ねぇねぇ、知ってたーっ!
今日はなんの日っ。
なすび記念日らしいよっ!
4月17日
良いナスでなすび記念日なんだって。
4月17日
良いナスでなすび記念日なんだって。
と、言うことでナスレシピだっ!
うまコクバタぽんで
ぺろっと食べれちゃう魅惑の美味しさ!ナスステーキっ行きまーす。
うまコクバタぽんで
ぺろっと食べれちゃう魅惑の美味しさ!ナスステーキっ行きまーす。
今月から一年間
JA全農ふくれん×レシピブログ
福岡クッキングアンバサダーです。
地元福岡のお野菜をたっぷり使ってレシピご紹介していきます。
第一弾は「博多のトマト」🍅「博多なす」🍆の登場です!
厳しい季節をを乗り越えたついに登場!
パリッとツヤとハリがある皮!
漆黒のつやつや感がまるで紳士。
冬の厳しさを乗り越えてピークを迎えた博多なす。
🍆博多なす
口当たりがまろやか、皮が柔らかく皮むき不要。
実が柔らかく味しみが早い。
アクが少なくアク抜き時間が短縮。
口当たりがまろやか、皮が柔らかく皮むき不要。
実が柔らかく味しみが早い。
アクが少なくアク抜き時間が短縮。
🤚生産方法
温暖な福岡の気候を生かして
日当たりの良い暖かいハウスで加温栽培。
しかし、曇りや雨の少ない12月〜2月はナスにとって
最大の試練の季節。
この時期を乗り越えた3月〜6月にピークを迎える
温暖な福岡の気候を生かして
日当たりの良い暖かいハウスで加温栽培。
しかし、曇りや雨の少ない12月〜2月はナスにとって
最大の試練の季節。
この時期を乗り越えた3月〜6月にピークを迎える
どんな所で育っているの?は、前回の博多のトマトでご紹介しています。
ナスの冷蔵庫での保存の仕方
つやつやと立派なナス。
冷蔵庫に入れておくとだんだんとシワシワ、しなしなって
元気が無くなっている経験ってありませんか?
冷蔵庫で長持ちする保存の仕方をご紹介します。
1本ずつラップでくるんでおくと
長持ちしやすいそうです。
ちょっと一手間で美味しい味を保てるのは嬉しいっ!
博多なすの味しみが早いという特徴を生かして、
コクあるバターとさっぱりポン酢のタレが
しっかりしみこんだジューシーなナスのステーキに。
ナス1本ペロッと食べれちゃいました。
作り方
ナスはヘタを取り、縦に半分に切って元気が無くなっている経験ってありませんか?
冷蔵庫で長持ちする保存の仕方をご紹介します。
1本ずつラップでくるんでおくと
長持ちしやすいそうです。
ちょっと一手間で美味しい味を保てるのは嬉しいっ!
ぺろっと食べれちゃう魅惑の美味しさ!うまコク!なすレシピ
博多なすの味しみが早いという特徴を生かして、
コクあるバターとさっぱりポン酢のタレが
しっかりしみこんだジューシーなナスのステーキに。
ナス1本ペロッと食べれちゃいました。
作り方
5分ほど水にさらして水気を拭き取っておく
フライパンにバターを熱しナスを焼く。
両面軽く焼いたら、火を弱め、合わせた☆を加え
火が通るまで煮絡める
器に盛り付け、刻み葱、糸唐辛子をあしらう。
リボンマークをポチってすると、レシピの保存にも便利です♪
献立に合わせて美味しい簡単レシピ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。