
お野菜苦手さんに魔法をかけちゃうお野菜シート発見!
むふふ💓きっとこのお料理に人参とほうれん草が
入っているなんてわからないでしょっ〜。
もうすぐハロウィンなのでお野菜好きな魔女気分でお届けいたしまーす。
お野菜でできたシート
ベジートはベジートはクズ野菜を無駄にしない想いから
作られた野菜と寒天でできたシート。

包むのはもちろん、寒天ベースだから
溶かして固めたり、ごはんに炊き込んだり
アイデア次第でお料理にお野菜を取り込めて、
綺麗なお野菜の色を活かしたお料理を楽しめそうです。
食物繊維もたっぷりだから、便秘の解消にも一役なんです〜
作られた野菜と寒天でできたシート。

包むのはもちろん、寒天ベースだから
溶かして固めたり、ごはんに炊き込んだり
アイデア次第でお料理にお野菜を取り込めて、
綺麗なお野菜の色を活かしたお料理を楽しめそうです。
食物繊維もたっぷりだから、便秘の解消にも一役なんです〜
炊き込みご飯でおにぎりに。
そしてそのおにぎりをほうれん草の
ベジートで包んでチーズでデコレーション。
そしてそのおにぎりをほうれん草の
ベジートで包んでチーズでデコレーション。

ご飯はにんじんのベジートをちぎって炊き込んで
ほんのりオレンジに。

丸型のおにぎりにしてほうれん草のベジートで包みます。
貼り付けていきます。

詳しい材料などはインスタでご紹介しています。
💡インスタグラムのリボンマークをポチってすると、レシピの保存に便利です♪
【ベジカップポテサラ】

きっと気づかれないと思うんだけどな〜。
ほうれん草がポテサラに入っているなんて〜っ。
ハロウィンチックなオバケカラーの
緑のポテサラには、ほうれん草の
ベジートを混ぜ込んでます。
カップにしたのは人参のベジートです。
緑のポテサラには、ほうれん草の
ベジートを混ぜ込んでます。
カップにしたのは人参のベジートです。
ベジートは寒天で固めているので、
ゼラチンみたいな使い方もできるんです。

お湯で溶かしてマッシュポテトの素を合わせると
緑色のマッシュポテトに。
少し湿らせてマフィン型に入れて軽くトースターで焼いて
ハロウィンカラーのカップを作りました。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。