shimaaaaaa (66 - 11)
家庭で使いやすいお手頃価格で栄養たっぷりのニラ〜
ニラメインのお料理を3つご紹介します♪

栄養たっぷり!ニラの栄養機能表示
shimaaaaaa (61 - 21)
パッケージには、「栄養機能食品 ビタミンA」

ニラは他のお野菜よりもビタミンAが多いですよ〜ということで、
2019年の12月23日に
宮崎県のニラがビタミンAの栄養機能食品となりました。

夜間の視力の維持や皮膚・粘膜の健康維持を助けるビタミンAの機能と
一日あたりの摂取目安量などがパッケージに表示されているんです。

買うときにも栄養たっぷりって思って使えるから
元気になるもの食べてるって気持ちもアップ〜っ。

ニラ満載〜!ニラチャーハン
shimaaaaaa (68 - 11)
これでもかってニラを満載に入れました。
どっさり〜!!!
shimaaaaaa (62 - 11)
味付けはめんつゆ、塩コショウ。
ニラの風味たっぷりだからシンプルでも
美味しいです。

詳しい作り方はこちらから
💡インスタグラムのリボンマークをポチってすると、保存に便利です♪

この投稿をInstagramで見る

🅷🅴🅻🅻🅾︎☺︎ 最高の具材組み合わせでした!ニラとカニカマでチャーハン。  ニラ好きですか? 私は大好き〜っ。  ニラ玉、チヂミ、ラーメン、餃子、その他いろいろ。 なんでニラって入れるだけで あんなに美味しくしてくれるんだろう。 栄養もたっぷりなニラを使って ニラだらけなニラ好き幸せなチャーハンを作りました。  ごま油の芳醇な香りの中の カニカマの甘さと旨味にニラの風味が ご飯の間を駆け巡りますっ!!!  ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎  ニラは他のお野菜よりもビタミンAが 多いよ〜ってことで、 宮崎県が昨年の12月23日に ニラを栄養機能食品として販売を始めました。  パッケージに 「栄養機能食品 ビタミンA」って書いてあります。  書いてあると、買うときにも 栄養たっぷりって思って使えるから それだけでも元気になりそう(笑)  ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎  🍽ニラとカニカマのチャーハン  ニラ 1袋(80g) 卵 2個 カニカマ 70g ごはん お茶碗 2杯分 ごま油 大さじ2 めんつゆ(2倍濃縮タイプ)大さじ1 塩コショウ 適量  作り方 卵は溶きほぐしておきます。 カニカマはほぐし、 ニラは1センチほどの幅に切っておきます。  フライパンにごま油を熱し、卵を流し入れ、 固まる前にごはんを投入。 木べらで炒めます。 パラパラとしてきたら、 カニカマとニラを加え炒め合わせ、 めんつゆ、塩コショウで味付けする。   #料理 #おうちごはん #器好き #器好きな人と繋がりたい #簡単レシピ #料理好きな人と繋がりたい # #おうちカフェ #美味しいごはん #美味しい時間 #ふたりごはん #今日は何たべよう #レシピブログ #フーディーテーブル #igersjp #おうちごはんLover #簡単レシピ #飯テロ #みやざきブランド #今日のおいしい食卓 #青い皿 #ズボラ飯 #暮らしニスタ #献立 #中華 #おうちランチ #ニラ #カニカマ #チャーハン #焼き飯

SHIMA(@shima_no_ouchicafe)がシェアした投稿 -


オカズに、おつまみに、お弁当に ニラ春巻き
shimaaaaaa (76 - 21)
ニンニクを使わなくても
ニラの香りが風味豊か〜っ!
もやしと合わせて具材のカサ増しにも〜っ!
お野菜たっぷりで家計にも優しいニラレシピです。
shimaaaaaa (65 - 21)
味付けはお家にあまりがち〜な
焼肉のタレを利用しています。

