こんにちは〜

昨日、今日とお天気がいいのでお洗濯がはかどっております
朝からフル回転しております。洗濯機。

今日は簡単にできちゃうお洒落な水菜のサラダと
作ったは良いけど、「チョレギサラダの」「チョレギ」ってどんな意味???って。
調べたら衝撃的結果が〜っなお話

tr 【お洒落で美味しい♪水菜のチョレギサラダ】

cyom04

今日の主役は水菜っ
水菜はお買い得だし、1袋買ってくてサラダにするとだいぶお腹が満足するので
我が家では結構、食卓での登場率が多いです

で、「チョレギサラダ」を作ったんですが
食べながら思ったのは「チョレギ」ってどんな意味なんだろっ

「チョレギサラダ」といえば焼き肉屋さんや韓国料理屋さんとかのメニューでも
レギュラーなレタスのちょっと甘辛いサラダですよね〜

多分、韓国のお料理で何かの意味があるんだろうな〜くらいにしか
思ってませんでしたが
ふと湧いちゃった疑問 気になる〜気になるっ

でググりました(って簡単なっ)がね、結構衝撃的な由来だったの〜

なんと方言だったっ!
もともとの語源は「コッチョリ」
全然 聞こえ方違うんですけど〜(笑)
「コッチョリ」の慶尚道方言で、
現地の発音では「チェレギ」と呼ばれます。

「コッチョリ」とは浅漬けにしたキムチのことで、
発酵期間をおかず、漬けてすぐに食べるのが特徴です。
野菜に味付けをして和えるだけなので、
見方によってはサラダとも言えるでしょう
じゃ、なんで「チョレギ」?????
「ェ」と「ョ」じゃ違うじゃんっ

あるメーカーさんが発売したドレッシングから広まったらしい
チョレギドレッシングなるものを発売し、
大々的にチョレギの名前を日本に広めました。
このときのホームページでの説明が、
「チョレギとは『ちぎった生野菜のサラダ』を意味します」
というものでした。
この説明で「チョレギ=ちぎる」という認識が広まり、
ネット上でも、そのように説明されているケースが多いです。
なるほど、「コッチョリ」と現地の発音「チェレギ」と「ちぎる」か〜

きっとこのなかなか聞かない感じの「チョレギ」って響きがとってもキャッチーだったんだ〜
ポピュラーな名前に意外な由来があった事に驚きましたっ

で本題〜っ

最近お気に入りが茎が紫の水菜。
赤水菜って言うんですって。

ほうほうっ こんな特徴があるそうな
水菜はゆでてもほんのりと紫が残ります。
また、酢に反応して綺麗な色に発色するので、浅漬けなどにすると仕上がりが美しい
なんと美の意識が高い方達っ

緑だけだとちょっと淋しいですがこの紫が入るだけで
お皿がワンランクUPしちゃうのが不思議です。

cyom01

普通のガラスボウルにいれてもなんかお洒落感あるっ
紫の茎の存在ってすごいっ

今回のサラダの味付け 実はちょっとズボラってます。
ちょっと処ではなくだいぶかも、、、。

使っているのは〜っ
ハウスさんの魔法のお粉スパイスクッキング <チョレギサラダ>

さっと混ぜて和えるだけ〜
何とありがたい。

忙しい時の晩ご飯、もう1品な時の為にストックしておくととっても便利〜
私は忙しくない日のもう1品にも使いますけどね〜


 RECIPE 
材料4人分 調理時間 3分
水菜‥‥‥100g
ごま油‥‥‥大さじ1
スパイスクッキング <チョレギサラダ>‥‥‥1回分

 作り方 
2016-05-05-19-24-382016-05-05-19-26-042016-05-05-19-32-05

①ごま油と
スパイスクッキング <チョレギサラダ>を合わせ混ぜておく
②水菜は2〜3センチくらいの幅に切り、水気をしっかりと切っておく
①と②を和える

cyom05


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ! 簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

2016blog001
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