人生初体験してきましたっのお話と、
火を使わずにできるササッと1品〜

お友達に頂いて、、、
歌舞伎 見て参りました。何気に人生初体験〜
何もわからずいったのですが、、、。(ちーとは予習しなさいっ)
すごく楽しめました。
後から復習タイプなので改めて勉強してみようと思います。
ちなみに、、、歌舞伎ではおなじみの、例の「○○や〜」ってやつ
言ってみたいな〜っておもって、どんな屋号があるかググっていたら
かけれるのは、基本、男性だけっぽい。知らなかった〜
調子こいて「○○や〜」っていっていたら超ヒンシュクだったね(笑)
歌舞伎と言えば幕の間の休憩時間
演目の間に15分とか長い休憩は30分とか。
ここは外せないお楽しみがお弁当〜

たしか「幕の内弁当」の由来はお芝居の「幕の間」に食べるからきているとか
聞いた事あるけど、これぞ、本当の幕の内弁当だっ〜ってヤツも体験
お話の内容とか拍手のタイミングとか役者さんの個性とかもっと見所知ったら
さらに楽しめるんだろうな〜。
今はテレビも映画もインターネットもあって、見るものたくさんあるけど
昔の人はきっと本当に楽しみにして見てたんだろうな〜とか
ふと、写楽の浮世絵を頭に思い描きつつ気持ちタイムスリップなひとときでした。
てか、歌舞伎=写楽の浮世絵っていうね、、、。
さて、今日のレシピは和風なサラダ
お味噌を使ってドレッシングにして和えちゃいます。
火も使わず切って和えるだけの簡単レシピです。
ちなみに和食材だから、合う合う〜って
このサラダを納豆にトッピングしましたけど〜っ。結構、ハマるかも(笑)

RECIPE
材料 4人分 調理時間 10分
にんじん‥‥‥2本
きゅうり‥‥‥2本
ツナ缶‥‥‥小1缶
白ごま‥‥‥大さじ1
【A】米味噌(今回使ったのはひかり味噌 無添加 円熟こうじみそ)‥‥‥大さじ2
【A】酢‥‥‥大さじ2
【A】砂糖‥‥‥大さじ1
作り方
①にんじん、キュウリは4センチくらいの長さの千切りにします
②【A】をあわせておきます
③、①と油を軽く切ったツナ缶、白ごまをボウルにいれ②で和えます砂糖‥‥‥大さじ1
POINT
【A】を先にしっかりと混ぜてあえておくと味にムラができずに混ざりやすいです
火を使わずにできるササッと1品〜
【ニンジンとキュウリの味噌ドレ和風デリ風サラダ】

お友達に頂いて、、、
歌舞伎 見て参りました。何気に人生初体験〜
何もわからずいったのですが、、、。(ちーとは予習しなさいっ)
すごく楽しめました。
後から復習タイプなので改めて勉強してみようと思います。
ちなみに、、、歌舞伎ではおなじみの、例の「○○や〜」ってやつ
言ってみたいな〜っておもって、どんな屋号があるかググっていたら
かけれるのは、基本、男性だけっぽい。知らなかった〜
調子こいて「○○や〜」っていっていたら超ヒンシュクだったね(笑)
歌舞伎と言えば幕の間の休憩時間
演目の間に15分とか長い休憩は30分とか。
ここは外せないお楽しみがお弁当〜

たしか「幕の内弁当」の由来はお芝居の「幕の間」に食べるからきているとか
聞いた事あるけど、これぞ、本当の幕の内弁当だっ〜ってヤツも体験
お話の内容とか拍手のタイミングとか役者さんの個性とかもっと見所知ったら
さらに楽しめるんだろうな〜。
今はテレビも映画もインターネットもあって、見るものたくさんあるけど
昔の人はきっと本当に楽しみにして見てたんだろうな〜とか
ふと、写楽の浮世絵を頭に思い描きつつ気持ちタイムスリップなひとときでした。
てか、歌舞伎=写楽の浮世絵っていうね、、、。
さて、今日のレシピは和風なサラダ
お味噌を使ってドレッシングにして和えちゃいます。
火も使わず切って和えるだけの簡単レシピです。
ちなみに和食材だから、合う合う〜って
このサラダを納豆にトッピングしましたけど〜っ。結構、ハマるかも(笑)

RECIPE
材料 4人分 調理時間 10分
にんじん‥‥‥2本
きゅうり‥‥‥2本
ツナ缶‥‥‥小1缶
白ごま‥‥‥大さじ1
【A】米味噌(今回使ったのはひかり味噌 無添加 円熟こうじみそ)‥‥‥大さじ2
【A】酢‥‥‥大さじ2
【A】砂糖‥‥‥大さじ1
作り方
①にんじん、キュウリは4センチくらいの長さの千切りにします
②【A】をあわせておきます
③、①と油を軽く切ったツナ缶、白ごまをボウルにいれ②で和えます砂糖‥‥‥大さじ1
POINT
【A】を先にしっかりと混ぜてあえておくと味にムラができずに混ざりやすいです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。