詳しい作り方はこちらから
💡インスタグラムのリボンマークをポチってすると、保存に便利です♪

この投稿をInstagramで見る

🅷🅴🅻🅻🅾︎☺︎ ニラ満載で春巻き作ってみたらとっても美味しかった件🤣🤣🤣  いいとこ満載〜っ、そんで、めちゃ美味しかった〜っ ニラってマジですごいと思うのです。  だって、 ニンニクを使わなくても ニラの香りが風味豊か〜っ! もやしと合わせて具材のカサ増しにも〜っ! お野菜たっぷりで家計にも優しいニラレシピです。  ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎  ニラは他のお野菜よりもビタミンAが 多いよ〜ってことで、 宮崎県が昨年の12月23日に ニラを栄養機能食品として販売を始めました。  パッケージに 「栄養機能食品 ビタミンA」って書いてあります。  書いてあると、買うときにも 栄養たっぷりって思って使えるから それだけでも元気になりそう(笑)  ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎  🍽ニラたっぷり春巻き  材料 春巻き 10個分  にら 1袋 100g にんじん 60g もやし  1/2ふくろ 100g ☆鶏ひき肉 200g ☆焼肉のたれ 大さじ4 ☆片栗粉 大さじ2 春巻きの皮 10枚 揚げ油 適量  作り方 1、もやしとニラは粗みじん切りにする。 にんじんは細切りにする。  2、☆と1を合わせてしっかりと粘りが出るまでこねる。  3、春巻きの皮に包み揚げる。   #料理 #おうちごはん #器好き #器好きな人と繋がりたい #簡単レシピ #料理好きな人と繋がりたい # #おうちカフェ #美味しいごはん #美味しい時間 #ふたりごはん #今日は何たべよう #レシピブログ #フーディーテーブル #igersjp #おうちごはんLover #簡単レシピ #飯テロ #みやざきブランド #今日のおいしい食卓 #青い皿 #ズボラ飯 #暮らしニスタ #献立 #中華 #おうちランチ #ニラ #春巻き #おつまみ #節約レシピ #健康レシピ #みやざきブランド

SHIMA(@shima_no_ouchicafe)がシェアした投稿 -


節約食材とコラボで!ニラと白菜の卵とじ
shimaaaaaa (71 - 15)
お買い得な白菜とのコラボレーションで
ございまするっ!
お腹も大満足な1皿になります。
shimaaaaaa (60 - 15)
まだまだ寒暖差が大きいので寒い日もちらほら。
ホッカホカのニラたま〜っであったまろぉ〜。

詳しい作り方はこちらから
💡インスタグラムのリボンマークをポチってすると、保存に便利です♪

この投稿をInstagramで見る

🅷🅴🅻🅻🅾︎ ☺︎ ホッカホカのニラたま〜っであったまろぉ〜  お買い得な白菜とのコラボレーションで ございまするっ!  寒いね〜。 寒くて神経痛がぁ〜(>_<) 地味〜に痛い。  身体のガタに歳を感じる 年齢、こういう時しみるわぁ。  負けるか〜!💪を込めて 宮崎県のお日様パワーたっぷりな ニラちゃんでホッカホカな ニラ玉です。   ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎  旬でお買い得白菜と風味良いニラを卵で閉じました。 節約食材満載でお腹も満足な1皿!  材料 2〜3人分  白菜 240g にら 80g 卵 2個 水 200cc めんつゆ(4倍濃縮タイプ) 大さじ2 一味 お好みで  作り方 白菜は一口大のざく切りに、 ニラは2センチほどの長さに切る。 卵は解きほぐしておく。 フライパンに水、麺つゆ、白菜、ニラを入れ火にかけ クタっとしたら卵をまわし入れる。  ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎  ニラは他のお野菜よりもビタミンAが 多いよ〜ってことで、 宮崎県が昨年の12月23日に ニラを栄養機能食品として販売を始めました。  パッケージに 「栄養機能食品 ビタミンA」って書いてあります。  書いてあると、買うときにも 栄養たっぷりって思って使えるから それだけでも元気になりそう(笑)  #料理 #おうちごはん #器好き #器好きな人と繋がりたい #簡単レシピ #料理好きな人と繋がりたい #おうちカフェ #美味しいごはん #美味しい時間 #ふたりごはん #今日は何たべよう #レシピブログ #フーディーテーブル #おうちごはんLover #簡単レシピ #飯テロ #今日のおいしい食卓 #卵とじ #青い皿 #ズボラ飯 #暮らしニスタ #献立 #晩御飯 #ニラ #みやざきブランド #ニラ #ニラ玉 #宮崎県 #たまご料理 #白菜

SHIMA(@shima_no_ouchicafe)がシェアした投稿 -


ニラの保存の仕方
shimaaaaaa (64 - 6)
すぐ食べれそうな時は、タッパーなどに入れて水につけて冷蔵庫で保存。
ただ、栄養が水に逃げてしまうので、勿体無いから、
食べきれなくて、本当にこれ、ギリ直前、でもクタってする前の
タイミングがオススメです。
shimaaaaaa (60 - 6)
一番おすすめややっぱり冷凍。
お料理に使いやすいサイズ感でいくつか切り分けて冷凍。
しかも、冷凍することでニラに入っているガン予防の成分がアップするとか!
解凍するとベチャッとしちゃうので、
使う時は冷凍のまま加熱がおすすめです。
炒め物に入れるなど、生で使わない時は冷凍ストックがいいかも。

宮崎食材を使ったレシピは



もう一品!合わせるのにオススメ!







line_06

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ


line_06

インスタグラムもよろしくね♪
ブログでご紹介以外のレシピ&お料理のヒントも!



お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ! 
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

yt2017_6_リンクバナーのコピー
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング