カレー大好きだけどひょっとして私が好きなのはっ
と気づいたレシピとなりました〜

スパイス大好きでとくにカレーは毎日でもいいっって私ですが
ふと気づいたんです
クミンを炒めている時に感じるあの幸せな瞬間
ひょっとして私、クミン大好きなのではないのか?
って今更なんですけどね(笑)
カレーの香りにかかせないスパイスがクミンとコリアンダー。
カレーで使うコリアンダーも大好きなパクチーのシード
そしてクミンの香りと風味も大好き
という事はっ
はっ
=カレーが好きという方程式にようやく気づいた昨日。
いや、どっちが先なんだろう
カレーが好きだからクミンとコリアンダーが好きなのか???
卵が先か、鶏が先か説。
まぁ、いいか。どっちも好きだから。
今日はそんな大好きなクミンをたくさん使ってスパイシーな1品

もちろんこのままでもごはんが進むおかずになります
そして、オススメなのが丼にしたり、うどんにかけたり、フォーとかにトッピングしたり
いろいろ活用大です
ちなみにパンに挟んでも美味しかったです
先ほどのブログの残り物サンドイッチの中身にも大活躍いたしました

RECIPE
材料4人分 調理時間 10分
・じゃがいも‥‥‥中サイズ3個
・玉ねぎ‥‥‥1個
・合い挽き肉‥‥‥100g
・サラダ油‥‥‥多さjい2
・おろしニンニク‥‥‥小さじ1
・GABANクミン<ホール>‥‥‥小さじ2
・唐辛子‥‥‥小3本
・カレー粉(塩分の入ってないもの)‥‥‥小さじ2
・ナンプラー‥‥‥大さじ1
・GABAN香菜(パクチー)‥‥‥大さじ1
作り方
下準備;玉ねぎとジャガイモは3〜4センチくらいの長さの細切りにしておきます
①フライパンにサラダ油、クミン、おろしニンニク、唐辛子をいれ火にかけます

POINT
ホールスパイスを油で炒める事を【テンパリング】といいます
スパイスの香りを引き出して、油に香りを移します




②香りがたってきたらひき肉を加え炒めます
③ひき肉に火が通ったらジャガイモと玉ねぎを加え炒めます
④しんなりしたら、カレー粉を加えまぜあわせ、ナンプラーを加え、さっと炒め合わせます
⑤火を止め、パクチーを加え和えます

POINT
最後のパクチーを加える時は熱で香りがとばない様に火を止めてから。
今日からお天気崩れ気味の福岡は蒸し蒸しして蒸し暑い〜
そんな時はほんと、エスニックなお料理が食べたくなる〜
よし、明日はうどんの上にのっけよう〜!
そしたらビール飲みたくなるよね〜

アジアン料理レシピ スパイスレシピ検索
と気づいたレシピとなりました〜
【ジャガイモとタマネギのスパイシーエスニック炒め】

スパイス大好きでとくにカレーは毎日でもいいっって私ですが
ふと気づいたんです
クミンを炒めている時に感じるあの幸せな瞬間
ひょっとして私、クミン大好きなのではないのか?
って今更なんですけどね(笑)
カレーの香りにかかせないスパイスがクミンとコリアンダー。
カレーで使うコリアンダーも大好きなパクチーのシード
そしてクミンの香りと風味も大好き
という事はっ
はっ
=カレーが好きという方程式にようやく気づいた昨日。
いや、どっちが先なんだろう
カレーが好きだからクミンとコリアンダーが好きなのか???
卵が先か、鶏が先か説。
まぁ、いいか。どっちも好きだから。
今日はそんな大好きなクミンをたくさん使ってスパイシーな1品

もちろんこのままでもごはんが進むおかずになります
そして、オススメなのが丼にしたり、うどんにかけたり、フォーとかにトッピングしたり
いろいろ活用大です
ちなみにパンに挟んでも美味しかったです
先ほどのブログの残り物サンドイッチの中身にも大活躍いたしました

RECIPE
材料4人分 調理時間 10分
・じゃがいも‥‥‥中サイズ3個
・玉ねぎ‥‥‥1個
・合い挽き肉‥‥‥100g
・サラダ油‥‥‥多さjい2
・おろしニンニク‥‥‥小さじ1
・GABANクミン<ホール>‥‥‥小さじ2
・唐辛子‥‥‥小3本
・カレー粉(塩分の入ってないもの)‥‥‥小さじ2
・ナンプラー‥‥‥大さじ1
・GABAN香菜(パクチー)‥‥‥大さじ1
作り方
下準備;玉ねぎとジャガイモは3〜4センチくらいの長さの細切りにしておきます
①フライパンにサラダ油、クミン、おろしニンニク、唐辛子をいれ火にかけます

POINT
ホールスパイスを油で炒める事を【テンパリング】といいます
スパイスの香りを引き出して、油に香りを移します




②香りがたってきたらひき肉を加え炒めます
③ひき肉に火が通ったらジャガイモと玉ねぎを加え炒めます
④しんなりしたら、カレー粉を加えまぜあわせ、ナンプラーを加え、さっと炒め合わせます
⑤火を止め、パクチーを加え和えます

POINT
最後のパクチーを加える時は熱で香りがとばない様に火を止めてから。
今日からお天気崩れ気味の福岡は蒸し蒸しして蒸し暑い〜
そんな時はほんと、エスニックなお料理が食べたくなる〜
よし、明日はうどんの上にのっけよう〜!
そしたらビール飲みたくなるよね〜
アジアン料理レシピ スパイスレシピ検索
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
コメント
コメント一覧 (2)
ここのところのshima さんのお料理 ほんとうに見てるだけでゴクッ!って感じでプシューっといきたくなりますよ~👍🍺
私もカレーは毎日でもOKな女なのでこのレシピはありがたい(笑)ほんとうに大好きです♪
エスニックなお料理は暑い!これからの時期に欠かせないですよね😋
Shima さんの熱い想いのお料理!楽しみにしてますね~❤
うれしー!です。で、ビールもごくっと〜
カレー同盟でもありますねっ
夏はとくに食欲おちる時期なので大好きなエスニックシリーズで
しっかり食べてしっかり体力つけておきたいと思います。
ゆみっちさんのキッチンと食卓でもお役に立てたら嬉しいです♪
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。