2、生地の材料を混ぜてホットケーキを(裏面を参考にして)
少し小さめサイズで8枚焼きます。
shimawc (60 - 23)shimawc (62 - 23)
<ハニーマスタードソース>
バルサミコ酢と粒マスタードを耐熱の器に入れ混ぜ、
ラップをして電子レンジ(600w)で30秒ほど加熱。
蜂蜜を加え混ぜます。
※蜂蜜を使っているので1歳未満の乳児にはちみつを与えないでください。

<ベーコンエッグ>
焦げつき防止加工のフライパンを中火にかけベーコンを並べます。
卵を割りおとして塩、ブラックペッパーで軽く味付けし、
弱火にし、黄身がお好みの硬さになるまで焼きます。
shimawc (63 - 23)
3、器にホットケーキを並べベーコンエッグを乗せ、
ソースをかけてパセリを散らします。
shimawc (81 - 23)
ホットケーキは「ケーキのようなホットケーキミックス」昭和産業さん

レシピブログさんの
フーディストアワード2019☆レシピ&フォトコンテストのお題です。

とってもしっとりで生地の舌触りがふんわり滑らかでした。
口溶けが良くてぺろっと2枚完食(笑)
ふわふわ感とバターミルクとバニラの風味も良くて、
ホテルやカフェでいただくワンランク上のホットケーキな雰囲気。
お家でこの食感と風味を手軽に堪能できるのはとても嬉しい。
shimawc (73 - 23)
今年も参加してます。
レシピブログさんのフーディストアワード2019


line_06

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ


line_06

インスタグラムもよろしくね♪

@shima_no_ouchicafe


お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ! 
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

yt2017_6_リンクバナーのコピー
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング