
完熟きんかん たまたまとモッツァレラチーズでサラダ仕立てに。
桃モッツァレラが美味しかったので、
前回はりんごで挑戦。
→
【ホワイトスノーなりんごモッツァレラ】
→

それもとっても美味しかったので、
きんかんもきっと美味しいに違いない。
で、
間違いなかった!太鼓判の美味しさ!
皮まで美味しい生食できるきんかん たまたま

皮ごと丸かじり!
なんと「生」でたべれるきんかん
宮崎産完熟きんかんだからこそできる、
きんかんの新しい食べ方が楽しめます。
宮崎県は、きんかんの生産量が全国の60%以上と日本一
生産量だけではなく品質も日本一を目指そうと
できた完熟きんかんのブランド。
名前の由来は形状から来る「玉々」ではなく、美味しいきんかんが、
時々、たまたま偶然にしかならないところから由来しているそうですよ。
作り方のポイント


皮まで食べれてとっても甘いので、
火を通さずに使うのが一番おすすめ。
タネは取り除きます。
塩とブラックペッパーを振って
オリーブオイルをたっぷりと♪
💡お料理の詳しい作り方や材料はインスタグラムからチェック😃お願いします♪
インスタグラムのリボンマークをポチってすると、レシピの保存に便利です♪
💡お料理の詳しい作り方や材料はインスタグラムからチェック😃お願いします♪
インスタグラムのリボンマークをポチってすると、レシピの保存に便利です♪
Karada Good Miyazaki

みやざきブランドアンバサダー数人で、
栄養たっぷりの宮崎県産の農産物を使ったレシピを10回、
リレー形式で紹介してます。
今回がその10回目となりました。
でもでも、おすすめな美味しい食材がありすぎて
番外編計画があるみたいっ!
他にも詳しい食材の詳細はお野菜も様子もとっても素敵で
為になる情報が満載なコチラをご参考ください。
毎週月曜日更新中
器の購入先などはココ!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。