IMG_6603
お家で過ごすひとときに、
簡単!お洒落でかわいいいなり寿司というのがテーマでした。

4月7日放送 KBCサワダデースのおさらいデース。
IMG_6602
おあげの油抜き
shimaaaaaabb (60 - 28)
コロコロと綿棒などを転がします。
こうすると中に空洞ができやすく開きやすいです。
shimaaaaaabb (61 - 28)
ロール稲荷の場合はハサミで切り開いて
長方形の形にします。
shimaaaaaabb (62 - 28)
油抜きはたっぷりと沸かしたお湯で3分ほど煮ます。
お湯をかけるだけよりも綺麗に抜けるので
油臭さが減って味が染み込みやすく!
shimaaaaaabb (63 - 28)
冷まして絞っておきます。
shimaaaaaabb (65 - 28)
味付けはお手軽!めんつゆと電子レンジ活用で!
shimaaaaaabb (68 - 28)
水、砂糖、めんつゆ、水を入れてラップをしないで
電子レンジで加熱して、取り出し、上下をひっくり返して冷まします。
shimaaaaaabb (69 - 28)
包む形のおいなりさんは皮が包んでいるときに破けちゃったり、、、。
ガーンっ😨てなります。
なので今回は巻くタイプのいなり寿司にしてみました。
IMG_6602
ご飯には鮭フレークで桜をイメージしたピンク色に、
中に錦糸卵と三つ葉を入れると切ったときの彩りも華やか!

詳しい材料や作り方はインスタから♪
リボンマークをポチってすると、
レシピの保存にも便利です♪

この投稿をInstagramで見る

🅷🅴🅻🅻🅾︎ ☻クルクル巻いた可愛いロールいなり寿司〜😍⠀ ⠀ 今日放送のKBCサワダデース で⠀ ご紹介したレシピおさらいデース。⠀ ⠀ ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎⠀ ⠀ ✋ポイント⠀ ⠀ 油抜きは茹でた方が⠀ 油がきれいに抜けやすくて⠀ 臭みも少なく味も美味しく⠀ 仕上がるのでお鍋で!⠀ ⠀ お揚げさんの味付けは⠀ 電子レンジで簡単にします^_^⠀ ⠀ おいなりさん、⠀ 包む時にあげが破けちゃったり、、、⠀ を軽減に、巻いちゃいました〜⠀ ⠀ ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎⠀ ⠀ ■いなり揚げの作り方 ⠀ 作りやすい分量(揚げ8枚分)⠀ ⠀ めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ4⠀ みりん 大さじ2⠀ 砂糖 大さじ1⠀ 水 100cc⠀ ⠀ 油ぬきの仕方⠀ 揚げは油あげの上を綿棒などで⠀ 転がして開きやすいようにする⠀ 半分に切って袋を開く。⠀ ※ロール稲荷の場合は半分に⠀ 切らずにキッチンバサミなどで切って開く⠀ ⠀ 鍋に湯を沸かし強火で3分茹でる⠀ 粗熱が取れたら絞る⠀ ⠀ 味付け⠀ 耐熱のボウルに油を切った揚げを入れる⠀ めんつゆ(2倍濃縮)みりん、水を入れて⠀ ラップをしないで、電子レンジで4分加熱。⠀ 取り出して上下を返し冷ましながら味を染み込ませる。⠀ ⠀ ⠀ ▪️いなりロール ピンチョス ⠀ 2〜3人分⠀ ⠀ 揚げ 6枚⠀ ☆ご飯 360g⠀ ☆すし酢 大さじ2⠀ ☆鮭フレーク 大さじ2⠀ ☆いりごま 大さじ2⠀ ⠀ みつば 適量⠀ 錦糸卵 適量⠀ ⠀ ☆を混ぜて酢飯を作る⠀ できたご飯を6等分する⠀ ⠀ 開いた揚げにご飯をのせ、⠀ 錦糸卵を乗せ、⠀ 芯に揚げの幅に切ったみつばを⠀ 置いてくるくると巻く⠀ ⠀ 巻き終わりを楊枝でとめて⠀ 3等分に切る⠀ ⠀ ⠀ ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎ ☻︎⠀ ⠀ #料理 #おうちごはん #器好き #器好きな人と繋がりたい #簡単レシピ #料理好きな人と繋がりたい #おうちカフェ #美味しいごはん #美味しい時間 #ふたりごはん #今日は何たべよう #レシピブログ #フーディーテーブル #おうちごはんLover #簡単レシピ #飯テロ #今日のおいしい食卓 #青い皿 #ズボラ飯 #暮らしニスタ #ouchilovegohan2020 #在宅楽飯 #宅飲み #うちで過ごそう #家庭料理 #いなり寿司 #和食 #おいなりさん #いなりロール

SHIMA(@shima_no_ouchicafe)がシェアした投稿 -


合わせて美味しい簡単副菜レシピ







line_06

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ


line_06

インスタグラムもよろしくね♪
ブログでご紹介以外のレシピ&お料理のヒントも!



お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ! 
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

yt2017_6_リンクバナーのコピー
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング